WIFIルーターでPCを起動しなくても使える方法

このQ&Aのポイント
  • WIFIルーターを利用すると、PCを起動しなくてもインターネットが利用できます。
  • ADSLと比較すると、スマホでテザリングをする手間を省くことができます。
  • USB接続による設定も簡単で、PCを起動するだけで利用できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

WIFIルーターは、PC起動毎にONしないとダメ?

現在は、MVNOを契約して、スマホでテザリングしています。 以前は、ADSLでネットしていました。 ADSLは、常時ONになっているので、PCを起動しても、ADSLモデムを特に設定をする必要はありません。 しかし、スマホでテザリングでは、スマホを毎回、USB接続して、スマホ画面でテザリング設定する必要が有ります。 出来れば、この手間を省きたいと思っています。 WIFIルーターなら、ADSLモデムの様に、家庭用電源に常に接続して、常時ONにしておいて、PC起動しても毎回設定する必要はないのですか? また、USB接続の場合は、画面からPC起動毎に設定をしなくても、USB接続するだけで使える様になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

モバイルルータを格安SIMで使っています。WiFiテザリングです。 ネットを接続するときには、モバイルルータの電源をONにする操作だけ必要です。 クレードルに設置して充電しっぱなしにして使う使い方も可能ですが、その場合はルータ側の省電力モードをあらかじめOFFにしておく必要があります。NEC製品の場合はクレードルに有線LANがありますから、PCとは有線接続も可能です。 USB接続はやっていませんが、本体の電源が入っていれば、いちいち開始設定する必要はないということです。

prime2011
質問者

お礼

経験に基づくアドバイス、有難うございます。 疑問が解決出来ました。

その他の回答 (2)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.2

はい、Wi-Fiルータならば、電源さえ用意してあればずっと起動したままで、自動接続で使うことができます。 ただし、USB接続するとモデム扱いにになり、接続操作が必要な場合があります。 有線で使いたい場合は、USBではなくLAN接続することをお勧めします。(据え置き型Wi-Fiルータか、モバイルルータの場合、有線LANポートが付く専用の台(クレードル)が必要になります) LAN接続ならば、パソコンを起動すれば自動接続されます。 あるいは、パソコン側に無線LAN子機を付け、無線接続するのが良いでしょう。 無線接続ならば、複数の機器から同時に接続して使うことができます。 USB端子につけっぱなしにできるような、非常に小さい無線LAN子機も販売されています。 例)https://www.amazon.co.jp/dp/B010EGTPVY ---- いやむしろ、無線接続に変更すれば、現状のスマホのままでもいい、という話にもなります。 スマホのテザリングをオンにして、電源に繋いでおけば、自分でオフにしない限りずっと中継してくれます。 (たまにスマホがおかしくなって、再起動が必要なこともありますが。そういう安定性の面から言えば、モバイルルータの方が良いです)

prime2011
質問者

お礼

お礼が遅れまして、申し訳ありません。 くわしく、説明して頂きまして、有難うございました。

noname#242220
noname#242220
回答No.1

その昔は携帯電話をUSB接続して利用した事は有りますが、 テザリング機能は『WIFi接続』で利用してました。 光回線でWiFiルータを使うと最初に設定すれば何時でも接続可能です。 (設定は保存されます) ADSL、光回線は『常時接続形態』です。

prime2011
質問者

お礼

アドバイス、有難うございます。

関連するQ&A

  • スマホを親機にUSBを介してPCでインターネット

    ドコモのAndroidのスマホをMVNOのSIMで運用しています ドコモと直に契約したSIMの場合は、スマホを親機にWi-FiのテザリングでPCでもインターネットが出来ますが、私が持っているスマホだとMVNOのSIMではテザリングが出来ない仕様です そこで、USBを介してスマホとPCを接続してPCでインターネットが出来ないだろうかと画策しています そんなこと、可能なのでしょうか? PCはWindows7です

  • 無線LANルーターの設置

    現在(0)のようなネットワーク構成になっています。この構成ならもちろん外部への接続もできますし、ADSLモデムの設定画面にも接続できます。ちなみにPCは複数台接続する事もあるためハブを使っています。 (0)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【PC】 ここに無線LANルーターをつけたいのですがうまく行きません。 (1)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【無線LANルーター】─【PC】 (2)─【ADSLモデム】─【無線LANルーター】─【ハブ】─【PC】 (3)─【ADSLモデム】─【無線LANルーター】─【PC】 (1)~(3)を試しましたが、すべてうまく行きませんでした。途中に無線LANルーターをはさむ構成にすると、(1)~(3)いずれも無線LANルーターの設定画面は開けるのですが、ADSLモデムの設定画面への接続や外部接続ができません。無線LANルーターは「APモード」と「ルーターモード」があり、「APモード」を選択しています。そしてスマホのWi-Fi設定で接続は成功しています。が、無線LANルーター経由だとスマホはネットにアクセスできません。 (4)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【PC】                 └──【無線LANルーター】 という構成にもしてみました。この構成なら外部への接続もできますし、ADSLモデムの設定画面にも接続できますが、無線LANルーターの設定画面は開けません…。 質問は以下です。 ・無線LANルーターは「APモード」でいいか? ・どのような構成にすればいいか? よろしくお願いします。

  • フレッツADSLモデムとブロードバンドルーター

    フレッツADSLモデム(ルーター機能付NV3)をBuffaloブロードステーションBBR4HGに接続して使用しています。 ADSLモデムはIP電話を使用しているのでルーター機能をON(DHCPサーバーを有効)にしないと使用できません。これにブロードステーションを接続してそこからDHCP有効で複数のPCに接続しております。 ブロードステーションのIPアドレスは192.168.11.1で設定画面を開けますがADSLモデムのIPアドレス192.168.1.1は設定画面を開くことができません。PINGも通らずよってADSLモデムの設定を変更確認するには直接PCに接続し直して設定しています。 特に問題なく使用できてはいるのですがどうも府に落ちません。ADSLモデムをブリッジとして使用すれば納得しますがIP電話を使用する為それはできません。また、ブロードステーションをブリッジとして使用する方法もセキュリティ上できません。両方のルータをDHCP有効にして直列で接続している状態で問題ないものでしょうか? 上記の接続でPCからADSLモデムの設定画面を開くのになにか設定が必要なのでしょうか?これができれば納得するのですが。

  • テザリングをオンにして放置は何か問題ありますか?

    wi-fiルーターのかわりに使っていないスマホをテザリングを常時オンにして、電源ケーブルも接続したまま放置しようと思います。 そのような使い方の場合、何に気をつければよいでしょうか。 バッテリーの寿命は、あきらめています。 たとえばテザリングでPCなどを何も接続していない待機時も、実は少しづつパケット消費をしているのでしょうか。そうであれば結局何もテザリングを使わないのにいつのまにか契約のパケット上限に達してしまうような事態もあるのかと。

  • USBに機器を接続しているとPCが再起動してしまう

    PCのUSB端子に機器を接続していると電源を落としてもしばらくすると勝手に再起動してしまいます。現在はADSL(YahooBB)のモデムをUSBで接続していますが、電源OFF後約3から4時間で勝手に再起動してしまいます。ちなみにモデムを接続する以前にUSBマウスを接続したときは30分以内で必ず再起動してしまいました。USBというのはこんなものなのでしょうか?現在はPC終了後、コンセントを抜いて対応していますが、何か設定で改善できる方法をご存じの方は教えていただければ有り難く思います。使用PCはIBM Aptiva2197-52L、OSはWindows98SE、CPUはPentiumIII 667MHzです。宜しくお願いします。

  • wifiがonにならない

    先月タブレット端末を購入しました。 機種はこれです→http://item.rakuten.co.jp/abcryukeiboueki/pdpbd647/ ルーターはイーモバイルのGL01Pを使用しています。 スマホや自宅PCは問題なく使用できます。 症状はいきなりwifiに接続できなくなりました。 接続できないというより、ONにしてもエラーになるのです。(すぐにOFFになる) 自分なりにいろいろ試しましたが、ダメです。 ・端末の初期化 ・再起動 ・ルーターのリセット ・アクセスポイントの設定 すべて試しましたが、ダメでした。 完全に故障でしょうか?

  • ルーターの再起動と再接続

    ルーター(Aterm/WARPSTAR)を再起動する際にモデムも同時に再起動しなければいけないのでしょうか?ルーターは何処のメーカーのものでもコンセントを抜いて数分おいて再接続するだけでよいらしいですがPCを再起動した際に設定しなおす必要はありますか?以前ルーターを再起動した際、インターネット接続ができなくなってしまったのですがルーターとモデムのコンセントを抜いたら設定しなおさなければならないことはないですか?

  • PC起動時に接続したい(TEPCO)

    最近インターネットの回線をTEPCOに変えました。 それまでは、ADSLとケーブルTVの回線を使用していたので、特に接続作業する必要がなくPC起動と同時にインターネットをしていたのですが、TEPCOに変更してから、毎回接続画面を表示させて・・・と言うダイヤルアップのような状態に戻ってしまい、少々面倒な思いをしています。 今まで通りに、PC起動してすぐに接続するような設定に出来ないものでしょうか? 自分なりに考え、スタートアップに取り込もうと思ったのですが、どうもうまくいきません。 PC起動と同時に接続されないのであれば、PC起動時に接続画面が立ち上がってくるようには出来ないものでしょうか? OSはWinXPです。よろしくお願いします。

  • テザリングの自動オン

    Android 4.2.2が動いているスマホ(xperia)で、電源をオンにしたら自動的にテザリングがオンになる設定をするのはどんな操作か追加アプリがいのでしょうか。 Google Playで"強制テザリングON"というアプリを入れてみましたが、対応機種が違うようで、使えませんでした。(画面は出るが、反応しない)

  • ADSLモデムをテザリング用ルーターに流用出来る?

    ADSLからMVNOのテザリング、家の通信環境を変更しました。 スマートフォンをルーターにしてテザリングをしていますが、スマートフォンの劣化が心配なので、専用のルーターを購入しようと思っています。 ただ、ADSLモデムが残っていますので、それで流用出来れば有難いです。 一応、自分で試してみましたが、無理そうです。 詳しい方のアドバスをお願いします。