• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間とは?)

人間とは何か?プラチナエンドや権力論について考える

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.19

に、にん、人間は弱い~のか⁈、脅されたら平気で人を売りますね、 朝鳥が鳴く前に貴方は私を3度裏切るだろう.〉JesusキリストがPaulに言⁈ そうね、独り一人は良かれ!と思っても、対話と相互尊重が無いと、 異質排除、長いものに巻かれて…服従主義。~知性蔑視、焚書坑儒..批判は抹殺。~社会の脆弱性と、集団の害毒は其処に現る。不満は至高存在に投影し、ドン詰まる処 💀全体主義=トータリタリラン,と云いましたか、トータルfootballなら大推薦ですが、あれは一騎当千個人の奮闘あってこそで、決して“一丸となる”のが主眼では無いですね~ 〉あの国と同じ状況 ,〉仲の良かった,Rumaniaチャウエスク独裁政権が興味深い処です、親ソと反ソ連の違いはあった様ですが 一党独裁、全体主義、ポルポトや毛沢東、猛毒でした、スターリンのKGBの跡を引く,プーチンも、元同僚のリトビネンコ氏やジャーナリスト等を粛清してますねぇ 戦前の日本は、ファシズムではないですが全体主義と言えたでしょう。暗殺も横行で。青年将校は良い了見で動いてはいた、軍部の腐敗を糾し、利益を独占する資本家財閥に天誅を!と。今の世界状況も似てます。資本主義の乗越えとしてのファッショと共産主義 ~加えて、東アジア的専制、と云うのが有って、恐いです。 森友だか森永だか知りませんでしたが、幼稚園児に唱和させるですか⁉︎ 〈安倍首相ガンバレ!安倍首相バンセイ⁉️、とは言わせてない⁈でもほぼ同じ、憎っくき北鮮と似てしまってるのが判らないのか⁉︎、マスゲームみたいのも演らせて。驚きばかりです。安保法制ガンバリマシタ!幼児に言わせるか⁈、軽く気が狂ってるのが解らない。 ~だから言うのです、哲学や批評が大切、知性蔑視は最悪ポルポト。 世界中の政治家が劣化してるでしょう⁈、日本はマシってだけです。 世界恒久平和の為に〉を書いたイマニュエル・カントは現実主義であり、平和なんて信じておらず、国防も是認してたですが、試しに書いた小冊子が、国連創設を実現しちまった。本源的な考察には虞るべき力能が有る。歴史理性の狡知”という 其れは猛威を揮う事もあるので、カントは思想・哲学批判としてのKritic=批評を展開した。自分を哲学者と呼んでくれるな!と。元々哲学は宗教哲学批判として追及されたです。 ~あの学園の理事長は余りに低脳過ぎね、学問と教育と子供を舐めてるな 日本会議の大阪支部理事も務めてたので、安倍政権は無関係とも言い切れない。独裁政権に似てきてますな。去年夏の時点で見たら、 日本会議ホームの冒頭に「天皇陛下の御心を、日々毎日我々も想い…」と有って、私も大いに賛同したですが、退位譲位のお気持ち表明後は 削除された様で、 都合悪いと直ぐ姿隠す卑怯者だな。~彼らは明治の国家神道を信奉するのみで、所詮近代主義。其れ以前の歴史は無視 天皇は唯の飾りだと思ってる。天皇を元首にして戦争に負けて危うく廃位だったのに、又ゾロ一元的に戦前の弱い軍隊の統帥に据えようとしてる。全体主義でしょう 逆らうと非国民、反日ミンス呼ばわりしやがる。低脳は似てくるんですよ!敵と。ヘイト嫌韓は反日と同レベル、今回の件で北朝鮮にも似てるのが判明。 外から見たら、東アジアは同様だな。スポーツニュースのナレーションがヤケに気張るでしょ⁉︎、北のTV報道と似てます。~スポーツは力んだら終りです 発端は川平Jですが、彼は芸で演ってたので、申し訳なさそうにして恥も知ってた。元は小林克也で其の大元はウルフマンJ、発音は綺麗でしたよ エピゴーネンは出来悪いオペラのbel canto如く力んで悦に入ってる。視聴者もアスリートではないから力みを容認してる。北朝鮮と似てます ⚖憲法12条「この憲法が保障する、自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければ為らない。…」自由は努力義務です 人類先達が達成してきた良識は、不断に維持革新してかないと、反故になるのね。~弛まざる自由民権運動だな、シンドイな。其の分、貴方や私も、歴史の主役として参加できる舞台が、一座に用意されてると云う事ですね、阿保に似ない様に努めなきゃな(^^;。

oya_zico
質問者

お礼

marcさん、誕生日おめでとうございます。 alterdさんの新しい質問でhazarkさんがしきりに「おめでとう」と言ってらっしゃいましたよ。 ていうか、今年は2月29日が無い年なので、誕生日ナシでしたっけ?(苦笑) それにしても、タカ派のmarcさんが批判するくらい、今の流れは民主主義にとっては驚異ですよね。 蠢動?春になると蟲やら物の怪やらがゾロゾロと出て来るみたいですが、 国民第一党とかいう恐ろしい政党が出てきたみたいですね・・・怖い怖い(涙) 日本会議…憲法改正のためには多数決?質より量? 極端な政治的思想を持った人も、金儲けのための偽教育者も1票は1票ですからね。 共謀罪なんて、ご存知の通り、SNSやメールまで対象になるとのこと。 ということは、ハッカーがウイルスを使って偽メールするだけで逮捕状をバンバン出せる、言い換えれば、政府に反抗する人が居たら偽メールを使ってバンバン捕まえることが出来るようになるってこと。 人間のココロは弱く、権力を握ったモノが権力を失うことを恐れ?何をやりだすかはわからない。 いくら、安倍総理自身が、真面目で誠実な人柄で真剣に真摯に憲法改正やテロ対策に取り組もうとも、 そこに権力がある限り、その権力を悪用しようとする悪い輩(ヤカラ)が回りに集まってくる。 marcさんの仰る通り、国民の不断の努力によって、自由民権を保持出来るよう努力しなければ、この国もどう変わるかわかりませんね(涙) 努力と言えば、また曲探し頑張らなきゃ・・・ alterdさんの新しいお題は、天皇でも皇帝でもなく【高低差】が入った曲ですからね(笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『バクマン。』の作者コメントについて

    『バクマン。』の作者コメントについて質問です。 『バクマン。』の作者コメントには、何かしらの謎があるのでしょうか。 大場つぐみ氏にはガモウひろし氏説がささやかれていますが、 『バクマン』7巻の、大場つぐみの作者コメントでは、 「こんな私ですが 自分で絵も描いた マンガを掲載されたい そんな大それた事を 考えていた時期が ありました 本当です 信じてください!」 とあり、自身で書いたマンガが掲載されたことはないことがほのめかされています。 しかし、この文章にも、PCPのような暗号が隠されているのではないか?と思いはじめました。 『バクマン』8巻、大場つぐみの作者コメントでは、 「友情!一生友達でいたい 人とか大切です。 努力!早朝マラソンとか いいと思います。 勝利!負けるよりは何とか 勝ちたいです。 よろしくお願いします。」 とあり、!の前に、友情マン、努力マン、勝利マンが暗示されているように思えます。 また、PCPのキャラのネーミングでは、いろいろな言葉遊びがなされていましたが、そういえば、ラッキーマンの足のうらには、「サイコー」と書かれていたように、真城くんの名前とリンクしているように思えました。 作中作の伏線や暗号など、かなり作りこまれたマンガであるだけに、このような一見すると不可解な文章にはラッキーマンにつながるような暗号があるのではないか、と考えるに至りました。 何か、アイディアがありましたらお教えください。

  • 大場つぐみ=蒲生ひろしについて。

    男なのになぜ女性のフリをするのでしょう? 学歴コンプレックスの女性コンプレってことですかね? あとは大場つぐみは現場でマンガ制作にあたり役に 立っているのか?バクマンでよくネーム(下書き)などで 小畑大先生と蒲生ひろしの二つが紹介されたりしてますけど 小畑大先生のしか採用されてないですよね?ネームくらいは 小畑先生に勝てないといけないかと思いますが・・ネームも ペン入れも負けててなんの役にたってるんでしょうか? ストーリだけなら素人でもいけますし、コマ割りも小畑大先生が やってるので本当にこの方漫画家なんでしょうか? ネームくらい採用されるようにしようよ・・小畑先生が修正加えすぎて 負担かけすぎですよ。性格も陰湿で陰気で暗い感じがよく伺えます。 (デスノ13巻参照してください。小畑先生に失礼な発言多かったです) 蒲生ひろしが好きな人居ますか?私は大嫌いです。小畑先生を利用してる 感じで感じ悪い。

  • 漫画原作者と作画で分かれているマンガについて

    時々、漫画の原作者と作画が分かれているマンガってありますよね? 有名なもので言えばデスノートですが。 そういうマンガの作画って、原作者の人が「この人の作画がいいです」 とか言って、その漫画家さんになるんですか? (デスノートで例えると、大場つぐみさんが「小畑健さんでお願いします!」と頼んだみたいな) それか、編集(担当?)が勝手に決めるんですか?

  • バクマンの福田真太の声優予想

    今秋、TVアニメ化する「バクマン」(原作:大場つぐみ/漫画:小畑健)の福田真太の声優を予想したいのですが想像ができません。 短気で口は悪いが、性格は男らしい彼。誰の声が合いそうでしょうか? ちなみに:VOMIC版キャスト 真城最高:福山潤 高木秋人:立花慎之介 亜豆美保:寿美菜子 真城信弘:坂詰貴之 亜豆美雪:原田ひとみ

  • これらのマンガで一番高く買い取ってくれる店は?

    初めまして、こんにちは。 私はマンガを売ろうと思っているのですが、どこのお店が今からタイトルを書くマンガを一番高く買い取ってくれると思いますか? 私の家の近くの古本屋は、 1ブックオフ 2古本市場 3ブックマーケット です。全店カード持っています。 売ろうと思っているのは、 1デスノート(集英社/小畑健・大場つぐみ)全巻 状態⇒かなり美品。全て帯ついてます。 2きせかえユカちゃん(集英社/東村アキコ)全巻 状態⇒一冊だけページが汚れてます。それ以外は美品 一冊以外帯ついてます。 3ミスターフルスイング(集英社/鈴木信也)全巻 状態⇒美品。15,16巻帯ついてます。 (全巻と言うのは現在まで発行されている巻すべて)です。 近いうちに売りたいと思ってます。 皆様のご意見おまちしております。 

  • 2010年 みんなが期待しているアニメ化してほしい漫画

    2010年 みんなが期待しているアニメ化してほしい漫画 いつも回答ありがとうございます~!!アニメ化してほしい漫画のこと聞いてもいいですか。 できれば、”漫画の絵とかわかる感じ”でおしえてもらえたららいいなと思います!!★ やっぱり原作がすでに終了してしまったとか、連載が終わっちゃって数年経っているも作品は、アニメ化がむずかしいと思うから、現在も連載中の作品とかおしえてもらえたらうれしいです^^ ☆あっ!話の核心になるようなことは書かないでおねがいします!!>_< えっと、わたしが友だちから聞いたのは「バクマン」が秋にアニメ化するそうです。 バクマン http://www.shonenjump.com/j/rensai/bakuman/index.html まだ漫画の内容は何も知らないけど、「ヒカルの碁」や「デスノート」を書いていた小畑先生の作品は楽しみなので、バクマンも興味あります☆ よろしくお願いします★

  • 金正男暗殺 騒ぎすぎでは?

    ワイドショーなどで金正男暗殺について頻繁に報道されてますが、騒ぎすぎじゃないですか? 古いですが映画「乱」や「柳生一族の陰謀」はそれがテーマの内容で日本でも昔はお家争いにより兄弟や肉親を暗殺することがあったと思います。 また、現代ではお家争いや殺害ではありませんが、権力の維持に支障のある人を自殺に追い込むこともありますよね(疑惑であり明確ではありませんが、中川昭一氏や松岡元農水相など)。 金正男暗殺は北朝鮮内部のことであり、また他国の人を巻き添えにしたわけでもない(女性2人については、工作員の可能性もまだ残っているし、そもそもイタズラといえど薬物を見知らぬ人に塗ることを平気で引き受けるような女はそれなりの処罰を受けて当然)。 大きなニュースがないこともありますが、前述のことや北朝鮮のことを考えれば、TV局は騒ぎすぎじゃないですか?

  • 2010年 みんなが期待しているアニメ化してほしい漫画をおしえてくださ

    2010年 みんなが期待しているアニメ化してほしい漫画をおしえてください! いつも回答ありがとうございます~! できれば、”漫画の絵”とかわかるようにおしえてもらえたららうれしいと思います!!★ やっぱり原作がすでに終了してしまったとか、連載が終わっちゃって数年経っているも作品は、アニメ化がむずかしいと思うから、現在も連載中の作品とかおしえてもらえたらうれしいです^^ ☆あっ!話の核心になるようなことは書かないでおねがいします!!>_< でも、それ内容は書かなければ自由に書いてくれてだいじょうぶです☆ えっと、わたしが友だちから聞いたのは「バクマン」が秋にアニメ化するそうです。 バクマン http://www.shonenjump.com/j/rensai/bakuman/index.html まだ漫画の内容は何も知らないけど、「ヒカルの碁」や「デスノート」を書いていた小畑先生の作品は楽しみなので、バクマンも興味あります☆ よろしくお願いします★ この質問は2週間後ぐらいには締め切りにさせていただきます。ごめんなさい!

  • ネット告発は“逆暗殺”される危険を伴うものか?!

    最近一般人によるネット告発が流行っているそうな。 しかし、これからの日本では、 権力者の悪事をネットで告発しようとした非権力者(庶民)が、 あるいはネット告発をしそうな非権力者(庶民)が、 逆に権力者によって暗殺される事態も起こり得るのではないかと、 媚シナ外交が盛んな近ごろ、私は時々不安に思います。 (私は決して左翼ではありません。左翼は嫌いです。) 非権力者(庶民)が権力者を暗殺すると大ニュースになりますが、 権力者が非権力者(庶民)を“逆暗殺”した場合は、 まず滅多に表に出ることはないでしょう。 そこが恐ろしいところです。 皆様はどう認識していますか? (私も本当はこんな場所にこんなことを書くのは怖いです。)

  • 日本は庶民弾圧暗殺社会→何を今更という反応について

    表向きには人権主義を謳った先進国で、 秘密保持や言論統制のためには 自国民を平気で消すであろう国として、 イギリスやアメリカを挙げる人が多いですが、 何と私の周りでは三番目は日本でした。 庶民が権力者を暗殺すれば大ニュースですが、 権力者が庶民を暗殺しても絶対に表に出ないため、 真相は謎ですが、私はショックでした。 自分の国が三番目にヤバイと認識する日本人が多く、 まさか、と唖然としました。 私も本気ではそんな事、思っていませんでした。 しかし周りの反応は、 「何をいまさら?!」という感じで、 更にビックリしました。 「こんなの常識」と言わんばかりの態度でした。 皆様はそういう輩をどう思いますか? 私の周りの人間が変なのでしょうか?