• ベストアンサー

イライラしてしまうんです!(短縮版)

3件に分けたせいで、質問自体が消されてしまいましたので、短縮してUPし直します。 ☆先程ご回答頂いた方々へ☆ 皆様親身になってとても参考になるご回答を頂き、ありがとうございました☆頑張ります! 一緒に住みだして2週間、彼の本性が見えてきました。 (1)仕事から帰って来て、夕食・風呂・ゲームが終わったらすぐに寝る (2)仕事の話ばっかり (3)皿洗いをすると言っていたのに、始めだけだった (4)あたしより先に寝るからHもなし(誘っても断られる) (5)自分の事しかしない (6)言われないと動かない (7)「自分の方が疲れてる」といわんばかりに何もしない などなどです。 あたしも仕事をしています。彼と一緒どころか、あたしの方が負担は大きいです。 こういったうっぷんを言えずにいます。どういったらいいかがわかりません。 何でもいいです。助言を下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 なんか自分のことを言われているような…。 結婚して8年ほど経っています。 私も最初は、奥さんがみんなやってくれるものだと思っていた時期があります。でも今は、「あれやって!これやって!(奥さんの声)」で、夫婦円満です(笑。 旦那さんの気持ちひとつでしょうけど、奥さんをどのような人として見ているのかが気になります。 ただの家政婦さんくらいにしか思っていないのであれば、結構大変かもしれません。このくらいの事やって当たり前だと常に思っているのであれば、やりませんね何も。 私の場合、奥さんが共働きで私より遅く帰ってくることがあるので、自然と手伝わなくてはと思うようになりました。 世の中のお父さんたちはきっと結婚にいろいろな夢を持っているのだと思います。その中のひとつが、「奥さんがきっと全部やってくれる」でしょうから、そこを変えさせるようにしないと難しいでしょうね。 たまには切れましょう! 包丁を持って、「私だって疲れているのよっっっ!」ってね。 そのうちに、だんなさんも変わりますよ。私がそうでしたから。気長にいきましょ。 でわ!

azuazu0821
質問者

お礼

ご主人様からの貴重なご意見、とても参考にありました! あたしには貴方様が神様に見えました。 彼もそう思ってくれていたら、本当に嬉しいんですが…口だけなのかもしれません。 「たまには切れましょう!」 >そうですね!たまには切れないといけないかもしれません。 皆さんの温かいご意見を頂き、本当に嬉しいです☆ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nepi
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

イライラとてもわかります。 そういうとき私は何もしません。 1)については、うちの旦那と同じですね。 半年もたてば、それが逆に楽でいいよ。すぐ寝てくれた方がこちらとしてもやりやすいですし。 2)仕事の話はうんうんって聞いて上げてください。 あなたも仕事の話をしてみてはどうでしょうか? 3)皿洗いは休みの日はじゃんけんできめるとか遊びながらするのもいいですよ。 ちなみに料理も一緒にやろうぉぉって言って教え込むのです。 上手にできたらめちゃくちゃほめる。これ絶対ね。 つぎも作ってくれるようになるから。 お米とか最近無洗米があるからこれにしておけばめんどくさくないし、彼もご飯が炊けます。 4)これはね、一緒にいるといつでもできるって思うから だんだん回数が減っちゃうの。 5)家政婦じゃねーぞって切れてみるのもいいかも 6)言って動くだけいいよ。 7)みんな疲れてるから、あなたも疲れてるときは何もしなくていいの。出来ることをあなたの許容範囲ですればいいのです^^ 無理せず、気長にがんばってください。 参考にならんね、ごめんね。

azuazu0821
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなり具体的な回答を頂き、参考になりました。 一緒に住みだして2週間、まだ入籍も式もしていない状況の中で、こうイライラしてしまうと先行きが不安で仕方ないです。 昨日、皆様の助言を元に思い切って彼にあたしの不満を話しました。彼はちゃんと聞いてくれて「話してくれてありがとう」と言ってくれました。夕食も二人で買い物に行き、二人で作りました。これが長続きしてくれたらいいんですが、それもあたし次第かもしれませんね。 皆様のおかげで、本当に助かりました。ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5

結婚15年です。 結婚当初って、今まで自分の部屋があって、自分のことだけ考えていればよかったのが、プライベートな場所や時間をもてなくなってしまうストレスが、イライラの原因なんですよね。他人同士が一緒に暮らすのだから仕方が無いことなんですけど、でもイライラしますわかります。経験からすると、もう時間がたって自分にあきらめ(相手に対して)がつくまでは、もうこのイライラと付き合うしかないのかな?って思います。(3年かかりました) 箇条書きしてくださった7項目。期待すると余計にムカつきます。イライラします。 私がとった対策としてですが、 相手に求めない。なにかしてもらえたらラッキーだと思う。これです。相手に求めるから、期待するから腹が立つんだって気づいたんです。そう思うようになったら、あきらめと一緒にイライラのない生活が始まりましたよ。 アドバイスになっていないけれど・・・

azuazu0821
質問者

お礼

的確なご回答、ありがとうございます。 「相手に求めない」 >そうですね、その通りです。でも、どっかで期待してるんだろうな…と自分で思います。なかなか出来ない事かもしれませんが、その事を頭においてやってみようと思います。 こうして、皆様のご意見を聞いていて、「あたし一人ではないんだ」と思いました。すごく心強いです。 そうした経験をした方も、何かを見出して仲良くやっていけていると聞いて、「あたしも頑張らないと」と思いました。ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.4

私の両親、20年ほど前は亭主関白で常に眼がつり上がっていた父ですが、今(63才)では柔らかくなって、何でも手伝うかわいい父です。(まだ働いています) 昔は、すぐに怒鳴るので母もメソメソして言いなりだったんですが、母がとうとうある日キレたんです。 それからは徐々に父が母を「いたわる」ようになり、 現在では、洗濯(洗い、干し、たたみ)、米とぎ、パスタ(誉められてからは父の得意料理)、植木の水やりは父の仕事です。 本当なら長女の私が両親をいたわるべきところですが、夫婦ふたりで助け合っています。 こんなことを言うのも変ですが、尊敬しています。 誉め上手になった母。 母をいたわるようになった父。 時間がかかると思いますが、旦那さんに求めるだけでもだめです。 疲れて不機嫌な顔ではなくて、笑顔で誉めてあげることが、愛情(と色気)を取り戻す突破口になると思います。頑張ってください。

azuazu0821
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます☆ なんかあたしの両親の話を聞いている、そんな気分になりました。 「笑顔で誉めてあげることが…」 >決して、不機嫌な顔はしていません。というか、いつも笑っている事しか出来ないのが現状です。それだけに余計にストレスか溜まってしまうんです。 彼は車の営業をしているんですが、車が売れた時は自分の事のように喜んで「おめでとう!何が売れたの?」と彼の話を聞きます。ちょっと余裕があれば夕食をすこし豪華にしたりデザートをだしてみたりしています。 あたしなりにやっているんですが、やっぱり、まだ足りないのかな?と思いました。 素敵なご両親をどうぞ大事にしてあげて下さいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7546
noname#7546
回答No.2

既婚女性です. 一部をのぞき(うちのは、自分のことすら、してくれないです.)、うちのことか?と思ってしまいました.. 結婚してるって、多かれ少なかれ、こういうことに陥ります. 安心と引き換えに、そうなっちゃうのかな.家族っぽくなってしまうというか… その彼との関係を、時間をかけて、二人が妥協できる線に、持っていけるかどうか、だと思います. ほんと、私はこれに、結婚後に気がついてしまい、数年悩みました. ほかのカップルは、もっとかれがやさしいのに、とかってなると、この悩みには出口がないです. 自分が選んだかれと、二人の関係を、よくしていくか、どうか. 二人が納得できる、ということがポイントだと思います.

azuazu0821
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました☆ そうですよね、確かに言えてます。 あたしはまだ入籍していなくて、先に一緒に住んでいるんですが、「結婚前からこれじゃ、先が不安」と思ってしまいます。 「この悩みには出口がないです」 >おっしゃる通りだと思いました。「永遠の悩み」だとも言えるかと思います。 「二人が納得できる、ということがポイントだと思います.」 >そうですね、頑張ってみます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jujuta
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.1

  ボクは寮生活や一人暮らしが長く、母親に何か   してもらうことがほとんどありませんでした。   おかげで今は、不自由なことが何一つないです。   という状況を具体的に再現してはどうか?と: 1 夕食を作らず、自分で作らせる。 2 風呂を入れず、自分で入れさせる。 3 こちらから先に、仕事の話ばかりを愚痴る。 4 洗濯もせず、自分でさせる。 5 頼まれても、すぐには何もしてあげない。 6 ようするに奥様の好き勝手だけしてみる。   共同生活をするという概念・教育が欠損している   のであれば、行動あるのみ!言葉で言うよりも、   そのまま行動でお返しするほうが理解しやすい?   早めに手を打たないと悪い癖は直りません。

azuazu0821
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そういった考え方があったとは、ちょっと衝撃的でした。 ある意味、ここまで出来たらすごいと思ってしまいました。意外と「奥様の好き勝手だけしてみる」って言うのも、難しいかもしれませんね。 最終手段として憶えておきます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皿洗い時間を短縮する方法

    タイトルの通りです。みなさん、教えてください。 夫と2人暮らしなのに、夕食に使用した食器をトリビアの泉が始まったときに片付け始めて、トリビアの放送が終わるまでかかってしまった今夜はさすがに、皿洗いをどうにかしたいと思いました。 ちなみにうちは古い賃貸住宅なので、シンクを改造するとか、食器洗い機を置くというのはできません。 それ以外の方法で、皿洗いの時間を短縮する方法を教えてください。

  • 子供にイライラしてしまいます。

    こんにちは。 10ヶ月の子が居ます。 1ヶ月前くらいから昼寝もほとんどせず、一日中べったりです。 最初のうちは可愛いなと思ってきたんですが、ここ数日 片付けようと思っても私につかまり立ち、少し居なくなるだけで ギャーギャー泣いて後追い。部屋にあるものを何でも口にしたり 投げたり。洗濯と風呂洗い、夕食を作るのがやっとで何も出来ない 事に対してイライラしてどうしようもありません。 独り言で「もぅやめてよ~」とつぶやいてしまいます。 こんな風に言う自分がすごく嫌で仕方ないです。 皆さんこんな時ありましたか?どうやって対処しましたか? こんな未熟な私に何かアドバイスでもいただけたら嬉しいです。

  • いつもイライラしてる旦那・・・別れたいけど・・・

    結婚して2年になります。 10年も付き合っていたのでお互いのことはよく分かっているつもりでしたが、 2年前に子供ができ結婚。それから夫の態度が急変しました。 1年目は私も育児休暇中で家事など家のことは全てできており 旦那は帰ってきてからはゆっくりできていたのですが、育児のことでたまに喧嘩はしていました。 喧嘩することといえば、旦那の「お前のやっていることが悪い」 「子供の体重が増えないのはお前の母乳に栄養がないからだ」などいう言葉から、 私が少しイラっとすると逆切れされ 「話ができない人!話しても仕方がない」といって家をでていったりでした。 それでも頻繁な喧嘩ではないので我慢していたのですが、 半年前私が職場復帰してから 家事が完璧にはできなくなってしまい、旦那は帰宅後ゆっくりできずイライラ。。。 17:15に帰宅し娘のお迎え、食事の準備をし、 18:00に帰ってきてすぐ食事をする旦那に合わせてご飯を食べ、 片付け、娘とお風呂、寝かしつけ、、、、とハードな毎日。 娘が寝たあと洗濯や次の日の食事の準備をしていると 「うるさい!静かにしろ!」と怒り出したり、 夫婦の時間を大切にしようと話しかけたりすると 「テレビ見てる」とか「話ができない人と話せない」と言われたり。。。 精神的に苦痛になってきてしまいました。。。 職場復帰をする時に家事の分担をしようと話し合い 食事の片づけ(お皿洗い)は旦那がすることにはなっていたのですが、 やってもらうと「なんでこんな風に食器を使うの?」 「お皿使いすぎ!」(お茶碗は使ってはいけません、、、一枚のお皿にご飯おかずを一緒にしたワンプレートでないと怒られます) 「なんでゴミがあるの?」など、、、 愚痴愚痴言いながらやっているので、最近は私がお皿洗いもするほうが楽なのでやっています。 娘に対しては、、可愛いんだけどうるさくしてほしくない、と言った感じで、「遊んで~」ときてもソファに転がっていて起きようとはしません。 たまに気が向くと一緒に遊んでくれますが。。。 別れたいとは考えてしまうけれど、私は短縮勤務&契約社員なので生活していけるのか不安です。 また旦那は外国人で、マンションを購入したときに、私の名義だったため住宅ローンを抱えています。 旦那の収入も少ないので共働きではないと厳しい状態です。 話す相手がいなく、ここで質問させていただきました。 どう思われますか?

  • 子供の生活能力が何もないと信じる父親

    僕は中学1年生です。 細かく書きますが、洗濯、お皿洗い、風呂沸かし、部屋の掃除、頭洗い、調理、買い物、裁縫、爪きり、体洗いなど基本的なことが出来ますが、集中力が続かないなどのちょっとした発達障害があります。 親父は、上に書いたもの全てが出来ないと思っています。 自分は基本的にじぶんにメリットが出る行動しかしません。 たとえば自分の大好きなゲーム。楽しくなれます。 頭洗い。痒くなれば洗いますが、毎日洗うとかは、風呂でのぼせて皮膚が破けやすくなる。 お皿洗い。洗っても時間がつぶれるだけ。また、ちょっと潔癖なんで、唾なんか付いてるといやです。 爪きり。伸ばすほうが好きですが、頻繁に使う右手は切ってます。 生活に必要なものは出来ます。 未経験なのは、仕事。 前にも言いましたが、親父は自分が部屋に篭っているので、自分が爪切りや、皿洗いなどをしてるところを見ていません。 僕が出来るといっても、信じません。 さらに、親父は怒るとすごく怖いです。 自分は、先生に怒られただけで、反省していなのに泣いてしまいます。これは怖いから。 怒る=怖いが定着してしまってます。 僕はおかしな子ですか??異常な子ですか??皆さん回答をください。 情報不足でしたらお返事に載せてほしいことを書いてください。 読みににくてごめんなさい。

  • イライラ妻を甘やかせ過ぎ?叱るべきか?

    妻が育児嫌いでいつもイライラしており、困っています。 下記の私の行動は甘やかせ過ぎでしょうか?ガツンと叱るべきでしょうか? 私、妻ともに30代半ばで、子ども6歳と3歳(ともに男の子)がいます。 妻は育児が嫌いなため、子どもが0歳の時からパートに出て、保育園に預けています。 よって、嫁の平日の育児は朝6時半から7時半の約1時間と、夜6時半から8時半の約2時間の、合計3時間です。 私が朝6時半に仕事に出るため、その時に子どもを起こします。帰りは夜8時半くらいで、それから子どもをお風呂に入れ、9時半頃に寝かせます。 土日祝日は家族4人で過ごしていますが、ほとんど私が子どもを見ています。 しかし、平日の3時間と土日祝日の子どもとの接触が嫌だということで、いつもイライラしています。 子どもを怒鳴ったり、小突いたりしています。私に対しても冷たい態度を取ります。 妻と話合って、ここ2か月くらい、週末(金土日)は妻を家に残して、私の実家へ帰ったりします。 実家にもあまり迷惑を掛けられないので、朝から子どもと外出し、子どもが寝る頃に家に帰ったりします(食事、お風呂は外で済まします)。 私も家事(皿洗い、風呂洗い等)をし、夕食(朝食は食べない)も自分の分は作ったり、買ってきたりし、妻にできるだけ負担を掛けないように考えているつもりで、妻も喜んでくれてます。 しかし、それでも妻はいつもいつもイライラしており、私もどうすべきか困っています。 (基本的に私はイライラする人が嫌いで、かなりの苦痛です。) このまま我慢するか、ガツンと叱るべきか? 叱れば、さらに妻を追い込みそうで悩んでいますが、甘やかせ過ぎではないかとも思っています。 可愛い子どもを産んでくれたので、妻と離婚することは考えていません。 皆様のお考えを参考にさせていただきたく、質問させていただきました。

  • 妊娠中イライラ

    閲覧ありがとうございます。 ただ愚痴のようになってしまうので不快になる方はご覧にならないでください。 現在妊娠7ヶ月なのですが今日は訳もなくとてもイラついています。 ホルモンバランスのせい…といつもごまかしてきたのですがイライラがなかなかおさまらなくこちらに失礼させていただきました。 ただの愚痴になってしまうのですが… 夫は会社が倒産し仕事がなくなってしまいました。 焦って探してもよくないと思い急かすことはしていないのですがわたしも仕事はしておらず夫が現在アルバイトなどをし生活自体はできております。 ですが半年たっても本格的な就職活動をする意欲が見られません… しまいにはパチンコをしている様です。 妊娠中のため働くこともできず… 財布が別なため貯金から食費や支払いをやりくりしております。 窓は開けるものの居間でタバコを吸ったり頼んでもお風呂洗いや家事は一切してくれません。 元々腰痛持ちのために家事どころか日常動作もきつくなってきております。 タバコの害や体が辛いから少し手伝ってほしい… 子どもが産まれたらもっと大変になるから家事だって少しは支えて欲しい などを伝えても全くかわりません。 先ほどもお風呂掃除を頼むと神経質と何度も言われたりタバコを注意するとご飯ちゃんと食べていれば子どもは丈夫に育つ!や食後のお皿を下げてというと太るから動け! だそうです。 お風呂掃除をしお湯をためるとぬるいと文句を言われ身体変化もバカにされました。 タバコもお酒も一切絶ち我慢しています。 実際には絶対吸っていませんが吸いたいなあ…やビールが飲みたい…と口にしたりすると母親になる自覚はあるのか。 やっぱりまだお前には早すぎる。だそうです。 ちなみに現在21歳です。 こんなにイライラしてしまう自分が情けないですしこの先が不安になり悔し涙なのか なんなのか分かりませんが泣けてしまいます。 お腹の子はかわいがってくれるのですがかわいがるだけでは子育ては到底無理かと、 一人の人生を背負うわけですし… 産まれたら変わってくれると思うしかないのでしょうか? 長くなりましたがこのイライラの解消法…何か簡単にできるものがありましたら体験談や方法教えてください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 主人にイライラしてしまします・・・

    土日、特に主人にイライラしてしまいます。 わたしは朝から子どもたちにご飯を食べさせ、片づけ、掃除。子ども達がごはんをたべおわってからやっとのそのそと起きてきて、スマホをいじりながら朝食。 食べ終わってもいすに座ってしばらくスマホを触っている。 まず、ここでなぜご飯の時間に一緒に食べないそしてスマホをいじっていることにイライラ その後、新聞を読み始める。子ども達があそぼうーって言ってきているが、今新聞読んでるでしょっと言う。 ここでなぜ、しんぶん読みたいなら早く起きない。いらいら。 布団を片づけたり、せんたく干したり皿洗い、全く終わっていない状態で、「今日はどこ行く?はやくでかけようや」という。 なぜ、家事まったく終わっていないのにそんなことを言える。イライラ。 また、出かけたら夕方帰ってきてから 私は買い物の整理や夕飯の支度やらを始めるが、旦那は子ども達にテレビを見させ、自分はご飯ができるまで延々とスマホ。 せんたく取り込んだり、風呂を掃除おねがいするときげんが悪くなるのでいえない。が、こちらがイライラする。 私があからさまに不機嫌そうにすると焦って動き出しますが こちらがお願いと言ったり、すると、「なんで俺がしないとあかんねん」とか「後でするから置いといてくれたらいいやん」とか言って、だらだらし、結局私がしないといけなくなる。 一日いらいら、だんなにも子どもにも不機嫌に接してしまう自分が嫌です。 どうしたらご機嫌ママになれるのでしょうか。。。

  • 友達がお皿洗いをしてくれるんですが・・・

    こんばんは。27歳の主婦です。 つまらないことなのですが、助言をいただけるとありがたいです。 友達がよくうちに来て泊まっていってくれるのですが その際に、お皿洗いをしてくれます。 そのお皿がまだ汚れてたりすることが多いので、友達が帰ってから洗い直ししたり、 食器を干すところに山盛りにお皿を積んで、私が整理をすると、 中からいきなり包丁が出てきたりします。 生乾きのお皿をあまりきちんと拭いてくれないみたいで 次に出すとカビが生えていたり・・・。 何度か、お皿は洗わずにほおっておいて欲しいと言ったり、 私は洗うのが好きだから置いといて、等言いますが、 言うたびにかなり不機嫌になるんです。 一緒にうちに泊まっている友達に、大きな声で(私に聞こえるようにだと思います・・・) 「○○(私のこと)は、お皿洗うの好きなんだって!! 怖いから手伝わない方がいいよ~!!」みたいに言われます。 何度も「洗わなくていいよ。」って言ったからでしょうか・・・ それからは、何も言わないようにしてるんですが、 お皿の洗い方で、その友達がくるのが憂鬱になってしまって・・・ もう何度も来て、毎回お皿洗いをしてくれてて、 いまさら、カビが生えてるとかとても言いにくくて・・・ その他はとても良い友達なので、そんなことで友達が不機嫌にならないような断り方ってないですかね?

  • 産後のイライラ

    結婚して1年、第一子となる7ヶ月の息子がいます。産後のイライラが止まらずどうしていいか分からないです。 自宅から実家までは車で1時間ほどの距離にあり、産前産後2ヶ月は実家に里帰りし、その後はたまに実家にも息子と2人で1〜2泊することもあります。 旦那は毎日20時〜21時の間に帰ってくるのですが、息子に離乳食をあげたり、ぐずったりする時間があったりでその頃までにご飯を仕上げることができず旦那が帰ってきてから夕飯は仕上げます。日中はなかなか寝ない息子で泣くことも多く 息子が寝ている間に自分も休むということがあまりできていません。どんなに早く寝かしつけを始めても、息子が寝るのは夜12時頃です。その間も授乳したり、10分くらいしっかり抱っこしないと寝ません。。夜間も2.3回起きて授乳の毎日です。 その後6時過ぎに起きて旦那にのお弁当をほぼ毎日作っています。子どもは本当に可愛いですがそんな毎日が辛いです。 旦那は穏やかな人で、仕事から帰ってきてお風呂に入れてくれたりお皿を洗ってくれたり、息子をあやしたりしてくれて感謝の気持ちはとてもあります。しかし、私が寝かしつけている間に皿洗い が終わってなかったり、家に帰ってきて携帯を触る時間も多く息子を抱っこしながらもいじっていたり、そのせいで寝かけようとしている息子がなかなか寝ずに結果私が授乳して寝かせる流れになったりすることもイライラします。旦那が抱っこしている間は洗濯畳んだり、皿洗いをしたりしておりゆっくりはしていません。夜間も息子がどんなに泣いていても起きないこともイライラしてしまいます。仕事から帰ってきて疲れていると思うとあまり言いたくない、夜間も旦那は仕事があるのでしっかり寝てほしい!という気持ちとは裏腹に息子がなかなか寝ない日はイライラが抑えきれず何度も旦那に言わないでおいていたことも蒸し返しながらぶつけてしまっています。 翌日は私から謝ってすぐ元通りになるのですが、 時間が経ってまたイライラが抑えきれない時に何度も同じことをぶつけてしまいます。 こんなはずじゃないのに、産まれる前の方が気持ちにも余裕があって相手のことを思いやれたのにと思うと、昨日は「産まれる前の方が楽しかった」なんてひどいことを言ってしまいました。。 旦那に「冗談でも言ってほしくない、もちろん子どもを見てくれて感謝の気持ちはあるし大変さもわかる、でも俺だって仕事してるんだよ」と言われました。「でもあなたはちゃんと寝れるじゃない、私はあなたしか一日で話す人いないんだよ、私のこと子どもを見てご飯作る人くらいしか思ってないよね?」など言い合いになりました。もう少し理論立てて落ち着いて話したいのにその時の感情で言ってしまう上手く言えない自分にもイライラします。なぜこんなにもイライラしてしまうのか、仲直りしてもまた同じことの繰り返しです。こんな奥さん旦那も帰ってきたくないって思うかもな。いつまで続くんだろう。子どもが産まれて幸せなはずなのに、と思う毎日です。 長くなりましたが、どうしたら気持ちが落ち着くでしょうか、旦那にも優しく接することができるでしょうか。。自分の気持ちを上手くコントロールできる人になりたいです。

  • 夫に苛々

    8ヶ月の息子がいます。寝ない泣き止まないで、生まれたときから大変でした。抱っこしたままうとうとしたことも、夕方まで自分の顔も洗えない日がありました。夫は慣れないながら、お風呂オムツ変え、休みの日はお風呂掃除など協力的ですが、やはり男だし1日中子供の面倒を見るわけじゃないので、私が疲れて辛いと言うと、なんで楽しく育児できないの?という人でした。自分も仕事で疲れているのに精一杯手伝っている、なのにそんなに苛々してわがままとか・・・ 確かに夫は疲れているのに、帰ってきてから 食器洗いをしてくれます。感謝しています。 夫婦喧嘩をしながらもう8ヶ月です。 家事育児を手伝ってくれても、精神的につらいです。 私が望みすぎなのでしょうか? 一言大変だよね一緒に頑張ろう、お疲れさんて、言ってほしいです。贅沢かもしれないけれど、その一言や、お盆休みの遊びの提案を言ってくれるだけで、 帰りが遅くて全部自分ひとりで家事育児をしても 頑張れるのに・・・とてもまじめな人なのですが 自分も我慢してるからお前も我慢しろと、言う人です。 寂しいです。そして苛々。夫婦って何なんだろう。 最近子供が生まれてから言われた一言一言思い出しては、イライラです。よく子供生まれたらだんなはうっとうしいとか、聞くのですが皆さんのご主人はどうですか?ちなみに3ヶ月のころ、辛くて何日か実家に帰ろうとしたら、出産で帰ったんだからと、自分の母を呼ぼうとしました。気を使い余計に疲れると言ったら、気兼ねしないで何でも手伝ってもらいなーと、いいました。結局お互いに気を使いました。