• 締切済み

産婦人科なんですけど、10時とかに予約して90分近

産婦人科なんですけど、10時とかに予約して90分近く待たされるのって、ふつうの事なんですか? 予約の意味無い気がするんですが。。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

予約の時間だから、ということで処置を途中でやめられて、貴女は文句を言わないんですか? 予約をした人なら嬉しいでしょうけど、処置中に放り出される人は傍迷惑ですよね。 外来診察は、訪れる人の症状や状態により診察時間は違います。 予約というのは、予約をしていない人よりも先に診てもらえる優先権みたいなものと思ってください。 予約しないで診察してもらおうと思うと、朝イチで受付しても診てもらえるのは午後になったからなんてのもザラですよ。 産婦人科じゃなくても、他のところでも同じです。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.2

今、産婦人科の医師のなり手が少ないとのことです。 理由は、夜間・深夜の救急飛び込み出産、また、入院してもいつ出産するか分からないので、産婦人科専門の医師の当直・夜勤等で、過密連続時間の診療です。 ですから、地域によっては、最近は大きな病院なども、産婦人科の医師不足で、休診が相次いでいます。 そのため、地域によっては、産婦人科のある病院などが混みあっているのです。 予約しても、先の予約の出産が長引いているか、長時間の診療に手間がかかって、予約患者の診療が遅れているのでしょうね。 まあ、産婦人科は、周辺の医師不足の休診している病院等が有るならば、他の診療科よりも、患者が集中しているでしょうから、予約しても長時間は当たり前のことだと思います。 つまり、地域事情によるでしょう。

noname#245987
noname#245987
回答No.1

産婦人科に限らず、病院の予約って結構あてにならないことも多いですよ。 特に産婦人科だと、お産が入ってしまったりすると・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう