• ベストアンサー

仲介業者とか不動産屋はかなり

ふざけてます。 別業者では申し込みがあったと言っていたのに、別業者ではご案内可能とか言うし。 そこツッコんだら返事ないし。 ナメてるんですか?

noname#232261
noname#232261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225457
noname#225457
回答No.3

不動産なんてそんなもんでしょ。

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。  まあ、ふざけた不動産屋もありますが、マジメな不動産屋でも、お怒りのようなことにはなります。  まあ、客側が「連絡します」と約束していても、時間指定で約束していてさえも、連絡さえよこさずに来ない場合や、「借りるかどうか明日返事をします」と言っていても何も言ってこない人が多いので、不動産屋も「お互い様」というそんな感じなのではないでしょうか。  ちなみに、我が社は賃貸業者ですが、不動産屋が「客は借りたいと言っている。本部の許可を得るので2週間待って欲しい」と言うので待っていても連絡も来ないし、問い合わせると「本部がダメ出ししたそうです」でオシマイになります。  なので、大型倉庫など、仲介料が高額になる場合は、いつまでも期待していられると困るので「契約済み」は連絡しますが、代わりが利く部屋などは、数社に客の斡旋を依頼して、1社が連れて来た客と契約しても、他社に「契約したので」という連絡はしません。  そのあたりで「申し込みがあった」と知っている不動産屋とそれを知らない不動産屋で認識に違いが出ている可能性もあります。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

不動産屋なんてそんなもの。

関連するQ&A

  • 不動産仲介業について

    中古マンション購入に際しての、仲介業務の範囲についてお教え下さい。 先日とある物件を見学し、2回内覧した後、これならと思い購入の申し込み及び住宅ローンの仮審査の申し込みを、某大手不動産業者を通じて行いました。 ところが1週間程して、売主が過去に何らかのトラブル(詳細は伺っていません)があった企業のため、もしかしたら自分の会社では扱えないかもしれない、これから社内で調査・検討いたします、と言う連絡がありました。 担当してくれた方はとても良い方だったので、その時は「そうですか」と言って電話を切ったのですが、後になって「なぜ自社で扱えないような物件を案内したのか?」と言う疑問がわいてきました。 買うかどうか分らない1回目の見学の時ならば、なんとなく時間も(もしかしたら)費用もかかることなので、詳細調べずに案内と言うこともあるかと思えるのですが、かなり本気で購入を考えている状態での2回目、さらには購入の申し込み後に調査の結果、取り扱えない物件でした、と言うことは業界的にはある事なのでしょうか? また、物件に問題はなく、売主のトラブルと言うのが、買主間とのものでなかった場合、別の業者を通じて購入と言う事は何か問題はありますでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 仲介不動産屋の責任

    マイホーム用の土地を探しています。先日、ネット検索していたら、気になった土地があったのですが、「ネットオークション出品予定」とあったので、仲介の不動産屋に電話して詳細を教えてもらいました。そしたら「ネットオークションへの出品はしないことになりました。購入申込書を出してもらえれば、あとは地主さんとの価格交渉になります。」とのことでしたので、早速、購入申込書を提出しました。1500万円で出されていましたが、当方の希望価格は1400万円としました。要は売買価格は1400万円~1500万円の間で交渉して決めることになりますが、いずれにしても購入申込書を出した時点で買主としての立場は保証されるとの話でした。ところが、後日、ネットオークションに出さなくなったというのは誤りで、購入申込書の話はなかったことにして、購入を希望するのであれば、ネットオークションに参加するしかないと言われました。当方はすっかり買う気でいましたので、その土地でのプランをハウスメーカーと相談したり、手みやげを持参して近所への挨拶回りをしたり、遠方から身内を呼んで、現地を案内したりしました。ネットオークションという話になれば、買主としての立場は保証されませんし、価格も1500万円からスタートするので、確実に1500万円以上の価格でなければ購入できないことになります。1500万円以上となると、予算的にキツイので、このまま泣き寝入りして、諦めるしかないのでしょうか?法的・道義的に仲介の不動産屋の責任を追及する方法はありますでしょうか?恐れ入りますが、教えていただければ幸いです

  • 不動産賃貸の仲介について

    引越をするにあたり仲介業者であるA社に行きました。気にいった物件がありA社にて仮押さえしてもらいました。後日、その物件の管理会社であるB社に直接申込みをすると仲介手数料、家賃1ヶ月タダという情報をB社のホームページで知ったことからA社の仮押さえをキャンセルして直接B社へ連絡して申込みをしました。しかしB社の営業担当者から電話があり、一度仲介業者から申込みをした人は仲介経由でないと受付できないと言われました。受付できない理由は以下の通りです。 ・仲介経由での申込みが9割と仲介業者頼みの商売をしている。一度A社で申込みをしている以上は直接の申込みは受付できない。なぜなら仲介業者様のお客さんを奪った行為とみなされ、その行為が仲介業者業界にバレると今後物件を紹介してもらえなくなるからという理由でした。電話で30分ほどB社の営業担当者と折衝しましたらしつこいようなら入居は拒否しますと言われました。A社からの仮押さえはA社の営業担当者が代筆で申込みをしたものです。またB社の営業担当者の機嫌で申込みを拒否する行為は法的に認められるものなのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 不動産の仲介

    賃貸の仲介業務に就こうと考えていますが、実際に勤務経験のある方、会社によっては多少は異なる事と思いますが、具体的にどの様な業務をこなすのですか? 会社は、東○コーポレーション、大○建託、の二つが候補ですが前者に就きたいと思っております。 想像では、物件案内や契約締結と思いますが未取引の地主・家主への営業と書かれております。これは飛び込みでしょうか?仮に成果が出ない場合は、どうなるのでしょうか?

  • 仲介手数料について

    はじめまして、今回不動産やで部屋を紹介して契約をしようとしております。 部屋へ案内してくれた不動産やと実際契約をする不動産やが違うのですが、 案内してくれた不動産やに申し込み書を提出したのですが、そのときに契約金とか 言われてお金を要求されました。「支払わなければ申し込みが出来ない」といわれ そのときもただ、申込書の記入の為に来店するうよに言われただけなのですが、 これって仲介手数料のことをさしているのでしょうか? もしかしてこれ以外に仲介手数料を要求されるのでしょうか? 家賃一ヶ月分です。契約を交わす前のお金の要求ってあるのですか?

  • 仲介業者を通さずに不動産屋と契約出来ますか?

    この秋に結婚する事になり、現在、二人で住める部屋を探しています。 先日、ネットで物件を検索し、仲介業者(エ○ブルのような)を通して部屋を見てきました。 物件はとてもよくて気に入ったのですが、仲介業者の担当者がいまいち不明瞭な案内しかせず、信頼を持てずにいます。 逆に、部屋を見る際に立ち会ってくれた不動産会社の人はとても感じがよく信頼できる雰囲気でした。 一度顔を見ているので、少し気が引けてしまうのですが、仲介業者を通さずに直接不動産屋に行って契約をする事は出来るのでしょうか? もしくは、同じ物件を扱っている別の仲介業者にお願いする事は可能なのでしょうか?

  • 不動産仲介業者について

    住宅購入は初めてのことで、まったく不勉強でもしかして とんでもない質問なのかもしれませんが、教えていただけたら幸いです。 今とりあえずネットで探した物件をそのHPの仲介業者にメールで問い合わせているところで、何件か現地案内をしてもらう約束もしました。 ところがいろいろ探していると、仲介手数料が割引になる業者などが見つかるのですが、そちらに乗り換えるということは可能なのでしょうか。 手数料が何割か違うと何十万か違うので、迷ってしまっています。 そもそも仲介業者はどのように選んだらよいのかわかりません。 業者によって提携銀行などが違う場合もあるでしょうし、 競合した場合に大手の業者の方が強いとか、ローンで借りられる金額が違うなどという話は聞いたことがあります。 その他、仲介業者によってどのような違いがあるのでしょうか。よいアドバイスをお願いいたします。

  • 仲介不動産のミスばかりなのに仲介手数料って払うの?

    30日入居物件で本当に困っているので、みなさんのお力を貸してください。 簡単にご説明します。 彼と同棲をするため部屋を探し、今月の30日に入居予定。 申込書、保険証、源泉徴収を提出し、13日に審査完了通知あり。 21日に本契約書記入するため、電話をしたところ。仲介不動産にて書類放置のため申込書が届いておらず、23日ごろ不動産に届くと返事。 22日に疑問点が多いため問い合わせ。 このとき、こちらからの質問により住民票などのが必要と判明。 このとき連帯保証人あての書類も郵送済みと回答されたが、実際は発送しておらず、23日に到着。 24日に担当者を自宅に呼び出し。 その時に初めて最終見積もりと申込書を持って来て、先方の書類遅延と担当者の注意不足との説明。納得できず。 見積もり内容も見直しを要請。 23日に管理者(係長)と再来。 先方からの確認連絡を担当者が放置したことが判明。 見積もりの内容に対して変更したが、書類がそれ以前のもののため訂正印にて処理しサイン。 本日24日、書類差し替えが必要との要請を受け、書類は先方から25日発送するむね報告を受ける。申請書類に28日着で必要書類(印鑑証明書等)を同封すれば契約完了との説明。 不備分の書類は郵送するとのこと。 こんな感じで、契約は進まず先方とのやりとりなら仲介してないことになりませんか? 本気でなっとくできません。助けてください。

  • 仲介不動産屋について

    今年の4月から社会人になるため、引っ越しをすることになりました。 住む場所も決まり、内定書と賃貸保証委託申込書を提出しました。次不動産屋にくる5日後までに審査の結果でるのでまたその時に印鑑などを持ってきて下さいと言われました。後日その日は鍵屋さんがお休みとのこと。3日後に伸びました。そして、前日に不動産屋い行く時間を伺うと、まだ書類が届いてないとのこと。連絡もない上に言ったことが守れないのは最悪です。引っ越しまで2週間を切りました。これから予定が埋まっていて、時間がない上に不動産屋まで遠く行ける時間がほぼない状態です。これは仲介料を安くしてもらうことなど可能ですか?信用問題に関わります。不動産屋はこういうものなのでしょうか?

  • 不動産仲介業者について

    中古物件を探していて、ようやくいい物件に出会いました。 内覧した際に、仲介業者さんに空き家になってからの期間を尋ねたところ、「1年間」くらいとのご回答。 様々な質問をしても、どうも地元ではないようで、詳しいことはご存知ないようでしたので、 後日親戚が当物件の地元の不動産を探し、電話して物件の案内をお願いしましたところ、 1社目の方、物件の詳細をお伝えしても、すぐに分からなかったようで、再度電話してみると、 「この物件は空き家になってから3年も経っていて、しかもレインズに登録していないから、物件自体が売りに出されていない」と説明。 食い違いがあるようで、直接レインズさんに電話確認すると、当該物件は登録されているとのことでした。 そこで、親戚が物件の近くの2社目の仲介業者に内覧依頼の電話をしてくれましたが、 「どの物件ですか」と尋ねられたところ、値段や物件の地名(番地以外)を伝えると、 「弊社が取り扱っている物件ではないので、知りません」と言われたそうです。 ちなみに、2社目の方にこの物件はレインズに登録されていて、どの仲介さんも紹介できると伝えましたが、「そうであれば、登録した会社にお願いすれば」とのご回答でした。 この不景気で、中古物件を探している客に対し、このような回答するとはどうも考えられなくて、 もしかして、当該物件を紹介したがらないのではと、疑うようになりました。 尚、2社目の会社さんから当該物件まで徒歩10分くらいのようです。 私は安心できる中古物件を探していて、できれば地元不動産の方がその地区に詳しいと考えて、 いろいろ探してみましたが、上記の結果となってしました。 どうして地元不動産が「案内しない」、「したがらない」のは、本当に分かりません。 ご存知の方、是非教えて下さい。