• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:N.Y.Times の記事-5 Things --)

5 Things That Give Self-Driving Cars Headaches

このQ&Aのポイント
  • Fully automated cars don’t drink and drive, fall asleep at the wheel, text, talk on the phone or put on makeup while driving. With their sensors and processors, they navigate roads without any of these human failings that can result in accidents.
  • But there is something self-driving cars do not yet deal with very well – the unexpected. The human brain is still better than any computer at making decisions in the face of sudden, unforeseen events on the road – a child running into the street, a swerving cyclist or a fallen tree limb.
  • Engineers are confronting questions like these as they build self-driving technology. When a crash is inevitable and a human is at the wheel, the result is a spontaneous reaction — a decision the driver has to make in a split second. But in a car controlled by algorithms, it is a choice predetermined by a programmer.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7250)
回答No.1

まず訳文の方を読んでみて、そのままでよく分かります。取り立てて指摘するような問題はないように思いました。 「don’t drink and drive の don't は drive にはかからない」 というのは、drink and drive という一括りで 「飲酒運転をする」 という表現であるから、という意味でしょうか。しかしそれでも、私には 「かかっている」 ように思われます。 また、「spontaneous の適訳に困りました」 とのことですが、「無意識に」 としても問題はないように思います。たとえば下記 [参考URL] の辞書には "(of a person) given to acting upon sudden impulses" とありますから、「無意識的に」 でなければ 「本能的に」 あるいは 「その場の直観で」 などとなるのかもしれないですが、私にはこの場合には 「無意識に」 と訳して問題ないように思われます。 * お示しの訳文には問題がないのですが、試しに私も訳してみましたので、ちょいと付け加えてみます。  全自動の自走車が飲酒運転をすることはないし、運転中に居眠りしたり、携帯電話を使用したり、あるいは運転しながらメイクを直すなんてことはしない。自動運転車はセンサーやプロセッサーを備えており、それによって走行するのであるから、そのような、事故につながりかねない人間的な行為はしない。  ただ、自動運転車にはうまく処理できない問題がないわけではない -- 予期せぬ出来事が起きた場合だ。走行中にいきなり予期せぬ出来事 -- 子ともが道路上に飛び出してくるとか、バイクや自転車が急に向きを変えるとか、路上に大きな木の枝が落ちていたりといったことに遭遇した場合、瞬時の判断をするのはコンピューターよりも人間の脳の方が優っているといえる。  少なくとも今のところ、自動運転車ではうまく対処できない問題がある。開発者がその解決に取り組んでいる場面を5つあげてみる。  倫理面での問題 -- 決断  車が込み合っている道路にボールが転がってきて、それを追って2人の子どもが飛び出してきたとする。仮に自動運転車にはその子どもたちをはねるか、それとも、搭乗者の身に危険を及ぼすかもしれなくても、右にハンドルを切って電柱に衝突させるか、そのどちらかの選択肢しか与えられていない場合、どちらを選ぶだろうか。歩行者の安全と搭乗者の安全と、どちらを選択するだろうか。  自動運転車の開発には、このような類の問題がつきまとう。人間がハンドルを握っていて、衝突が不可避である場合に直面すれば、ドライバーは瞬時に反応する -- ほとんど瞬間的に決断する。しかしプログラムによって制御された車の場合、どのような決断を下すのかはそのプログラムを書いた者による。あらかじめプログラマーが選択を行っているわけだ。これは、完全に自動運転に任せる車を開発するにあたって、開発企業が直面している最大の難問であり、今のところ、これといった明確な答えは示されていない。

binm
質問者

お礼

bakansky さま ご回答頂き有難うございます。いつもお世話になっております。 >>「don’t drink and drive の don't は drive にはかからない」 というのは、drink and drive という一括りで 「飲酒運転をする」 という表現であるから、という意味でしょうか。しかしそれでも、私には 「かかっている」 ように思われます。 「運転しているのに、don't drive は変だ」と思い、 かからないとしたのですが考えてみるとこの方が変です。 don't は以下の動詞のすべてにかかるとすべきですね。 >>また、「spontaneous の適訳に困りました」 とのことですがーー、 URL 閲覧いたしました。時たま見かけるのですが、最近下記の記事にこの単語が使われていました。最後の行です。 http://www.nytimes.com/2016/10/23/nyregion/metropolitan-diary-haggling-in-the-rain.html?rref=collection%2Fcolumn%2Fmetropolitan-diary&action=click&contentCollection=nyregion®ion=stream&module=stream_unit&version=latest&contentPlacement=4&pgtype=collection&_r=0 雰囲気的に何となくわかるのですが、ボキャ貧の私には難しい単語です。意味が通じたようで安心しました。 -- 翻訳、読ませて頂きました。非常に参考になりました。 非常に読み易い文章です。それに比べ、私の訳は全くぎこちないぎこちない文章です。 翻訳は、読解力のみならず、文章表現力が必要と、この様な文を読む毎に感じています。 川端康成は「ノーベル賞を受賞したのは翻訳者のお陰」と言ったとか? 長文の質問にお付き合い頂き、有難うございます。またよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7250)
回答No.2

URL のところにと書いたのに、書きもらしてしまいました。失礼しました。うっかり投稿ボタンを押した後になって気がつきました。

参考URL:
http://www.dictionary.com/browse/spontaneous

関連するQ&A