• ベストアンサー

高低差のある曲と言えば?

oya_zicoの回答

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.41

「コンドルが飛んでいく」 自分がアンデス山脈上空を飛ぶコンドルになった気分を味わえるので、歌詞関係なく高低差を感じられる音楽なのですが、 この曲は元々民謡なので、そもそもちゃんとした歌詞が無かったとか、 ただ、どうもオペラ作家の作った歌詞の中に、高い(空?)という歌詞が入ってるらしい。 ちなみに、サイモン&ガーファンクルverには、残念ながら高いという文字は無いですね。 そうそう、残念と言えばmarcさん、批判した覚えは無かったのですが何処が気に障ったのだろう?marcさんのテンションを低下させたとすれば申し訳ないことをしてしまいました(涙) 気を取り直して、もうひとつ 「ハイカラさんが通る」 大正時代、洋服(高い襟)を着る女性はハイカラさんと呼ばれたらしい。 でもアニメverの歌詞の中に、♪じゃじゃ馬なのに♪とか♪ペチャパイなのに♪とか差別用語が沢山(苦笑) ん?ペチャって低いって意味ですよね・・ ♪ハイハイハイ ハイカラさんが通る♪ 頭のなかでヘビーローテーションしてますよ~。 (ちなみに実写ver南野陽子さんの曲は全く覚えてません。悪しからず。)

alterd
質問者

お礼

>「コンドルが飛んでいく」 コンドルって鳥はどうにもブサイクな鳥ですが 哀愁のあるメロディとケーナでしたっけ?笛の音が良いですね。 >何処が気に障ったのだろう? ああ見えて繊細なんですよ (^ ^) >「ハイカラさんが通る」 ハイカラは白くて高い襟のHigh Collarから来てるみたいで 私が嫌いな漱石も付けて東大で講義してたみたいですね。 >差別用語が沢山(苦笑) 言われた方も笑える範囲だったら良いんですが この頃、シャレにならないのが増えましたね (^ ^; >南野陽子さん 無名の頃、元ヤンキーの知り合いがデートしたことあるって自慢してました (^ ^)

関連するQ&A

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 「on」や「off」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「on」や「off」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(日本語なら「乗っている・触れている」や「離れている」に関連した言葉でも結構です) 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Aces - Off The Wall Miles Davis - On The Corner https://www.youtube.com/watch?v=AIqXprCArdo

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • トリッキーな曲でお好きなものを教えてください。

    タイトル通りです。 シンコペとテンションが効いていてトリッキーあるいはアクロバティックな曲で お好きなものがあれば教えてください。(洋邦問いません) 私はあまり知りませんが マイルスの「You're Under Arrest」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=cietvUoJg4s

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY