• ベストアンサー

IEが遅い

クロム、FF、IEと試して使ってみましたが、 IEが遅いです。 昔は、IEが主流だった(気がする)ので、 そんな悪いブラウザではないと思うのですが。 他のブラウザがよくなったということなのでしょうか。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

IE11は、以前と比べてページ表示は速くはなっていますが、それ以上に他のブラウザの改善スピードが速くなっています。 Microsoftは、今は、使い難さはかなりありますが、Win10搭載のMicrosoft Edgeに力を入れているようですね。 (【2016年比較】ブラウザ戦国時代へ突入。これがMSの本気! Edgeの描画速度はChromeやFirefoxを上回る快適さ) http://biz-crew.com/archives/2149 IE自体での処理で現状を改善するには、設定のリセットをするくらいしか方法はないと思います。

noname#224912
質問者

お礼

Edgeきいたことがあります。 試してみたいですね-

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

IEの改善はマイクロソフトは放棄しています。 HTMLが今のように規格化される前から存在していたため、作りそのものが古くなり、高度な暗号化での動作ができなくなっています。それを含めてセキュリティの確保ができなくなったため、edgeが後継として出てきたわけですね。 エンジン部分は無理ですが、HTMLの仕様ならWindows7でもIEのモードをedge互換にできるので試してみては?

noname#224912
質問者

お礼

IE改善されてなかったのですね。知りませんでした。 回答ありがとうございます。 IEをつかってないとはいえ、昔からなじみがあったので、寂しいです。 エッジに期待ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r0304
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

同じページを開いているのでしょうか。 あど、アドオンとかそういったオプションでもかわるかと思います。 確かに、私も遅いので、最近はIEはつかってないですね。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#224912
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめブラウザ(クロム、FF、IE以外)

    クロム、FF,IE以外でおすすめのブラウザありましたら教えてください! よろしくお願いします

  • なぜIEはhtml5に対応していなか?

    今日html5でサイトを作ったのですがIE”だけ”殆対応していませんでした。他の大手ブラウザ(firefox,オペラ、クロームなど)はばっちり対応しているのにIEはぜんぜん対応していません。なぜでしょうか? ちなみにすべてのブラウザは最新です

  • IE7もIE8も使えないのです。

    知人のPC(xp sp3) にてIE7が入っており、ネットができないということで確認してみると、IE8を入れ、アップデートも完了しましたが、やはりネット接続できません。メールの送受信もグーグルクロムなどの他のブラウザは使用可能ですが、IEのみ使用できません。どのようなことが考えられるでしょうか?ご教授お願いします。 マカフィーのセキュリティーを停止しても同じでした。

  • IEからクロームへの変更

    最近になって、既定のブラウザをIE8からクロームに変更しました。しかし、1つ困ったことがあります。それは、エバーノート等に保存したURLをクリックするとなぜかIEで開かれてしまいます。 クロームでの設定を変更し、「既定のブラウザは Google Chrome に設定されています。」と表示されるようにしたのに・・・。 どうしたら、ハイパーリンクをクロームで開けるようになるのでしょうか?

  • これからIE9→Googleクローム使用したいけど

    今回のIEのニュースで、対象のIE9でした。今後はGoogleクロームを使おうかと思い、ダウンロードしてあったのでアイコンをクリックしてWebを閲覧していました。 IE9をアンインストールして、デスクトップからごみ箱に移動させました。今後はGoogleクロームをWebブラウザとして使用していきたいのですが、これからも毎回Googleクロームを使用していくためには他に何か作業とかしなくてはならないでしょうか?

  • IE11で動画が再生できないけど

    IE11では動画が再生できないけど他のブラウザだったら再生できます (けどゆーちゅーぶとして動画は見れます) そこで色々こちらでお世話になった方法を色々試してみました IEのリセット、IE11から10に戻すなど色々試したのですが、いくらやってもIEでは動画を再生できません こうなったのはつい2.3日前ぐらいです 他のブラウザ(グーグルクローム)では再生できますが、IEではいくらやっても再生できません、クリックを押すと今までは再生できたのですが最近はうずみたいなのがでてくるだけで再生できません あとは何が原因なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • FirefoxとIE 両方使いたい

    普段はFFを使用していますが、今回会社の口座をインターネットで扱える様に申し込みしましたが、 銀行の指定するブラウザがIEです、FFで試してみましたが、メニューボタンが表示されませんでした。 IEはインストールされているのですが、IEを立ち上げてどこかのページに行こうとお気に入りを選んだり、ページ内のリンク先をクリックすると、FFが立ち上がりFFでの表示になってしまいます。 どうしたら両方のブラウザが使えるようになるでしょうか?

  • IE9のダウンロード

    Windows7を使っていますが、ブラウザをIE8からグーグルクロムに替えて使っていましたが、最近IE9を使おうとしてダウンロードしようとしても失敗してしまいます。「すでに最新のInternet Explorerがダウンロードされています」と表示されます。どうすればIE9をダウンロードできるでしょうか。

  • IEとFirefoxの違いは?

    少し前に、友人からFirefoxの存在を教えてもらいました。 いわく、「IEはセキュリティが弱い。いろんな 情報をネットに流している。Ffに変えた方がいい。」 試しに、Ff1.5をDLしてみました。 IEと比べて、Feedが受信できて便利なくらいで、 (タブブラウザなんてめずらしくないし) 表面上はフツーのブラウザです。 むしろ、IEに慣れた私としては、IE7の方が 気に入ってます。(もちろん中身はよく知らない) いったい、どこがそんなに違うのでしょうか?

  • IEのアンインストールについて

    最近ブラウザをIEからクロームに変えました。 そこでIEはいらないと思いアンインストールをしたのですが、 Cドライヴの中にはIEについてのファイルがまだあったり、 プログラムと機能では更新プログラムなんかがまだ残っていたりします。 これらはすべて消してしまって問題ないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ウエスタンデジタル合同会社(年俸)5,000,000円 残業代なし 家賃補助 実費上限5万円/月(最大3年間) 他の福利厚生は普通
  • マイクロンメモリジャパン株式会社 月給:340,000円 残業代あり 家賃補助なし 他の福利厚生は普通
  • ウエスタンデジタルかマイクロンメモリか、どちらの会社で働くべきか迷っている方へ。ウエスタンデジタルは年俸500万円という高給与を提供しており、家賃補助もありますが、残業代はなしです。一方、マイクロンメモリは月給34万円という安定した給与体系を持っていますが、残業代はあります。どちらの福利厚生も普通程度です。
回答を見る