• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LED電球の実寿命は設計の10%~50%か)

ELPA LED電球の実寿命と設計寿命の関係は不明か

b4ea0718の回答

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.2

もともと、E26口金などの一般家庭用向けのLED電球が出回り始めた頃から、LED素子の寿命とLED電球全体の寿命に差があるとは言われており、記載が不当表示防止法に引っかかるとは言われていましたね。(当時10万時間とか普通に書いていましたし、「それは流石に・・・(笑)」と思ったものです)こういった当初から、自分は疑心していましたので、メーカーや国が言うようにLED電球は普及しないだろうとは思っていました。(案の定、東京都ではLED電球を税金でバラマキ始めるみたいですね) で、最近、家電量販店などの店員の間では承知の事実らしいのですが、ELPAにかかわらず日本の大手電機メーカーのLED電球が1,2年で点灯しなくなったと言うクレームが結構あるみたいです。(http://www.j-cast.com/2016/02/24259510.html?p=all) 自分は、電気系に趣があるので、LED電球が出てきた当時まず発光量に疑問を感じましたし(これも白熱球に比べて暗いと指導が入りましたよね)、未だに家庭用電化製品で(特に熱の出る物は)3万時間も耐久性のあるしなものは無いと思っています。 と言うのも、懐中電灯が好きな人は知ってる人が多いのですが、LEDの光量を上げようと思うと電流を流せば良いのですが、電流を流せば流すほど発熱量が増えてきます。定格を超えるともちろん壊れるのですが、定格未満でMAX状態を維持すれば寿命は大分縮みます。(車で言うと常にアクセル全開状態) この様なアクセル全開状態の商品を売っていたのが、「白熱球に比べて暗い」と言われて指導入ったあたりになります。ですので、そこら辺のLED電球の寿命が極端に短くなるだろうとは思っていましたが、質問者さんのデータを見る限りどうやら当たりのようですね。(その熱問題を回避しようと、ドンドン放熱フィンがでかくなり筐体も大きくなった感じですね。出た当初は白熱球と同じ大きさのものが多かったのですが、810lmも超えると白熱球よりも大きい物が目立ちます) 今では、Ra表記が出てきた頃くらいからでしょうか、研究が進んで発光効率の良いLED電球が出回り始めているので、当初よりかは大分ましになった印象を個人的には抱いています。これも、質問者さんのデータが表しているかと思います。 ですので、個人的には発光効率も蛍光灯型電球と同じくらいで寿命も同じ程度(蛍光灯の方が、光量低下は若干早い感じだと思います)だと思っているので、一個のLED電球に1500円も3000円も投資する事はしていません。たまに、型落ちで一個500円みたいなものを趣味で買ってきて、トイレなどの電球と付け替えているといった感じです。(今や、100円ショップで810lmのLED電球が400円で買えますから、寿命はさておき良い時代になったものです) 商売というのは、ダマクラカシて成り立っているモノだと個人的には思っている(もちろん法律の範囲内でですが・・・)ので、メーカーのスペックをそのまま鵜呑みにもしないですし、「吸引力が変わらない」と言う謳い文句を見ても、「従来からある紙パック式の仕事効率と比べてどうなんだ?」と疑問がわき調べる癖を付けています。エンドユーザーとメーカーの付き合い方ってのは、こういうもんじゃないでしょうかね?

areisama
質問者

お礼

参照URLをみて世間一般の現象だと認識しました。私も現役時代に商品設計に長年かかわり、保障期間H年を表示するなら設計は1.5H~2Hにしていました。クレーム防止策and信用維持のため。だから、電球寿命の設計時間を表示するこのメーカーの態度が理解できません。 商売というのは、ダマクラカシて成り立っているモノだと個人的には思っているので、メーカーのスペックをそのまま鵜呑みにもしないです。エンドユーザーとメーカーの付き合い方ってのは、こういうもんじゃないでしょうかね。一個のLED電球に1500円も3000円も投資する事はしていません。・・・良いアドバイスに感謝です。一皮剥けた思いです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LED電球について

    LED電球に交換したい照明器具があります。 その器具には20wと記載、電球は22wが現在取り付けられています。 E26口金です。 これに合うLED電球はありますか?パナソニックのカタログを見ていても20w-E26口金がないような気がします。 また、この照明器具に40wのLED電球を取り付けても問題ないものですか?現在照度に満足していません。40wのLED電球を取り付けたら照度は上がりますか?教えてください。

  • おたくのLED電球はどれくらいもちますか

    LED電球も早いもので世に出て、10年くらい経ちます。 一応設計上の寿命は10年ですけどね、点灯し続ける限り 使われるでしょう。 うちもちらほら十年選手が出始めました。まだ煌々と 照っております。この初期物が酷い有様で大半が 不良品で交換させました。今は5年保証もあるから、 いいんでしょうが。お宅のLED電球は10年経ても 煌々と照っておりますか。 https://www.irisohyama.co.jp/story/24.html

  • 白熱電球をLED電球に替えようと思っていますが

    白熱電球をLED電球に替えようと思っていますが 自宅のシャンデリアの電球の交換が非常に頻繁且つ大変なので 長持ちするLED電球に変えようと思っています。 ただひとつ問題なのが、シャンデリアはライトコントローラーが ついたものであることです。 LED電球はライトコントローラーに対応しているのでしょうか? どなたかご存知の方教えて下さい。お願いします。

  • LEDの放熱設計

    初心者です。 現在LEDのバックライトの放熱設計をしています。 LEDの選定が済みならば、基板~外気までで放熱に かかってくると資料等で拝見しました。 しかし、熱設計の計算法がよくわかりません。 詳しく教えていただけませんでしょうか?

  • LED電球に交換したい

    今、シーリングファンに電球型蛍光灯(電球の中がスパイラル状発光管になってます)を4個使用して、リビングで使用してます。 E26口金 消費電力10W 60型 昼光色(クール色) 全光束 730lm 寿命 10000h という、ものなんですが、これに近いLEDを探したら、 消費電力9.4W ~ 11.4W 全光束 700 ~ 830lm 昼光色 ぐらいのがいくつかありました。 正直、ほとんど消費電力など、違いがないと思いました。 交換するにしても、LED電球のほうが高いので、どうかなって、思います。 高い金額を出してまでLEDに交換してまで得することはあるのでしょうか?? ただ、蛍光灯は月日がたつと、だんだんと明るさが弱くなると聞きます(新品と比べると薄暗くなる)。 LEDだと、明るさの低下がないとかあるのでしょうか??

  • 階段灯の電球をLEDにしたいのですが、

    階段灯の電球をLEDにしたいのですが、 60W程度の明るいLED電球はありますか。 階段灯が高いところにあって、球切れのときの交換に困っています。 そこで長寿命のLED電球に変えたいのですがうまくいきますか?

  • プラスチック筐体のLED電球

    LED電球を買いました。今は口金以外全部 プラスチックなんですね。昔は本体は アルミで放熱しやすいようになってましたけど。 5年保証付きですし、密閉器具も使用可 なんで大丈夫だとは思いますが。大丈夫ですか。 https://www.irisohyama.co.jp/story/25.html

  • LED電球は本当に長寿命なのか

    自宅では階段、寝室、廊下、玄関、トイレ、洗面所の約15箇所を約2年かけて白熱電球からLED電球に替えました。LED電球は長寿命・高信頼性で経済的、1回取り替えると数万時間は使えると謳われています。その寿命でさえ切れるわけではなく、暗くなったのを以って寿命だとしているというふうに聞いています。 さて2年前に購入したSHARP の60W相当のLED電球は約1年で点灯しなくなりました。トイレに使用していましたが、最初は点灯しない/点灯するという状態が不安定だったのですがそのうち全く点灯しなくなりました。私見ではLEDの素子自体は問題ないが、制御回路が壊れてしまったのではないかと思っています。 また、1年ほど前に購入したアイリスオーヤマの60W相当に製品が、本日点灯中に突然不灯になってしまいました。こちらは階段に使っておりました。 どちらも、使用方法はきちんと守っています。家の中ですので濡れたり、極端な高温低温でも使っていません。 ・カバーしたり埋込みには使わない ・浴室には使わない ・調光などはもちろん行わない 壊れた2個ともまだ高価だった頃に購入したものなので3000~4000円位で購入しました。たったサンプル数15ぐらいで2個も壊れてしまうなんてショックです。その頃の設計・品質に問題があるのか、よほど運が悪かったということなんでしょうか?おそらく後者かと思いますが…。 皆さんのところでは問題なく使えているでしょうか?

  • パルックボールにLED電球をはめようとしてつかえた

    洗面台の電球を交換しようと考え、LED電球を購入。 当初はパナソニックのパルックボールがついていた照明(天井からのダウンライト)に入れようとしたため、口金に入れる前に、つっかえて取れなくなってしまいました。 何とか外す方法がないでしょうか。

  • LED電球のワット数が異なると点灯しないものなのか

    ヤマダ電機で「E17口金 40型相当のLED電球2個セット」を旧来電球の交換用として購入しました。 ソケットには刺さったのですが点灯しません。 スイッチが連動している反対側の旧来電球は点灯します。 前に旧来電球の交換用として「E17口金 40型相当のLED電球」を購入して点灯できている口があったので、そこに刺してみましたが購入した2個ともが点灯しません。 昔買った点灯する方と今回買った点灯しない方のLEDをよくよく見ると、点灯するほうは「3.9W」とあり、点灯しない方は「4.4W」と書いてありましたが、これにより点く点かないが変わる可能性ってありますか? 返品するか、交換してもらうかを迷っています。