- 締切済み
ワンクリック詐欺のサイトに誘導されてしまいました
ワンクリック詐欺のサイトに誘導されてしまいました。 「キューブ」というサイトのようです。 スクリーンショットのような音がなったあと、会員登録が完了しましたと表示され、 誤動作だった場合は30分以内に支払いを要求されました。 「前画面で同意いただきました規約の手順に従い、お支払いの手続きをおこなってください」 と表示されましたが、そのような規約は前画面にありませんでした。 さかのぼってスクリーンショットも撮ってあります。 ただ、焦るあまり不安になり、「国専-kokusen-」というサイトに電話をしてしまいました。 曖昧な回答とが怪しく、住所を聞かれたところで二次被害サイトだと気付き電話を切りました... しかし、電話をしてしまったのがまた不安になり... いったいどうなってしまうのでしょうか... どなたか話を聞いてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>いったいどうなってしまうのでしょうか... なにも起きませんよ。 相手は「下手な鉄砲も・・・」が基本ですから、疑いを持ったカモにいちいちかまっている暇はありません。 もしかしたら、貴方のような迂闊者から電話がじゃんじゃんかかってきて、振り込ませるための対応で忙しいのかも・・・ だから、相手から直接連絡は来ないと思われます。 そういうところの引き際は潔いはずですよ。 それでも、相手から連絡があったら証拠を残して警察に被害届を出しに行きましょう。 電話だったら通話を録音できるようにしておき、メールならメールを印刷するとかね。 それと、そういう怪しいところへ電話する時は「発信者番号非通知」でかけましょう。 最初に184とダイヤルしてから相手の電話番号をダイヤルすれば相手に自分の番号は表示されませんから。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
いわゆるワンクリック詐欺はクリックした後の画面が想像しないような画面になり、慌てて対処しようと焦りながら内容を誤認させ、現金を振り込ませる手口です。 巧妙に誘導し、クレジットカードの情報を引き出そうとする手口もありますが、全てに言えるベストな対処法は 一切何もしない これだけです。おかしな画面が出たな、と思った瞬間に一旦ブラウザを閉じる、これ以上の操作、行動はいりません。 警察に通報するのも無駄です。末端の画面から犯人を特定するのは難しいです。警察は全く別のルートで犯人を捜しているので、通報はお互いの時間が取られるだけ損と思います。 あなたもこれからはしまったと思った瞬間、ブラウザをそっと閉じて、同じところに行かないようにだけ注意しましょう。
- walnut111
- ベストアンサー率11% (7/63)
あなた達って 過去問を見ないの? ワンクリック詐欺の対処法なら 「これでもか」と 言うくらい 過去問にあるのに・・ 新しく 質問を立て 回答を待つより 遥かに多い回答があるのに・・・