• 締切済み

Googl Chromeて安全ですか?

hiromu1988の回答

回答No.3

安全かどうか、GoogleChrome自体は評判も良くPCに害を及ぼそうとしないソフトウェアという点においては非常に安全とみてよいと思います。 ただご自身で不要と感じられるならインストールしない手段を取っても問題ないかと思います。 恐らく案内が出ている画面に「不要です」みたいなボタンがあったりしないでしょうか? もし無いなら逆にそれはそれで安全かどうかが揺らぎます。 ただしその機材を使用する際にGoogleChromeが必須となっているなら素直に案内に従った方が良いでしょうね。

関連するQ&A

  • IE8とGoogl Chromeの安全性について

    いつもお世話になっています。 IE8とGoogl Chromeのセキュリティ上の安全性について、教えて下さい。 環境はDELL デスクットップで、XP HOME SP3です。 セキュリティソフトはNorTonインターネットセキュリティ2011を使っています。 ブラウザーは、IE8をメインに、Chromeをセカンドとして使っていますが、セキュリティ上どちらが安全性が高いのでしょうか?また、同時に使用していても問題はないですか? また、Chromeのアップデートは何処から行えるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • Googlのアカウント

    Googlのアカウント 作成画面で携帯番号の入力を要求されますが、安全性について問題はありますか、また、利用規約をクリックすると、このサイトは安全でないため接続できませんと表示されてしまうのは何故でしょう素人な者ですから、わかりやすく説明いただければ光栄です。

  • Chromeを安全にインストールしたいです

    IEを使用していますがChromeをインストールしてみようと思います。ブラウザ版とかアプリ版とかあるのですか。 Windows8.1のパソコンに安全にインストールするにはどこからダウンロードしたらよいでしょうか。アドレスを教えて下さい。

  • Win7 IE11とChrome どちらが安全

    「Win7 IE11とChrome どちらが安全」なのでしょうか? IEは、Windows Vista 以後に保護モード、更にWindows8(Windows7 64bit版)以降に拡張保護モード機能が追加されたようですが、現在、Windows7 64bit版で拡張保護モード機能を「有効」で使用しています。 Chromeについては、プロキシ設定でIE11と同様な設定をしています。 (間違っていたらご指摘下さい) 単純に見るとIE11の方が拡張保護モードがあるため、安全のように感じますが、逆に見ると、IE11は、ここまでしないと安全ではないようにも思えます。 ネット接続時のスパイウェアやウィルス、パスワード保護等の観点から「安全性の高い」ブラウザはどちらなのかをご教示下さい。

  • chromeにログインできない

    設定でchromeにログインボタンを押してもマウスのポインタが読み込み状態になり 少し待つと元に戻り、何も反応しません chromeは最新版をインストールしたんですが 再インストールしてもダメでした Windows7からWindows10に変えて、chromeをインストールしたら chromeがログインできなくなりました gmailなどはログインできます chromeのログインだけができません どのようにすればこの現象は改善されますでしょうか?

  • Google Chrome の使い方

    Google Chrome をインストールしましたが、使い方がわかりません。 そこで、次の2つの事項について教えてください。 (1) 日本語の取扱説明書のようなサイトはないでしょうか。 (2) Google Chrome を起動すると   Babylon Search と Search の二つのタブがあり、   Babylon Search には、 「PCのパフォーマンスが低下しています  ここをクリックしてエラーを修正してください」 の記述があり、そこをクリックすると、 http://systweak.com/registrycleaner/afterdownload/new/?utm_source=6642&utm_campaign=6642 にジャンプします。 このページで「ダウンロードを開始」をクリックしてインストールするようですが、 レジストリーを修正するフリーソフトでリカバリーに追い込まれたことがあり怖いのですが 信用おけるサイトでしょうか。    実行した方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • Chromeが使えなくなった

    ずっとchromeと言うサイトを利用していたのですが、先月ぐらいから急に、chromeに接続すると一瞬は開きますが、すぐに『ダウンされました』と言うエラーメッセージが表示されサイト自体が閉じられてしまいます。 何度接続しても上記の繰り返しで利用出来ません。なので利用する度に一旦アンインストールして再度インストールし直す方法で利用していましたが、今日は何度再インストールしても利用出来なくなりました。 再起動してもシステムの復元をしても解決出来ません。 私がchromeを使用したい理由はGoogleドライブを使用したいからです。 explorerではGoogleドライブが利用出来ないみたいでchromeが使えないと非常に困っています。 なぜこのような症状になってしまうのか、お分かりの方、解決方法を教えて下さい。 文章がまとまらず長文になってしまってすみません。宜しくお願い致しますm(__)m ※補足 explorerでGoogleドライブを開こうとするとxpは非対応の為、chromeかfirefoxをダウンロードして利用して下さいと言う案内になります。firefoxも試しましたがchromeと同じ症状になってしまいます。これはGoogleの方に問題があるのでしょうか? もし、Googleの問題でしたら、こちらの解決方法を教えて下さい。 explorerは7でwindowsはXPです

  • google chromeについて

    パソコンはmacを使用しているのですが、寝ぼけていたせいで間違えてwindous版のgoogle chromeをインストールしてしまったような感じなのです、しかし今、chromeは無事正常?に作動している感じです。 インストールしたのはwindows版のchromeなのかを確認したいのですが、知識不足なためどうすればいいのか分かりません、どうか確かめる方法を教えてください。 もう一つ、windows版のchromeはmacでもこんなに(検索スピードが速い等)正常?に動くものなのでしょうか? 教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Google Chrome

    パソコン初心者です。 ご指導 よろしくです。 Google Chrome を インストール 検索画面にしましたが 【 ファイル ・・ お気に入り ・・ ヘルプ 】 の バーがありません。 どうすれば 表示できるのですか。

  • chromeについて

    Mac OS10.6.8を使っています。 Google chromeをインストールしたので使いたいと思っていますが、すごーく使い勝手が分かりにくいのです。電話サポートも受けられないし、インストールしてログインしてもどう使ってよいか分からない私です。どなたか使っている方、、、、?? 使わない方がいいのかな。Googleというのは検索エンジンですよね、chromeというのはサイトだといいますがトップページが表示できません。教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac