• 締切済み

さくらももこ 著書で、自伝的なものを読みたいのです

さくらももこ 著書で、自伝的なものを読みたいのですが、wikiを見るとエッセイが多数あってどれを読んだらいいのか分かりません… ・ちびまる子ちゃんは自伝に乗っ取ってる部分があると聞きましたが、それを踏まえた自伝が読みたい ・複数あるのなら、どのタイトルが自伝なのか、また一番初めに読むなら何がいいか? 以上、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • thume26
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

もものかんづめという本はエッセイで、大変面白いと評判ですよ。 さくらさんファンはハマるみたいです。

関連するQ&A

  • さくらももこさんの漫画

    教えてください。 さくらももこさんが書かれている漫画は、 ちびまる子ちゃんやコジコジ以外に何がありますか? 漫画以外にも、エッセイなども出されているみたいなのですが、 エッセイや小説など文章だけの本ではなく 漫画でどんなものを出版されているのか、すべて教えていただけないでしょうか? あと、ちびまる子ちゃんの最新刊は今現在15巻でしょうか? 以前のようにりぼんなどの月刊誌にも連載されおられるのでしょうか?

  • さくらももこのエッセイ

    こんにちは。 さくらももこさんのエッセイが大好きで、今持っているのは、 「もものかんづめ」 「たいのおかしら」 「さるのこしかけ」 「まる子だった」 「ももこの話」 「さくら日和」 「さくらえび」 なのですが、これらの他に、さくらももこの面白いエッセイはないでしょうか。 私的には、今もっているエッセイのように、数ページ文があり、時々絵が出てくるようなタイプが好きなのですが・・・。 さくらももこの他の作者さんでも、面白いのがあれば是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • さくらももこさんの本で、おいしい納豆の食べ方が書いてあった本。

    皆様、おはようございます。 私は、納豆が(特にニオイが・・・)すごく苦手なんですが 昨日のスマスマで、柴咲コウさんが納豆をおいしそうに食べてるのを見て 体にもいいし、ちょっとチャレンジしてみようと思いました。 そこで、昔読んだ本を思い出しました。 タイトルにあるとおり、さくらももこさんの本だったのですが さくらさん自体、納豆が苦手だったのだが この食べ方(味付けのしかた?)で、好物になるまでに好きになったという 内容が書いてあった本があったと思うのですが・・・・・。 エッセイだったと思います。 なんか、卵とかシソとかマヨネーズとか(よく覚えてないんですが) を、混ぜて食べるというような内容だったと思いますが これが書いてある本のタイトルと、もしお手元にお持ちであれば そのレシピ(何を納豆に入れるんだったか)を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • ちびまる子ちゃん 好きですか?

    こんにちは さくらももこさんが お亡くなりになりました。 NHKから民放まで昨日はトップでそのことを 扱っていました。 それだけ国民的なアニメ及びキャラクターだったのだと 改めて再確認いたしました。 「ちびまる子ちゃん」 あなたは好きですか? どんな存在ですか? さくらももこさん まだまだこれからなのに無念だったと思います。 ご冥福をお祈りいたします。

  • ちびまる子ちゃんのひろしの職業に付いて。

    ちびまる子ちゃんのひろしの職業を一切明かさないのは何故なのでしょうか?実際のさくらももこさんの実家は八百屋みたいですが…。

  • ちびまる子ちゃんのまる子呼びについて

    ちびまる子ちゃんはさくらももこが本名ですが家族や友人から「まる子」「まるちゃん」という愛称で呼ばれています。主に小学3年生が舞台ですが原作には1年生や4年生の頃の話しがありますが家族は「ももこ」と呼んでいます。3年生の時だけ限定で「まる子」と呼んでいるのはおかしくないですか?またまる子は作者自身がモデルですがまる子というあだ名は実話でしょうか?

  • 岡田あーみんとちびまる子ちゃん

    さくらももこさんのコミックちびまる子ちゃんの8巻で、 岡田あーみんさんが美人な女性であるという記載があると 聞いたのですが、ざっと読んでみたところ、そのような記述は 見当たりませんでした。 このような記述がされているのは、コミックスのどのページ でしょうか?? 詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

  • ちびまる子ちゃんの単行本未収録作品について

    少女漫画雑誌「りぼん」1995年2月号に掲載されたという「ちびまる子ちゃん」の情報を求めています。作者のさくらももこ先生が精神の病(?)にかかっていた時に描いた話らしいのですが、あまりの内容に苦情が殺到し、単行本に収録されなかったと聞きました。その話について、 一、内容に詳しく触れた記事が載っているサイト 二、原本を読める施設 三、原本を読める方法(施設など)を紹介したサイト があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 中国で流行しているドラえもんちびまる子ちゃん

    皆さんはどちらが好きですか?ドラえもんは藤子F不二夫さんが作者です。ちびまる子ちゃんはさくらももこです。どちらかというとドラえもんの方が好きです。2112年9月3日に出来た子守用ネコ型ロボットです。出来ていてこのアニメはとても想像・創造力が必要で苦労しないと出来ない話です。藤子F不二夫さんは手塚治虫さんと同じくとても想像・創造力が有ります。おまけに大長編ドラえもんまで作っています。無から有を作っています。ドラえもんを作った苦労はちびまる子とは比べられないほど離れているように感じます。鉄腕アトムのように長く有名で人気が続いて欲しいです。それに対してちびまる子ちゃんは普通の小学生ばかりのうえに不思議なことはほとんどなくキャラクターのほとんどは小学生の頃にいた人や知人をモデルにしたものだらけで主人公の本名も自分の本名を使います。(ドラえもんはジャイアンの歌や体の大きさと強さ、スネ夫の面白い髪、のび太のバカさ、出木杉の出来過ぎさ、ドラえもんのすごさなど個性が沢山有ります。容姿、能力、性格、性別、誕生日、名前も全て自分でつけたのです)。本にはある程度空想の事がなくてはいけません。しかしちびまる子ちゃんには空想がちっとも有りません。藤子F不二夫さんや手塚治虫さんには想像・創造力がとても有ります。空想が多く未来の事が多いのでとても苦労しています。しかしちびまる子ちゃんには空想があまりないのでちっとも面白くありません。ちなみにあるサイトでアンケートをとったところドラえもんは九十七でまる子は25人でした。

  • おすすめ面白エッセイを教えてください!

    面白いエッセイを探しています。 原田宗典さん、さくらももこさんのような おもわず吹き出してしまうような笑いポイントがありながら生活のぬくもりの気配のするものや、 中村うさぎさん、田口ランディさんのような すこし毒をふくみつつブラックユーモアのような笑いがこみあげてくる、でもどっか「うーん、大手をあげてそうはいえんけどなんかわかるとこもある…もしくはカッコイイ…」とおもってしまうようなものを読みたいです。 つきましては、 ●原田宗典さん、さくらももこさん、中村うさぎさん、内田春菊さん、江國香織さん、山本文緒さん、宮本輝さん、田辺聖子さん、小林よしのりさんの著作以外 ●田口ランディさんについては「もう消費すら快楽でない彼女へ」以外 ●笑いながら読めるところもあり、しかしときには 「うーん」と考えさせられるもの ●テーマはなんでも可 ●変人の作者歓迎(でも常識人すぎて世間にふりまわされて疲れ切ってもうついていけないわ、いやーん、状態になってる嘆きのエッセイも可(^^;)) ●漫画は除外(ただし文章・漫画のミックス形式はおっけーです) 以上の条件を満たすおすすめエッセイを紹介してください。よろしくお願いします。