• ベストアンサー

【電気用語】「アレスタ」ってどういう意味ですか?

【電気用語】「アレスタ」ってどういう意味ですか? アレスタって英語ですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.3

英語 arrest 逮捕  上記にerをつけて、捕まえるもの 避雷器は雷を捕まえて、接地に逃がすの意味でしょう

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.2

arrester 英語でしょうね。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

誘導雷サージから電子機器を守る避雷器です。 何語かはわからないです。

関連するQ&A

  • 【電気の専門用語の意味を教えてください】2つありま

    【電気の専門用語の意味を教えてください】2つあります。 その1: 「リアクトル」って何ですか? その2: それぞれを「クランプ」します。 のクランプってどういう意味ですか? 以上の2つの電気用語をの意味を簡単に分かりやすく教えてください。

  • 【電気設備】キュービクル内にあるアレスタは何の役割

    【電気設備】キュービクル内にあるアレスタは何の役割を成すために入っているのですか?

  • アレスタについて

    度々ですみませんが、アレスタについて確認したいです。 ・アレスタは対GNDに入れるのが一般的かと思いますが、  電源L-N間にアレスタを入れる事もあるのでしょうか?効果はあるのでしょうか? ・アレスタを対GNDに直列2個につなげると放電開始電圧は2倍になるのでしょうか?  例えば4kVのアレスタを2個直列つなげれば倍の8kVまでのサージに対応可能?

  • 【電気設計】アレスタの避雷器がガード付きなのか付き

    【電気設計】アレスタの避雷器がガード付きなのか付きではないのか外観をパッと見るだけで分かる違いの箇所ってあるのでしょうか? 酸化亜鉛入りの避雷器はガードなしだと聞きましたが、酸化亜鉛入りのアレスタでガード付きがありました。どこを見たらガード付きかガードなしの避雷器なのか判別方法を教えてください。 商品は単体売りされておらずOEM供給で製品名がメーカーホームページでもヒットしませんでした。

  • 電気の変電所用語を集めたので意味を教えてください。

    電気の変電所用語を集めたので意味を教えてください。 1. SC 2. Sh 3. ShR 4. Ar 5. HTrB 6. PD 7. SA 8. I 9. NAr 10. PT 以上、10単語です。 分かる意味だけで良いので教えてください。

  • 電気用語のサイリスタって何ですか?

    電気用語のサイリスタって何ですか? サイリスタとダイオードは同じ意味?

  • 【電気用語か英語か分からない言葉】「メーク」と「ブ

    【電気用語か英語か分からない言葉】「メーク」と「ブレーク」電気の接点のオンオフだと思います。 普通に考えるとブレークすると言うと「電気がブレーク」なのでオフになるのかと思ったらオンって意味らしい。 電気がブレークした! というと電気が点いてるって言う意味らしい。 じゃあ、メークは?って言ったらもうオフの意味しかない。 電気がメークした! というと電気が消えたって意味になるらしい。 メークってどういう意味なんでしょう? メークがMakeなら電気が作られた=電気が付くと訳すはず。 なのに電気がメークしたという意味の日本語は電気が消えたという意味になる。 また夏目漱石辺りが英語の知ったかぶりをしてメークとブレークの翻訳を間違えて訳してしまったので日本語では逆の意味になったとかいう歴史のオチでしょうか? なぜ日本語ではメークがオフでブレークがオンの意味なのか教えてください。 誤訳をそのまま使ったオチとか戦犯者は誰ですか? それとも私がバカなだけですか?

  • 【電気用語】"遮断器に「インターロック」を取る"の

    【電気用語】"遮断器に「インターロック」を取る"のインターロックってどういう意味ですか?

  • アレスタの挿入箇所について教えてください。

    毎々お世話になります。 バリ文系@勉強中です。 今回はアレスタの挿入箇所について教えていただきたく、皆様の経験とノウハウにおすがりします。 仕事である装置を試作しようとしているのですが、アレスタをどの様に使えばいいのか、イマイチわかりません。 電話などで、L1-L2にガラスチューブのアレスタが入っているのは見たことがありますが、それ以上は・・・ 試作しようとしている装置は、外部の直流電源(-48V)から電源を供給して電源ユニット(D/Dコンバータ)から各パッケージへと供給するものです。 いろいろな資料を読むとD/Dコンバータの入力部にアレスタを入れると線流が発生してNGであるとか書いてあり、混乱しています。 そこで、 1.電源ユニットでアレスタを入れる場合は、どこに入れるものなのでしょうか 2.入れる場合は、+,-間なのでしょうか? 本当に毎度アホな質問で恐縮です。どうか、ご教授下さい。

  • (電気用語)ジャンパークリアーは英語で?

    電気用語の「ジャンパー・クリアー」は英語でなんと表現するのでしょうか。その表現が使われているURLもありましたら教えていただけますと助かります。 (文系なのでわからず悩んでいます。)