• 締切済み

北海道の巡り方について

sato965の回答

  • sato965
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

そうですね。これだけだと効率の 良い回り方は残念ながらできないです。 この2つだけでも結構広いです。 そのためまずどこいきたいのかや 何を食べたいなどを洗い出すのが いいのかと思います。 電車だけでなくバスもありますから それも利用したほうがいいかと思います。 おそらく私と同様で自動車免許を お持ちでないのかと思います。 先程も申し上げましたが、個人的は 広いと思っております。 そのため小樽のこの周辺だけ行くとか 絞ることによって時間を短縮できると 思います。 ちなみに過去の経験上なんですけど、 17回行ってますが車の場合で北海道を 回るに1週間あってもたりないです!! 本気で北海道を回る機会があったら 長期休暇を取ることをおすすめします。

buritolove
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 北海道旅行について

    9月23~28日に北海道旅行に行く事になりました。で、色々調べて本当に大まかなプランを立てました。(学生旅行)セントレア発です。移動はJRかバス、緊急のときはタクシーです。 23日 新千歳空港に16~18時半の間に到着。  札幌泊 24日 函館観光 大沼泊 25日         札幌泊 26日 富良野、美瑛観光 札幌泊 27日 札幌観光     札幌泊 28日 午前中少し札幌観光して、千歳空港。 ここで、迷っているのは (1) 23日にいつ新千歳空港に到着できるか不明瞭(セントレア出発14:30~16:50と書いてあるんです。)であるため、23日どのように行動しようか迷っています。16時に着いたら、小樽観光も考えていますが。 (2) 25日も函館をずっと回るのか、25日は、函館を少しにして小樽観光をメインにするのか?で迷っています。(1)で回った場合はずっと函館でいこうと思います。 (3) 函館・札幌、(小樽)はなんとなくはイメージできるのですが、この時期にあった、富良野・美瑛をどのように観光したらよいか分かりません。また、この2都市は、車を使うのが一般的というこのサイトでの回答があったのですが、どうしてもこの2都市を回りたいので、アドバイスを宜しくお願いします。ラベンダーとは季節が外れているっぽいので、余計分からないんです…。 (1)~(3)について、アドバイスとその他日程などの所感をお願いします。ひとつだけでも全然いいです。

  • 北海道での日程についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。 6月下旬に初めて北海道を旅行します。 色々と調べたのですが、なかなか距離感がつかめず困っています。 自分なりに日程を組んでみたのですが、時間的に可能なのか 検討がつきません。 <4泊5日 千歳空港10:30 IN 千歳空港17:00 OUT(レンタカー利用)> 1日目 千歳空港→富良野・美瑛をのんびりドライブし旭川へ                                旭川泊 2日目 旭山動物園→美瑛 美瑛泊 3日目 美瑛・富良野観光→札幌(移動のみ) 札幌泊 4日目 札幌・小樽観光 小樽泊 5日目 小樽→千歳空港(レンタカー返却) 1日目、2日目に美瑛と富良野を観光する方が 効率がよいのはわかっているのですが 3日目が土曜日となり、旭山動物園が大変混雑するという事なので こういう日程になってしまいました。 3日目は(1)富良野に泊る方がよいのか       (2)札幌に泊る方がよいのか       (3)小樽に泊る方がよいのか も迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 北海道を車で走るのですが・・・

    9月に初めて北海道を旅行する予定です。 日程の都合上、2泊3日の予定です。 新千歳空港に到着後、レンタカーを借り、 一泊目は【札幌】、二泊目は【富良野】 の予定です。 1日目は札幌、小樽 2日目は旭山動物園 3日目は富良野 を観光する予定です。 そこで質問なのですが、3日目の夕方、富良野から新千歳空港に戻らなければならないのですが、時間はどれくらい掛かるものなのでしょうか? 一泊目【札幌】二泊目【富良野】という順番は間違っているのでしょうか…? 北海道在住の方、または北海道をレンタカーで旅したことのある方がおられましたら、教えてください。お願いします。 その他、うまい北海道の回り方なんかも教えてください!!!

  • 札幌近辺3泊4日の旅行について

    9月初旬平日に友人と二人で旅行に行くことになりました。 二人とも車が運転できないため、青春18切符(JR快速まで乗り降り自由切符)を利用して観光したいと考えています。 旅行初心者のため、アドバイス・情報など頂ければと思います。 1日目 新千歳空港(12:45発)→支笏湖→札幌観光→札幌泊 2日目 札幌→旭山動物園→札幌泊 3日目 札幌→札幌観光続き→小樽観光(山本観光果樹園含む)→小樽泊 4日目 小樽→箱根牧場→千歳観光→新千歳空港(16:00着) または 1日目 新千歳空港(12:45着)→支笏湖→旭川泊 2日目 旭川→旭山動物園→小樽観光→小樽泊 3日目 小樽→小樽観光続き→札幌観光→札幌泊 4日目 札幌→箱根牧場→千歳観光→新千歳空港(16:00発) 帰りは18:05発に変更することもできます。JRが快速までしか使えないため通常より移動に時間がかかります。 JR以外の交通機関はできるだけ避けたいのですが、どうでしょうか? 内容は変更可能ですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • GWの北海道旅行

     今年のGWに夫と5歳の子供と2泊3日の旅行を予定しています。  観光したい場所は旭川動物園、札幌市内、小樽、登別のクマ牧場(娘が一番楽しみにしているため外すのが困難です)。飛行機は行きは早朝便にて旭川空港着、帰りは18時以降の便で千歳空港発です。移動はすべてレンタカーを考えてます。  (1)1日目:旭川空港着後旭川動物園は決まっているのですがその後札幌泊。2日目:登別に行き、観光し小樽経由で札幌に戻る。3日目:札幌市内観光  (2)1日目:旭川から登別に行き、登別泊。2日目:小樽経由で札幌に戻り札幌泊。3日目:札幌市内観光  (3)1泊目:旭川から札幌泊。2日目:登別に行き観光、その後小樽観光しそのまま小樽泊。3日目:札幌に戻り市内観光  (4)1泊目:旭川から札幌泊。2日目:午前中札幌市内観光し、その後登別に行き、観光して登別泊。3日目:登別から小樽に行き観光、札幌に戻り千歳空港へ行く この4つのプランのうちどれが一番良いか、また他にいい案があったら教えてください。娘が温泉に行きたいと言ったため、登別のホテルまほろばを入れようかと検討しました。雑文ではありますが、宜しくお願いします。        

  • 北海道ヽ(≧Д≦)ノ 道南プラン☆

    いつもお世話になってます☆おおまかですが2/27から出発予定の4泊5日の北海道道南でのプランを決めてみました(^-^*)/伊丹発で、一日目はお昼ぐらいに千歳に着きます☆ 一日目…札幌観光!サッポロビール園に行こうかと思うんですけど、ファクトリーとはまた違うんですか?距離感とかもよく分かりませんが、とりあえずこの日のお宿だけ、札幌と決まってることもあり、一日目は札幌観光です♪※札幌泊 二日目…函館に☆いかが食べたい♪あと、大沼公園に行き、アウトドア体験をしたいです♪あと、出来ればこの日が最終の五稜星の夢も行きたい…夜景も…めちゃめちゃです(≧Σ≦)※函館泊 三日目…登別に☆別に何にもすることなく、彼氏とホテルのお部屋でゆっくりし、温泉に入りたいです☆この日は夕食もお部屋なので、観光はなしっぽいです☆地獄谷ぐらいですかねぇ…※登別泊 四日目…小樽に☆小樽観光…札幌観光…あんまり考えてません@・ェ・@※札幌泊 五日目…ちょこっと札幌でお土産?空港らへんでいいのか!?な?千歳から2時45分ぐらいので伊丹の帰ります☆ このプラン、どうですか?いけますかね?逆にもったいない使い方とかしてますかね? 目的は、とりあえずおいしいものが食べられたら良いです♪ あと、こないだ4日目に小樽泊というアドバイスも頂いたのですが、三日間使えるJRのフリー切符があって、真ん中の三日間に使うので、小樽→千歳よりも、札幌→千歳にした方が少しではありますが、安くなるので、四日目は札幌泊かな~と考えました☆ どうでしょうか??札幌観光とか出来ますかね? ε=( ̄。 ̄;)フゥ頭が痛いですね…こりゃ…

  • 北海道に2泊3日の旅行プランでお聞きしたいのですが。

    こんにちは。 来月の10~12日の2泊3日で北海道に旅行に行きます。 新千歳空港で着の発で、泊まるホテルは札幌です。 これは旅行会社さまの個人型フリープランです。 今回行きたい所は札幌、小樽、美瑛、どこかの温泉に行きたいです。 1日目に新千歳空港に着くのは11時です。 2日目は24時間コースでレンタカーを借りる予約をしました。 3日目に新千歳空港18時代発で帰ります。 この条件で上記の行きたい所へ効率よく行けるプランをお聞き したいのです。よろしくお願いします。 1日目は札幌観光でいいかな、と思っています。 泊まるのが札幌ですので、定期観光バスを使って観光したいと思います。

  • 北海道旅行で札幌と旭川方面どちらをメインにするか

    6月末から7月初めにかけて、3泊4日で北海道旅行をします。 今回は友人の結婚式参加がメインの目的で、3日目の午後が旭川で 結婚式です。 現在の時点で決定しているプランは・・ <1日目>午後2時過ぎに新千歳空港着ー札幌泊 <2日目>1日観光ー旭川泊 <3日目>午前中は旭山動物園観光・午後3時過ぎ位から結婚式準備      -旭川泊 <4日目>お昼頃の便で新千歳空港発 となっています。 1日目の午後と2日目の予定が未定なのですが、 なんとなく考えている場所としては、札幌市内・小樽・美瑛や富良野・旭川です。 すべて回るのはとても無理だと思いますので、絞って行きたいのですが、札幌・小樽を1日半かけて観光するのが良いか、 半日で札幌・小樽をさらっと観て(さらっと回れるのでしょうか・・) 2日目に富良野等へ行くのが良いか、いかがでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 秋の北海道2泊3日、このプランどうですか?

     まだ少し先の話ですが10月上旬に2泊3日で北海道に行く予定を立てています。 1日目: 新千歳空港 11時着 そのまま札幌に向かい観光して夕食後小樽へ移動 小樽泊 2日目: 小樽を午前中観光した後、レンタカーを借りて積丹半島へドライブ 白老で泊 3日目: 新千歳発13時発で帰路につく 1日目を札幌泊か小樽泊かでまだ決めかねています。時間も電車で30分ほどらしいので札幌でもいいかと思っていますが、小樽の観光を朝起きて効率的にするため小樽泊にしたほうがいいか悩んでいます。小樽観光は2-3時間くらいは忙しいでしょうか? また2日目の移動距離がなかなかつかめないのですが、お昼辺りから小樽を出発して積丹半島をドライブした後、夕食18時前に白老にある旅館に入るプランは時間的にどうでしょうか?時間があるなら余市のワイナリーに寄ってみたいですが厳しいですか? 旅行者は60代後半の両親と30代後半の私の3人で、母親のみ以前札幌・小樽・定山渓周辺に行ったことがあります。 2日目の温泉宿と、札幌か小樽で美味しい海鮮を食べることを一番の目的にしています。 よろしくお願いします。

  • GW 3泊4日北海道旅行

    5月1日 12時30分 新千歳空港着 小樽泊 2日 午前中移動し、午後函館観光 函館泊 3日 函館→洞爺湖観光 登別泊 4日 支笏湖観光 14時40分 新千歳空港発 友達と2人で、3泊4日レンタカー付のプランで申し込みしています。 1日目は札幌・小樽を観光する予定でしたが、一度行ったことがあるので、積丹半島まで行ってみたくなりました。 ただホテルが小樽なので、また戻ると無駄になりそうなので、ニセコのホテルに変更し、積丹半島を1周するルートはどうかなと思っています。(次の日の函館への移動も短くなるので) 半日でこのルートを回ると、やはり移動だけで、忙しくなってしまいますか? 他のルートに関しても、何かあればアドバイスお願い致します。