• ベストアンサー

肌荒れ

taeko135の回答

  • ベストアンサー
  • taeko135
  • ベストアンサー率51% (49/96)
回答No.3

こんにちは。 私もすごい乾燥肌で、maui-chanさんの変な物というのがどのような物かわかりませんが、私は脂肪の塊(にきびではない物)と、小さいボコボコした物(つぶすと水がでてくる)ができていました。 それと、メイクを落とす際には、普通にごしごしと石鹸で洗っていました。 その頃ちょうどテレビで乾燥肌の人は、石鹸で必要な皮脂まで奪ってしまうと、肌に大切な保護膜までとりさってしまうとやっていて、洗顔石鹸や洗顔フォームを使って洗うことはせず、ぬるま湯(冷ため)での洗顔が大切と言っていました。(ただし、1日の汚れだけは夜、クレンジングクリームで) 人間には、『天然の保護クリーム』があって、これは、自分自身の皮脂と水分が混じり合ってつくられる大切なベールの事で、それが常に保たれることで、紫外線や外界の刺激から肌を守る役割を果すらしいのです。 なので、石鹸などでゴシゴシ洗ってしまうと保護膜まで取れてしまうようです。 脂っぽい肌質の人でも石鹸で2回も洗顔する必要はないそうです。 ・ぬるま湯洗顔法 (朝) 保護膜を取りすぎないように、ぬるま湯でさっと洗い流し、最後は冷水でひきしめておしまい。あまりゴシゴシこすりすぎずに。 (夜) クレンジングミルクを使い、とにかく汚れはていねいに落とす ・クレンジング法 (1)乳液状のクレンジングミルクをたっぷり(大さじ2ぐらい)手に取り、摩擦のないように顔になじませ、毛穴につまった汚れを浮き立たせるように顔の中心から外側に向かって、指先で小さく円を描いてクレンジングマッサージします。 毛穴のつまりがきれいになったら、ぬるま湯で洗い流す。 仕上げにふき取り用化粧水を使います。 (2)化粧水を手のひらに取り(大さじ1)『塗る』のではなく、ひらで『たたき込む』(百回たたくくらいの気持ちで)。 本当に肌の中に入っているとういう感じがします。 化粧水は季節によって夏はビタミンCが多く含まれている物、冬は保湿力のある物などを使い分けるといいみたいです。 (3)クリームを少量取り、全体に薄く膜を張るようにのばす。 あと、週に1度ぐらいパックをするとなお効果的だそうです。 ※クレンジングジェルでもいいと思いますが、クレンジングミルクは水分不足の肌に最適だそうです。 参考になれば嬉しいです。

maui-chan
質問者

お礼

今度教えて頂いた方法でやってみます!!(*^v^*) ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 肌荒れのケアについて

    最近使っていた洗顔料が肌に合わなかったらしくて、 乾燥しやすい時期に入ってきたにもかかわらずひどい肌荒れです。 症状としては、 触ると痛いくらい乾燥してます。全体的に吹出物のようなブツブツが出来てしまっていますが、特に小鼻と頬の境目が今にも切れそうです(汗)鼻の下も吹出物がひどく、触ると痛いです。化粧すると痛いので、今はしてません。 あわない洗顔料はやめたのですが、3日くらい経って回復の様子がみられないみたいです。 これ以上どうしようもないようなら皮膚科にいきますが、 その前に、何か努力してみようと考えているんです。 ケアの方法を教えてください! どなたか親切なご回答をよろしくお願いいたします。

  • ひどい肌荒れに悩んでます

    冬から続く肌荒れに悩んでいます。 おでこ・ほほ・まぶたが すごいカサカサしています。 (特におでことほほ) ぷくっと赤いのもできています。 それと洗顔すると おでこの部分が赤くヒリヒリします。 手入れはしっかりしているつもりです。 朝・夜に洗顔→化粧水→乳液をしています。 洗顔は一般的な洗顔料を泡立ててやっています。 でも治らないんですよね・・・ どうしてでしょうか? 昔お医者さんにもみてもらい 薬ももらったのですが 2ヶ月つけていても治りませんでした。 おススメの手入れの方法、商品、原因など なんでもいいんでお答えしていただけると うれしいです。

  • ひどい肌荒れです。

    赤い痛い吹き出物が口から下、顎に沿うように出ます。 顎はガザガザになっています。洗顔すると口回りが赤くなります。痒い感じもあり、もういやになります。 皮膚科に行こうと思っていますが、都内で良いところをお知らせくださいませんか。悲しい毎日でお化粧ものりません。早く治したいです。つるつるなんて大それた事は言いませんから、吹き出物と化粧ののりが欲しい。切実です。助けて。

  • 肌荒れ 洗顔料

    自分は肌荒れがすごいです 治そうと思います 市販で買えるオススメ洗顔料など色々買った方が良いもの教えてください 洗顔方法も詳しく教えてください いつ洗顔したら良いかなど 教えてください お願いします

  • 肌荒れ

    学生です。顔にニキビ、毛穴があるのですが、ニキビ、毛穴に効く物はありますか?今使っているスキンケアは、乳液、化粧水は無印、カウブランドの低刺激洗顔料を使っています。ちなみに敏感肌と乾燥肌です。できれば安め&市販で売っている物を教えてください。

  • 肌荒れ

    今南半球に住んでいて、冬です。 ということで肌がすごくカサカサなのです。 乾燥して水分が足りてないのだと思うのですが、 なにか薬に頼らずにどうにかする方法ってありませんか? しかも最近、首のあたりが(のどらへんです)赤くなってきて、かゆいです。 洗顔のあと化粧水をつけるのは普段通りしているのですが、保湿クリームをぬるのがしみます。 すごい元気なくなります・・・。 朝おきて肌がカサカサ・・。笑うとひび割れしたみたいに痛いし・・。 おまけに目の様子までなんか変です。乾燥しているせいかよく涙がでます。 何をしたら改善されそうでしょうか? 果物をいっぱい食べてビタミンを摂取する? 適度な運動? うーん。 誰か助けてーー!

  • 肌荒れ

     最近季節のせいもあって、肌がすごく乾燥してかさかさしています。ダブとかで洗顔してもすぐかさかさしてしまいます。なにか乾燥を防ぐ方法とかありますか?お願いします。

  • 肌荒れに悩んでます。

    こんにちは!20代の女です。 最近、肌荒れに悩んでます。 保育職についているので、日光を普通の人より浴びているせいか、 鼻の横の頬骨?の所はミカン肌で、 鼻は黒ずみ?が目立ちます。 化粧をすれば少しはごまかせますが…。 自分で調べて、洗顔を丁寧にするようにしました。 使っているのは、クレンジングと洗顔が一緒にできる、チューブタイプのものです。 すっぴんを鏡で見るたびにどんよりしてしまいます。とても20代の肌じゃない…!(泣 いい洗顔料(できれば市販 や、化粧水など、お手入れ方法があれば教えてください。 切実に困ってます。

  • 肌荒れ。。

    ここ1~2週間で肌荒れがすごくなってしまいました。 とにかく肌が乾燥していて洗顔後、化粧水や乳液を使ってもカサカサで、化粧をしても乾燥で皮がむけたような感じになってしまいます。 またすっぴんになると小さなプツプツもあります。 今まで肌の調子が悪くなることはなくてこんな風になったのは初めてです。 日頃は、化粧落としで化粧を落として、洗顔用の石鹸で洗っています。そのあと化粧水と乳液(同じメーカー) です。最近使っている物を変えたわけでもないので、皮膚科に行ったほうがいいのかなとも考えています。 なにかおすすめの対処法や同じような経験があるかたアドバイスをお願いいたします!

  • 肌荒れが治らず悩んでいます

    初めまして。22歳女です。 20歳頃までまともなお手入れなどもせずたまに化粧水付けたり、メイクしたらクレンジングだけして終わりなんてことももザラにあったのですが、それでも当時は肌トラブルなんてほとんど出ませんでした。 ですが社会人になって生活が不規則だったり仕事柄濃いメイクのことも多く大人ニキビに悩まされるようになりました。 一時期は本当に大きいニキビや肌の赤み、細かいブツブツが出来てどうしようもく、ファンデーションを塗っても直ぐにヨレたりしていました。 現在は転職し、マスクOKなのですっぴんで肌に負担をかけないようにしたりお手入れの方法も変え、ファンデーションもやめ、フェイスパウダーにしたり、最近は少し改善してきて大きいニキビはほとんどできなくなったのですが、ニキビ跡の赤みや細かいブツブツなどがずっと治らないです。 化粧をすればぱっと見普通なのですが、光が当たると顔中のブツブツが目立ってしまいます。 ちなみに今のお手入れですが、 《朝》 ぬるま湯で洗顔→吹く前にミスト化粧水→化粧水→乳液→その日の状況によってスッピンだったりメイクしたり 《夜》 クレンジング→洗顔→ミスト化粧水→化粧水→乳液 という感じです。 ミスト化粧水はアベンヌ、化粧水、乳液はエリクシール、クレンジングと洗顔料はロゼットを使用しています。 あとは週に1回程度酵素パウダー洗顔をしています。 ちなみに寝る時は左を下にして寝ることが多いのですが、なぜか左はわりと状態がよく、右側ばかり荒れてしまいます。 食生活などもあるかもしれませんが、自分なりにお手入れはしっかりしているつもりだしそれでも治らないというのは化粧品があってないということもあるのでしょうか? 今度ノブのお試し用などを買ってみようかと思うのですが効果はあるでしょうか? 長くて読みづらい文章ですが、回答お願いします。