追加いたします。
幻のロック寄りフュージョンバンド Space Circus の作品から
Ali Baba
http://www.youtube.com/watch?v=5N4LJQUFbao
Heavy Duty Space Dragon
http://www.youtube.com/watch?v=3CtBOmExNlg
Demon Blast
http://www.youtube.com/watch?v=RBEkXN3iMZg
ベースの人は後に無国籍サウンドの Pink のメンバーになります。Ali Baba の方がはるかに難度が高く初めから飛ばしっぱなしですが、Hevy Duty..., Demon Blast の、普通のリズムと思わせておいて急に引っ掛けるのも面白い。スラップベースが全面に出ることが多いのですが Demon の方はおそらくピックでギターのように弾いています。
King Crimson - Cat Food
http://www.youtube.com/watch?v=97Ydq-NU2Iw
このバンドにはもっとトリッキーなリズムの作品がありますが、ここでは4拍子の中に6/8が入り込んでいます。キース・ティペットのピアノがいい感じ。
Watcher Of The Skies - Genesis
http://www.youtube.com/watch?v=bETFh4eRdM8
P・ゲイブリエル在籍時の代表曲の一つで、6拍子は今となってはそれほど複雑とは言われませんが、当時P・コリンズは手と足が別人とまで言われたそうです。
Für Elise & Moonlight Sonata - Vanilla Fudge
http://www.youtube.com/watch?v=GQP02PWR0Ds
「月光」の原曲にも、三連と16分というトリッキーなところがありますが、ここではそれを表現しようとしてリズムが一瞬止まったようになるところがあります(4:19あたり)。こういう曲を聴いているとパープルが手本にしたというのも分かります。
My Boy - 渡辺美奈代
http://www.youtube.com/watch?v=00lW-OlIpag
80年代後半から90年代頃は、アイドルのアルバムにプロデューサーやアレンジャーの趣味が生かされて意外な名盤ができています。この曲は鈴木慶一プロデュースのアルバムのもので、癖のあるアレンジの曲群の中ではわりとまともな方ですが、それでもリズムの引っかけが1カ所あります。12/8メインですが、3/8-2/4(三連)-6/8 となって、一瞬テンポが落ちたように聞こえるところがあります
闇夜の国から
http://www.youtube.com/watch?v=-V5t9gPx2xU
またしても星勝アレンジです。サンバ風16ビート→8ビート→6/8拍子かと思いきや一カ所 9/8-2/4 となっていますが、歌本ではこれを無視して6/8だけで採譜しているものがあり、最初に聞いたとき「あれ?」となったものです。
>この作曲者くせ物ですね(笑)
では曲者なところをもう一つ
恋愛サーキュレーション
http://www.youtube.com/watch?v=OMpvHCPN2Qo
(左チャンネルがオリジナルで、右チャンネルはカバーバージョンをシンクロさせたもの)
歌詞にある「死ぬ気」に引っ掛けてメロディに「シ(key=EなのでD#)」を入れておらず(シ抜き)、一時ネット上で「すげー」と言われていましたが、実際は何のことはないメジャーペンタトニックでできているだけで、一カ所だけ意図的にファを入れれば「シ抜き」の出来上がりです。だまされないぞ。
お礼
おお。いつもながらこんなに沢山すみません(笑) >Dave Brubeck - Blue Rondo à la turk ああ。途中から倍テンになるパターンの逆バージョンに さらに細かいことしてますね。 まぁ、よくこんなのに乗って演奏出来ますね(笑) >The Nice - Rondo こんな演奏してるとアドレナリンが出て壊しちゃうんでしょうか(笑) >America 2拍3連のスローダウンしたノリも気持ち良いですが エマーソンのエキセントリックな演奏が圧倒的ですね(笑) なんか、ややこしいスケール使ってそうですね。 >Freight Train Shuffle おお~。一度聴いただけでは7拍子の所が分かりませんでした。 宿題にさせて頂きます(笑) >Bach う~ん。 古典的な曲を弾くという意味では ジャコパスの「ドナ・リー」に匹敵する感動です(笑) >Casiopea - Domino Line >「音のドミノ倒し」。誰もやろうとしないこの技 いやいや。あんな難しいこと誰もやろうとしないでしょう。 しかもライブで(笑) >Space Road キーボードの人が笑いながら弾いてるとこが凄いですね(笑) 仰るように、俗に言う「売れ線」との境目がもどかしいところでしょうね。 私なんかどうしても「ミュージシャンズ・ミュージシャン」に魅かれます。 >Leb i Sol - Jovano Jovanke どこもそうみたいですが、ロックやジャズの楽器編成を取り入れつつ 民族独自の音階とノリを残しているのは面白いですね。 ああ。今回も大満足のご回答でした。 ありがとうございました。
補足
そろそろ締め切らせて頂きます。 沢山ご回答を頂いてたっぷり楽しめました。 皆様ご回答ありがとうございました。