• 締切済み

自作機の不調について

当家の自作機が、昨日より稼働中に、数秒スタックしたのち、リセットされて、ブート画面からwindows10の起動に入り、旗下のビーズぐるぐるで固まります。 主電源を切って、放置すると動いたりしますが、しばらくすると、やはりリセットされてしまいます。 リセット前には、マウスで何かをクリックして画面が変わってスタックしています。 ビデオボードか電源が怪しいと思うのですが、確認の方法をご存じの方がいらしたら、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.7

チェックディスクについては以下にあたしの昔の回答があるので http://okwave.jp/qa/q9261112/a25813772.html

回答No.6

追記 一応お勧め外部OSも紹介しときます。 https://pctrouble.net/software/knoppix.html またCドライブのフォーマットは、knopphix内のパーティション管理ツール「GParted」を使います。 http://ondyrsjc.blog.jp/archives/1003879171.html ハード至上主義の皆さんに一言。 キーボードを押すと文字が打てたり、マウス動かすとカーソル動いたりと、これ全部OSが制御してます。実際はキーボードのあるキーを押すと信号が送られており(シフト押しながらだと別の信号になる)それを特定の文字の入力に変換しているのがOSです。従ってOS破損するとハードの故障としか思えない事象は一杯おきます。私は「OSの自作」って本でOS自作してみて色々理解できました。 ハード故障っぽく見えても大半はOSの破損です。問題はハード修理すればOSも直っちゃうので気付かない・・・ってことです。業者もこれを100も承知で修理してます。勿論実際はハードは健康なので外した部品(HDDなど)は転売です^^ 私はここでハードの故障としか取れない事象を何度も解決してきました。 電源オンで真っ黒画面(ブルースクリーンにすらならない)、リカバリもシステムの修復も、セーフモードも何一つ受け付けない・・・・ここから回復させたことも何度もあります。このような症状に見舞われたらハードの故障だ!!・・・と決め付けてませんか?上記の場合も大半の回答はビデオボードの故障やモニターの故障疑う回答ばかりでした。質問者さんがLinux使える方だったこともあり何度もやり取りを重ねながら回復させたことを未だに良く覚えています。 勿論ハードの故障の場合もありますが、まずは外部OSなどを使ってハードの無事を確認することをまずやってください。外部OS使えば普通に動く場合は何処も故障してません。 それとハードに重大な故障が発生したら立ち上げ時にビープ音が鳴るようになってます。BIOSの機能ですね。これが鳴った場合は確実にハード逝ってます。 http://www.redout.net/data/bios.html

gab000
質問者

お礼

参考情報ありがとうございます! かなり興味が湧きます。 色々やってみます。また、???なときはご質問させていただきますので、その節にはよろしくお願いいたします。

gab000
質問者

補足

早速ですが、現在ドライバを更新して、WIN10のドライブチェックをしてみました。 HDDは2台で、C:は930GB,空き容量は900弱で、チェックの必要なしと出ますがスキャン実施。正常終了します。 が、これだけではチェックは不十分でしょうか? windowsの初期の頃はスキャンディスクは当てにならず、チェックディスクかけないと危なかった覚えがあります。

回答No.5

質問者さんも含めて皆さん、ハードの故障と決めつけてますが、同様の症状はWindowsの重要ファイルが破損したり、HDDのセクタが破損(物理的にではなく)しても起きます。 ハードの故障かどうかは、BIOSで優先起動順位を変更の上、USBメモリ辺りからLinux系のOS立ち上げて操作してみれば分かります。マウス使ってて同様にリセットされるならハードの故障だけど、外部OS使ったら何ともないなら単にwindowsのファイル破損でまともにOSが動いてないだけです。 通常はリカバリで直りますが、セクタ破損の場合はHDDフォーマットの上でリカバリか、クリーンインストールしないと直りません。Cドライブのフォーマットは同じく外部OSからできます。 まぁ通常OSの入ったドライブをフォーマットしようとはしないので気付かないだけです。灯台もと暗し・・・ 同様の症状でHDD交換したら直ったとの回答がありましたが、セクタ破損の場合は当たり前ですがHDD交換しても直ります。再フォーマットすればもっと簡単に直せるだけのことで方法が違うだけです。 フォーマットは和訳=「割り付け」で白紙状態のHDDを碁盤状に仕切ることです。何かの拍子にこの枠線が消えればセクタの読み取りが出来ないのでwindowsファイル破損と同様の症状が出ます。またセクタ破損の場合はリカバリかけても直りません。また同じセクタにwindowsファイルが書き込まれますから。 まずはハードの故障かどうかを確認されることをお奨めします。

gab000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDも再度確認してみた方がいいですね。 本日は、先程立ち上げて動いたので、最近行った更新を考え、ビデオカードのドライバを更に新しいものに変えてみています。 色々とやってみないとわかりませんね。 ありがとうございます!

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

何年目の自作機ですか。かなり古いようだと電源やマザボの問題(コンデンサーがいかれている?)かも知れません。でもとりあえずは立ち上がったり、Windowsの起動に入ったりするのであれば、そこまで深刻ではなく、HDD(Cドライブ)が壊れているだけかも知れない。いずれにしろ、テスト環境がない状況では調べようがありません。とりあえずHDD(SSD?)を交換してみて、それでも駄目なようなら、その先の問題でしょう。そうやって切り分けていくしかないのでは。自作の宿命です。ビデオボードは外してオンボードにしてみたら如何ですか。もっとも簡単な切り分けテストです。

gab000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。マザボにビデオ出力がないので、セーフモードで試してみます。 古いビデオカードはスロットが合わないので意味がない…。むむむ。と思ってましたが、ちと試してみます。 ありがとうございました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

スタックと書かれてますが、具体的には画面が固まるということでしょうか。 >ブート画面からwindows10の起動に入り、旗下のビーズぐるぐるで固まります。 Windowsの起動画面の途中で止まったままというのは、Windowsの入ったハードディスクかSSDが壊れているのが原因です。 私も似たような症状を経験したことがありますが、ハードディスクが壊れてました。交換してインストールしなおしたら直りました。

gab000
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDは真っ先に疑うのですが、主電源を落として、しばらくして主電源を入れて、起動するとかなりの確率で起動は完了するのです。 このため、電源かグラボを疑ってます。 起動してても、操作の途中でスタック、数秒でブラックアウト(勝手にリセット)となります。 こうなると、WIN10の起動が上手く行かず、自動修復の画面になります。自動修復は各種試しましたが、状況に改善がみられないため、OSは問題はないと考えているところです。 週末に色々試してみますので、またご報告します。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4329/10688)
回答No.2

正常品と交換してみないと分からないと思います マザボ用ツールが使えても電源関連は表示される暇もないでしょう エラーが起きた時点でストップしてしまう ログを記録する時間もない 個人的にはマザボも疑いたいですね 役に立たない回答ですみません

gab000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます マザボも疑っているのですが、WIN10に換えて、起動に1時間近くかかった(最近の更新でだいぶ改善されましたが)ことから、かなりの期間、電源を落とさずスリープで使っていたため、電源を疑ってます。…。マザボなら作り直した方が早いですし。 でも、換えてみないと分かりませんよね。 わざわざのご回答ありがとうございました。…。週末に換えてみます。 …。嫁に内緒で、中身の総換えも…。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.1

自作機だけだと?分かり兼ねます。 CPU、M/B、HDDorSSD、メモリ、 > ビデオボードか電源 でしたら?使用ビデオカードと電源型番も… 一般回答 http://pcfan.121ware.com/useful/925/ Windows 10が起動トラブル!?そんなときに試す3つのこと

gab000
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 MBはMSIのP55-SD50、CPUはCOREi7、たしか2,3GHzだったかと。メモリは16Gです。 ビデオカードはGEFORCE GTX650、電源は…。HEC win+550wかな。電源はケースとは別に購入してます。 不安定さから電源が一番怪しいかと思ってますが、それにしては再度立ち上がるので、ビデオカードも怪しいかと。 何をしたら、買い換えすべき部品が確定できるでしょうか。

関連するQ&A

  • 自作WindowsHomeServer機 について

    自作WindowsHomeServer機 について はじめまして。サーバー初心者ですがお知恵をお貸し下さい。 自作でWindowsHomeServerを作ってみました。 GIGABYTE GA-GC230D ATOMオンボードマザーに メモリは 1G積んだサーバーです。 HDDは新品のHITACHI 1Tを使い、OSインストール後、 さらに1.5Tを記憶域として追加、ファイルサーバーとして稼動ができるようになりました。 が、ふと気が付くと電源が落ちていることが多く、 モニターで確認すると「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 というメッセージが出固まっております。 そのままエンターキーを押しても何も作動せず、 リセットボタンで一旦電源を落として、再度電源ONで何も無かったように立ち上がります。 BIOSのBOOTメニューがおかしな設定になっているかと確認しましたが、 BOOT順はHDDからになっております。 そもそも基本的にホームサーバー機は一日ごとに再起動したりしますか? なぜ電源が落ちるか?また再起動時になぜシステムディスクを見落とすか? 頭の中が???です。 WindowsHomeServerの利点である、「モニター、キーボード不要」という 稼動が出来ません。(その都度確認しなければならないので・・・) 何か設定上で見落としが考えられますか? 宜しくお願いします。

  • 自作機が起動しなくなりました。

    もらい物の自作機なので詳しいスペックが分からないことをお許し下さい。 先日まで問題なく作動していました。 ある日CDドライブを認識しなくなりました。「線が抜けてるかも」と言われて確認しましたが抜けてませんでした。 大して困らなかったので放っておいたら、起動しなくなってしまいました。 表のスイッチを入れると、電源ランプはつきます。CPUクーラーもまわります。「ピーッ、ピーッ」という音(「ピピピピ」、ではなく)がして、画面は真っ黒のままです。次に表のスイッチを押しても電源が切れません。裏のスイッチで切らなければなりません。 HDD、FDD、メモリを全部はずして電源を入れてみましたが、状態は変わりません。ビデオカードはさしていません。 マザーボードが死んじゃったのでしょうか? それと、まさかと思いますが、これはウイルスが原因でしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 自作機の不調原因

    1年ほどメインで使用していた自作PCが、昨日より不調になってしまいました。 症状としては、1度目の起動はうまくいくのですが、いったん電源を落として、 起動しようとすると、BIOS画面までも立ち上がらない状態。 コンセントを抜き、10分-1時間程度放置すると、何事もなかったように起動します。 再度電源を落として起動しようとすると、同じで起動せず、この繰り返し状態になっています。 何が原因と考えられるでしょうか? ハード構成 CPU:P4-1.8GHz M/B:AX4BS-V メモリ:512MB(ノーブランド) HDD:3台(メーカ、容量ばらばら) VGA:AOPEN社製、MX460のチップ(型番不明) 電源:300W CD/DVD:DVD-R(パイオニア製ドライブ) です。 よろしくお願いします。

  • 自作パソコンの異常 電源が動きません

    自作パソコンをした者です 自作をしていて問題があります、ケースのフロントの電源スイッチが入らないことです ケーブルを指す場所(たぶんあってる)に指してもまったく電源が入りません 電源スイッチのケーブルをリセットスイッチの挿す場所に挿して電源スイッチを押すとリセットされるのでスイッチそのものとケーブルには問題はありません その逆をしても、電源は入りません もしかして、マザーボードに異常があるのでしょうか? もしくは、挿す場所が間違っているんでしょうか? 使用しているマザーボードは ASUSのA8N-SLIです どこか、電源スイッチを挿す場所が詳しく書かれているサイトなどご紹介していただければ幸いです 現在は後ろの主電源を使用して電源をつけています

  • 自作PCが映らない

    現在、ビデオ機能の無いMSI社製のP965 Neo-Fというマザーボード を使って自作しているのですが、PCI Express 16のところに グラフィックボードをさして、モニタと繋いでいるのですが 映りません。ですが、CPUクーラーもちゃんとまわって電源もずっと 稼動するような状態なので製品がおかしいというわけではないと 思うのですがまったく検討がつきません。(グラフィックボードも正常です) モニタも他のPCで普通に利用しているものなので故障とは 考えられません。 何がいけないのでしょうか。

  • 自作機で一発で立ち上がりません。

    自作パソコンで電源を入れても一発で立ち上がらず、しばらく電源入れっぱなし(ファン回転)で、電源を入り切りしているとやっと立ち上がるのです。(冬より夏の方がそれでも早いので装置が暖らないとだめ??)同じ質問を以前して電源が怪しいということで、ケース付属の物からseventeamのST-300BLV(AMD推奨品)に変えましたが、状況は変わりませんでした。BIOSのVerUpもしたしあとはマザーボードかCPUに問題があるのでしょうか? 交換部品でもう一台作れそうになってきました(T_T) アドバイスをよろしくお願いします。 CPU  Athlon800MHz(thanderbird) マザーボード K7Pro(MSI) SLOT A 電源   seventeam ST-300BLV ビデオカード ミレニアムG400 32MB SH

  • PC不調

    PCの調子が悪いのですが、、、。 この手の質問は非常に判りづらいとは思いますが、もし原因の推測をできる方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借したいのですが、、。 PC環境は、・自作PC(Celeron 300 オーバークロックなし、Win98SE、メモリ256MB、HDD 8GB+40GB)、サウンドカード、ビデオカードのメーカー、スペックは判りませんが、普通のメジャーなメーカーものです。ケース電源は250Wだったと思います。 症状は・突然フリーズしてしまう。 マウス、キーボード、Ctrl+Alt+Deleteのいずれも反応しなくなり、リセットもしくは電源を入れなおすしかない。 ・プログラムの立ち上げ時や走らせている時には起きず、CPU無負荷、HDDアクセスなしの状態で長時間放置し、気が付くとフリーズしている。いつも起きるわけではなさそう。  ・その後リセットボタンを押して再起動すると、スキャンディスクが走るが、そのあとWindowsが起動する前に止まってしまう。 ・さらにその後リセットを押して再起動すると、Safe Modeでの立ち上げとなるが、特に問題は見つからない。 ・Safe Modeから再起動すると、始めのメモリーチェックのあたりから画面にノイズがのっているような感じの白い線や四角がちらちらしたり、文字が部分的に変形や表示されなくなったりする。  ・この状態になると、Windowsは起動しなくなり、一旦電源を落とすまでこの症状は続く。 電源を落としてすぐ入れなおしても正常に立ち上がる。 一度HDDをフォーマットしましたが同じ症状が起こるので、ソフト的な故障ではなく、ハード的な故障ではないかと思っています。 なにか思い当たるふしがありましたらよろしくお願いします。

  • 自作:最小構成で電源が入ったり止まったり

    PC自作の最初の段階でつまずいています。 マザーボードにCPUを載せ、メモリ一枚だけ挿した最小構成の状態で電源を入れたら、一瞬だけCPUファンが回り、マザーのLEDが点灯。 そしてすぐに電源が切れ(CPUファンがストップ、マザーのLEDも消滅、電源ファンもストップ)、数秒後に一瞬だけ稼動して切れ、数秒後に一瞬だけ稼動、を繰り返します。 何度もパワースイッチを押しなおすと、時々電源が入りっぱなしになります。 その場合も2パターンあって、BIOSまでいく場合と、EFI SHELLの画面になる場合とに分かれます。 メモリは4枚購入してあり、それぞれ一枚ずつで試してみましたが動作は同じです。 どなたかアドバイスをお願いします。 マザーボード:MSI P67A-C43 CPU:Pentium Dual-Core G620 メモリ:バルク 41G×1枚 電源620W 電源は今年1月に購入して他PCで使用中のものです

  • 自作パソコンについて

    すいません、困ってます。自作パソコンを完成させたのですが、CDを入れてもインストールしないのですが、どうすればいいのですか? 電源を入れ、BIOSTARと画面が表示され、数秒経つと、下の様な英語が出ます。 erifying DMI PoolData ・・・・・ update Success oot fron CD : ISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AMDPRESS ENTER と出るのですがどうすればいいのですか? 宜しくお願いします。

  • 自作PCの故障について(電源が入らない)

    自作PCが故障しました。症状としては 電源入れても画面真っ暗で電源とCPUクーラーのファンは回っているのですが、立ち上がるときのピッという音が無い。M/Bが動いていないんですか?また数秒感覚でリセットが掛かっている。たまにピーという長い間隔で繰り返し鳴っている。といった状況です。電源とM/Bは新しいのに交換し、二回ぐらいは普通に立ち上がったのですが・・・。 自作PCなのですが自分が作ったのではないので(素人)まったくどうしていいかわかりません。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみにM/BはBIOSTERの865GV Micro478 電源はUNITCOM UN-400/105-14 400Wです。