子供が近所のガラスを割ってしまいました!対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 我が家の子供達がご近所の窓ガラスを割ってしまった事について、謝罪と弁償を行いました。今後は話し合いを進めて被害者宅との関係を修復する予定です。
  • 謝罪のみならず、再度菓子折りを持って行くかどうか迷っている状況です。同じような経験をされた方の対処法を参考にしたいとお伝えしています。
  • 引っ越しを控えているため、立ち鳥後を濁さずに対応しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供が近所のガラスを割ってしまいました・・・

初めて投稿いたします。 当たり前のことかも知れませんが、教えていただけないでしょうか? 初めての事でパニックになっています。 我が家の子供達(小1、小2)が、ご近所のお友達のお家の窓ガラスを遊んでいて割ってしまいました。 そこのお宅のお子さんと他に5~6人で遊んでいたようです。 その中の1人のお子さんのお母様に知らされ、事の次第を知り、その親御さんと一緒に、子供を連れて謝罪に行ってきました。 一緒に謝りに行ったお母様は、「一緒に遊んでいての出来事だし折半しましょう。」とおっしゃってくれたのですが、結局他に一緒に遊んでいた子達のお母様方は知らないようですし、実際に割ってしまったのはうちの子達なので、我が家が全額窓ガラスの代金を弁償することで話はまとまりました。 本当は、一緒に遊んでいた子供達の親御さん達にも知らせるべきなのでしょうが、近所付き合いがなく親同士の面識もない、またお家も近所らしい・・・と言うことでハッキリしないので、一緒に謝罪に行ったお母様と相談して2人で対処しました。 これからは、弁償する我が家と被害者宅と話し合っていく予定です。 今日は謝罪だけで手ぶらでお伺いしたのですが、明日にでも再度菓子折りを持って行った方が良いのでしょうか? 急だったので、手ぶらでお伺いしたことが気になっています。 弁償すること話合ったのに、明日菓子折りを持って伺ったらかえって気を使わせてしまうのかなとか、本当に些細な事で悩んでいます。 常識的なことで呆れてしまうかも知れませんが、同じ様な体験をされている方の対処法を参考にしたいのでよろしくお願いいたします。 ※もうすぐこの土地から引越しするので、立鳥後を濁さずの気持ちでいます。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

きっちりされた方ですね^^ 今は当たり前のことが出来ない人が多いので、同じ経験をした私としては嬉しく思いました。 私のときのやり方で回答させていただきます。 菓子折りですが、翌日持って行きました。相手に電話をかけて「昨日は申し訳ございません。今近くにいるのですが、お忙しくはありませんか?」と。何時に行ったらいいかって聞いたら理由を聞かれていけなくなるかもと思いましたので。 また、金額の見積もりが出来ても封筒にお詫びとして少し金額をのせて渡しました。そのときも子供と一緒に頭を下げて謝り渡しました。 他のお子さんの親御さんですが、気になるなら被害者さんが連絡するでしょう。被害者さんと親御さんの関係もわかりませんし、こちらはきちんとしたやり方で対応されたらいいのでは。 親が必死に謝ったり、泣いた顔を子供に見せると子供も何かを学ぶようです。 きちんとしたやり方をやることで、相手にも自分にも子供にもいい結果をいずれ生むのではないでしょうか。 被害者さんも常識的でよい方みたいで良かったですね。

neneko3
質問者

お礼

みなさん、遅い時間なのに素早いレスありがとうございます。 どうしたらいいのか・・・と今の今まで考えてました。 以前、(子供の事ではないのですが・・・)謝罪しすぎて、相手に嫌がられた事があったので、この様な事が起きて、どう対処したらよいのかパニックになっていました。 明日、再度お伺いする約束をしているので、菓子折り持ってお伺いしたいと思います。 また、見積もりが上がってきた際の対応も非常に参考になりました。 本当に、ありがとございます。

その他の回答 (4)

  • BarleyTea
  • ベストアンサー率51% (31/60)
回答No.5

まず初めに、子供さんたちに怪我はなかったのでしょうか? それが一番気にかかりました。文章の雰囲気からは誰も怪我をされていないようなので、ひとまずホッとしております。 そして、突然の出来事にもかかわらず、全てのご判断と行動が非常に賢明かつ適切だったと思います。きっとドキドキして慌ててしまわれたのでは? そして、それはきっと子供さんたちも一緒です。 「お母さんに怒られるのかな...」 「悪いことしちゃったな,,,」 そう思って、もしかしたら自分を責めているかもしれません。私も小学5年の時、そんな気持ちでいっぱいでした。neneko3さんのお子さんたちはまだ小さいですし、特に下の子供さんは今年入学したばかりですので、小さな心臓がドキドキ鼓動を打っているのが何だか聞こえてきそうです。こんな時間ですからきっともう起きていないとは思いますので、明日お子さんたちのことを思いっきり抱きしめてあげてください! そして、また明日から元気に登校していく姿を温かく見守って欲しいと思います。

neneko3
質問者

お礼

遅い時間にお返事ありがとうございます。 こんなにたくさんの方にレスをいただけてうれしいです。 お陰様で、子供達誰一人として怪我する子はいませんでした。 もしも誰かがケガをしていたらと考えるとゾッとします。 実親に、下校後の子供の面倒を見てもらっていて、 私には、仕事場に子供から電話がかかってきました。 私も短気な達で、電話口でこっぴどく怒ってしまいました。 そうですよね。ドキドキしたのは子供達も一緒ですよね。 明日の朝は、元気に、そして事故に合わない様に、 やさしく送り出してあげたいと思います。 助かりました!! ありがとございました。

回答No.4

こんばんは。 私も子供の時に同じように遊んでいてガラスを割ってしまった事があります。 その時も親が代金を弁償しその時に菓子折りか何かを持っていってました。 ご質問者様のように早急に誠意を持ったを対応される事が一番の良い解決法だと思います。 確かに菓子折りを持っていくと相手は恐縮されると思いますが、ガラスの修理は建具屋さん?を手配したりガラスの掃除をしたりしないといけないので、その手間を考えるとそれに越したことはないかもしれません。 子供の躾や礼儀作法が出来ていない親も多い中、もう引越しされるのにそのお気遣いに感心しました。 子供さんにもその親の姿が良い教育になるのではないでしょうか。

neneko3
質問者

お礼

遅い時間のお返事ありがとございます。 皆さんのレスが、心細い私には本当にうれしいです。 明日、再度菓子折り持参でお伺いしたいと思います。 子供には、日頃から充分に言い聞かせているのですが、 なかなか理解してくれないので困っていました。 この出来事を期に、何か感じてくれればよいのですが・・・。 また、困った時は相談にのって頂けると幸いです。 本当にありがとうございました。

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.3

対応としては完璧だと思いますよ。 手ぶらで行かれたのも、まず謝りに行こうというお気持ちだったのでしょうし、菓子折りは恐縮されるかも しれませんが、受け取って頂けなくても気持ちは伝わりますし、受け取って頂けたらそれで尚良しです。 問題はガラスを割ったことではなくて、お子さんがあなたの行動を見て、悪いことをした、謝るべきことだと 認識することですから、あなたの対応は極めて適切だろうと思いますよ。

neneko3
質問者

お礼

遅い時間に、お返事ありがとございます。 やはり、明日菓子折りを持参でお伺いしたいと思います。 今日の出来事は、私にも子供達にもとても勉強になったと思います。 日頃から、うちの子達は言い聞かせても言い聞かせても、なかなか理解してくれない子達なので、これを気に何か感じてくれると良いのですが・・・。 ひとり親になって、しつけに悩んでいた矢先の出来事だったので、本当にショックでした。。。 でも、一生懸命頑張りたいと思います。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.1

それでいいですよ(^_^)v 誠意を見せるのが一番です、菓子折りを持っていくと逆に恐縮されますが、それぐらいの気持ちを持って望むのはいいことです。 子供さんのやったことですので、相手の方も肝要に接してくれると思いますが、誠意は尽くしすぎても無いよりはマシです。 今日手ぶらで行ったのは何ら問題はありませんので気にしないでいいですよ(^_^)v

neneko3
質問者

お礼

早速のお返事ありがとございます。 最近、事情あって母子家庭になってしまい、相談できる人がそばにいなくてパニックになっていました。 やはり、明日お伺いする際は、菓子折りを持参したいと思います。 助かりました!! ありがとございます。

関連するQ&A

  • 子どものお友達がガラスを割ってしまったとき

    小学校に上がった娘は、ご近所に引っ越してきたばかりのお友達ととても楽しく学校に通い始めて、下校後も毎日遊んでいます。 今まで近くに同世代の子がいなかったので、親子ともども喜んでいたのですが、昨日、遊びにきたその子が、テレビ台のガラスを割ってしまいました。 夕方に「そろそろご飯なので」と、お電話を頂い時に、お母様には「もしもケガがあったらすみません」と、報告して、向こう様も「大事なものだったのでは?」と聞いて下さったので「テレビ台ですけど」とお答えしました。 実は、このテレビ台、二週間前に主人が同じガラスを割って2万円以上かけて直したばかりのものです。 ですが、向こう様は「弁償」ということはおっしゃらなかったのですが、こういうものなのでしょうか? せっかくいい遊び友達ができたので、親同士もよい関係でいたいのですが、ここは黙っていたほうがよいのでしょうか? ひと月に5万近くは、さすがに厳しいので考え込んでしまっています。

  • 近所の子供のボール遊びについて。

    近所付き合いのことです。 私一戸建ての分譲住宅に住んでます。 同じ分譲住宅地内のご近所さんのことなんですが 私は子供はいなくて昼は働いてます。 私の仲のいい子は同じく子供はいないのですが 専業主婦です。 近所の子供が毎日ボール遊びをするみたいなんですが よくボールが友達の家の窓ガラスに当たったり、 周辺の家の車などにも当たってるそうです。 実際当たるだけでガラスが割れるなどの被害は ないんですが、先日友達の家の窓ガラスにすごい勢いでボールが当たったらしく我慢の限界ということで その子供のお母さんに苦情を言ったそうなんです。 これまでも、親が見てるところでガラスなどに当たってるのに謝りもしなかったそうなので私もそれを聞いて、ちょっとひどいなあと思いましたが 旦那にその話をすると「子供のすることだし、子供が自分の家の前でボール遊びをするのは普通だし、被害も出てない段階ならあんまり苦情を言うのは良くないし、被害が出てから苦情を言って弁償してもらえばいいんじゃないか?」と言ってました。 確かに、子供の遊びに制限をつけるのは可哀想かなとも思います。 そして、私は将来的に子供が欲しいので、もしかしたら自分の子供の遊びにもうるさく言ってくるんじゃないかと不安でもあります。 友達は子供を産むつもりはないそうなので、なおさら将来私たちの子供にもうるさく言ってくるのでは?と 心配です。 皆さんは、このボール遊びの件どう思いますか? 友達の意見が正しいのか、旦那の意見が正しいのか 、、、?ご意見よろしくお願いします。

  • 子どもがご近所さんの車に傷をつけてしまいました。

    近所のAさんBさんとうちの子ども3人が遊んでいたところ、うちの子が乗っていたキックスケーターの高さでプリウス(シルバーの新車)に引っかき傷をつけてしまいました。 Aさんが家から出てきて傷を見て「きゃ~!!」と傷を見て騒いでいたらしく、近くにいたBさんがうちに知らせてくださり、あわてて有り合わせのお菓子を持って謝りにいったのですが、うちの子も先にあやまっていたらしく「子どものしたことだし、すぐに謝ってくれたからいいよ」とは言ってくれたものの、主人とも相談し、ディーラーで修理してもらったほうがいいんじゃないかな?!と今日その旨をAさんに申し上げました。 傷自体はドアのあたりに15~20cmほど白い傷が付いています。我が家の場合なら傷消しで直せそうだとは思ったのですが、「うちの車(コルト)の塗装とはちがうし、ご近所さんでトラブルも嫌だからディーラーできっちり直してもらったほうが後々いいんじゃない。」と主人に言われそうするつもりだったのですが、一緒にいたBさんにそこまでしなくてもいいんじゃない?!とも言われました。 いったいお金がどれ位かかるのかも知りたいのですが、Bさんが言うには高価な菓子折りと1・2万円位のお米券とかを持っていったらいいんじゃない?と言われました。 もし逆の立場だったら、自分の家で出来る修理なら菓子折りぐらいは受け取っても修理代はいらないよ~とも思いますし、逆に子どものしたことに何万ももらう事に気が引けますが、そんな考えは甘いのでしょうか?ご近所だし風のうわさで知れ渡ったとき人様はどう思うのかしら?!とか色々考えてどうしていいのかわからなくなってきました。 どうかご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 窓ガラスについて教えてください

    近所で泥棒に入られたお宅があり、話を聞いてみると窓を割られて入られたみたいです。 そのお宅は私の家と同じ作りで窓も通常の窓ガラスを使っていて、ちょっと怖くなってきたものですから、そのお宅の入られた場所を見させてもらいました。 窓ガラスの鍵付近が丸く綺麗にくり抜かれていていました。 そのような行為にも対応できる窓ガラスはやはり、分厚いガラスが一番良いのでしょうか?

  • 近所の子供

    わが家には9歳、4歳、3歳の子供がいます。アパートには真ん中の子の1つ上になる男の子がいます。この子供のことです。 私達が越してきて間もない頃、子供達が外で遊んでるとその男の子は近寄ってきて、気づくと一緒に遊んでるような状態で、私の子供達とも年が近いので一緒に遊ばせていました。 それから数ヶ月して、その男の子には近所に新しくお友達ができ、アパートの近くで遊ぶようになりました。それを見ていたわが家の真ん中の子供が、一緒に遊びたいからと近づくと「来たらだめ。遊ばんよ。○○君と遊んでるから」と言って、仲間に入れてくれない日や隠れたりするということがしばしばありました。ちなみにこのアパートの男の子は一人っ子、基本親は外に出てきません。こちらが見てても不愉快なこともあり、また真ん中の子供が可哀想だったので、「入れてくれないんだから、遊びたいって言うのは止めときなさい」と言いました。それからは全く関わることもなかったのですが。(むしろその男の子がこちらにイヤなことを言ったり、感じの悪い行動をするとかはずっとありました) それが今日の夕方、外でわが家の子供3人と友達の子供2人が遊んでいると、子供達に少しずつ近づいてきて一緒に混ざろうとし始めました。わが家の子供達と友達の子供はとても嫌がり(忍び寄るように来て、側にいるので気持ち悪がって)逃げてたのですが、おいかけっこと思ってるのかずっとついて走ってました。 過去に何もない子供なら、こちらも「仲良く遊びなさいよ」と言えるのですが、自分が友達と遊ぶときはわが家の子供を仲間に入れなかったのに、何?って思ってしまいました。また、「一緒に遊びたい」とか言えばいいのに、それすら言わずについて回ることにも苛立ち、過去に子供が嫌な思いをさせられてる分、余計に腹がたってしまいました。 それでも仲間に入れてあげなさいと言った方が良かったんでしょうか。

  • 近所の子供の迷惑行為について

    近所の子供の迷惑行為についてについてほとほと困っておりお知恵をいただければと思い、投稿しました。一戸建を購入し、5年が過ぎ、近所はお子さんが何人も生まれ、特に男の子が多い環境です。一家に3人位×20世帯と分譲地に暮らしておりますが、近所に公園がないせいか、家の前の私道でサッカー、ドッチボール、自転車遊び等しております。そこに以前は近所の主婦の井戸端会議が加わってかなりの騒音でしたが、5年耐えました。しかし、ボールが入ってくると無断で浸入はするし、窓に当たることもあり、常々不安で、近所の親達にはそれとなくボール遊びだけはやめてくれるようお願いしたのですが、「子供のボールなんてたいしたことない」と全く注意してもらえませんでした。そして、ついに我が家の塀を隣の子供が登り、なんと物置の屋根までたどり着き頭から落ちそうな格好になっていたのです。さすがに隣の親に申し入れに行ったところやはり反省の色はなしでした。親に言っても、子供に言ってもどうにもならず、また近所一体がすべてこのような親ばかりの場合(自治会長もそうです。)どうしたらいいのでしょうか?いつ我が家の敷地で近所の子供が怪我したり、最悪事故などに結びつくのではとほとほと困っております。ちなみに我が家には子供はおらず、近所にお子さんがいない家庭は非常に少なく、結束はできない状況です。有刺鉄線でも張らないとダメでしょうか?

  • 子供同士のご近所付き合いについて。

    こんにちは。 私は主婦です。 小学生で高学年の男の子が1人います。 出産前からのお付き合いの同じマンション同じ階に住む Aさん宅には、うちの子より2歳年下と6歳年下の男の子が2人います。 そこの子供さん2人とうちの子はものすごく仲良しなんです。親同士は、それほどでもなく、かといって悪くも無い普通のご近所付き合いです。 実は、Aさんのところの子供2人がうちの子にとてもなついて、なにかというと誘ってくるのです。 日曜などに家族でお出かけする時に度々誘われます。 親が「一緒にどうぞ。」というのではなく、その家の2人の子供さんが「一緒に来てー。」「一緒に行こうなー。」「何時出発やでー。」と。 最初は、「いいよ。行っといで。」と私も送り出していたんですが、だんだん心苦しくなってきました。 「今度は断わりなさい。」とうちの子にいうと、「わかった。」と言うんですが、また誘われて「絶対に来てって言われた。どうしよう。」と帰ってきます。 私が直接そこの親に「悪いからいいわ。」と言いに行くと「うちはいいよ。ついでだから。」と言ってくれ、また連れて行ってもらうことになるんです。 ズルズルとこんな感じが続いています。 実は迷惑をかけているのでしょうか? 「いいよ。」と言われても、「悪いから遠慮するわ」と言うべきですか? どうか教えてください。

  • 近所の子供

    長文ですがよろしく願いいたします。 閑静な住宅地に住んでいます 住宅団地は住民や配達の車以外ほぼ交通量がないため道路で子供たちが元気よく遊んでいます ただ遊び方で被害が出ていてどのような対応が適切なのか悩んでいるので皆さんのお知恵をお借りできればと思い質問させていただきます。 ここ数年で若い世帯が増え子供の数も増えました。現在小学校低学年の子供たちが一番多く平日の夕方や休日は外で走り回ったりかくれんぼしたりサッカーをして遊んでいます。 このサッカーで頭を悩ませているのですが、我が家の裏側は袋小路になっており突き当りのお宅と道路を挟んで一軒のお宅がある立地です そこが一番遊びやすいのかサッカーをここ中心で行うのですが、ボールが突き当りのお宅の車、道路を挟んだお宅のガレージの門、我が家のボイラーや壁にバンバン当たります。また敷地内も走り回って侵入し植木を壊したり街灯を曲げたりとやりたい放題。 ボールが我が家にあたるたびに外に行き「遊ぶのは構わないけどよそのおうちに迷惑かけないように注意してね。ボールはぶつけないように気を付けて」と言っているのですがその場だけ「はぁい」の返事。 その姿は子供の親も見ているのですが知らん顔です。 先日今までになく強い衝撃音があったので外に出ると「逃げろ!」と走ろうとしている姿。でも私と目が合い「ごめんなさい」といつものように全く心のこもらないふざけた謝罪をしたところでその子の母親が「○○こっちおいで」と息子をかくまおうとする声。 私はどこにぶつけたのか聞くと「換気扇フード」でありべっこりとへこみ形状も曲がってしまっているのを確認出来ました。 子供にもそれを確認させ「だからいつも言っているでしょ。弁償となったらすごくお金かかるんだよ、ボイラーとかだと何十万円もするんだからね。」など何故いけないのか話をして終わらせました。 この時点で母親は家の中へ消えていました。 その後も何の連絡もなくまた、遊んでいた子供も4~5人いたため一人の母親にだけ状況の説明をして今後ボール遊びはグランドに連れて行くか(1km位のところにフリースペースのグラウンドがある)監視をしてもらいたいと言ったほうがいいのか、これから先同じようなことが起きないようにするにはどうしたらいいのかわからなくて困っていると相談のような形で話を持って行ってもいいのか・・ 子供に「お母さんに壊したことを言ったか」聞いて言えないと言ったら「ではおばちゃんがお母さんに話してもいいか」聞いてみて自分で言うと言ってくれるのを待つか・・ そのお子さんたちは同じ組で道路を挟んだ2軒隣と隣の道に住んでいる人たちです。普段ほぼ付き合いもなく合えば挨拶する程度。でも同じ組なので集まりなどでは顔を合わします。 事を荒立てることなく、でも今後被害を受けることがないような対策いい案があるかたはお知恵をお貸しくださいませ。 我が家だけではなく聞いただけでも5~6軒は何らかの被害を受けている子供たちです。

  • 近所の車のガラス破損について

    近所の子供たちと一緒に子供たちが近所の車のガラスを割ってしまいました。 一緒に遊んでいた子の県民共済にて修理費用を賄うことになったのですが、修理会社への支払いは一旦現金を用意する物でしょうか? 一緒に遊んでいたほかの家庭では、そんなに金額がかかるものではないとか言ってるらしく、ややこしい事になりそうな雰囲気です。 一旦支払って返ってくるものであれば、修理内容がどうこう言うより、すんなり現金を用意してすっきり終わらせたいのですが、いかがなものでしょうか?

  • 近所の子供の対処

    近所の子供に手を焼いていますが、どの程度我慢したらよいものかと思いまして相談です。 引っ越して2ヶ月ほどで、近所の子供とうちの子供が仲良くなりました。 ところが、こちらの都合もわきまえずうちに来たがり、『今日はダメだよ、ごめんね』と断ったら『じゃあ明日は開けておいて!』と言ってきます。その時母親は『遊べないんだって、ごめんね』と自分の子供に謝っています、何故か 家に入りたがり、うちの子と外で遊んでいてもうちの子に『家にいきたい』と言っているようなのですが、うちの子が私に聞きに玄関を開けて私を呼んでいるうちに、その子は勝手に靴を脱いで家に入ってきています。ここまで、お邪魔しますも言われておらず、こちらも許可をしていません。(この時はさすがにすぐに出しました) 家の中を窓から覗くので、とても嫌です。チャイムも何回も鳴らします。 うちに入ると、子供の部屋だけで遊ぶことを言い聞かせますが、他の部屋を勝手にあけてかくれんぼを始めたり、するなと言っておいてあるベッドの上でのジャンプ、階段でふざける、貴重品のある場所や風呂場にまで勝手に入り込みます。その子が帰ってから、床に目新しい傷がついておりました。幸い美装ができるので自分で補修しましたが、とにかくドスン!バタン!と体育館のように暴れます。おもちゃも床に放り投げ、ソファーの上で飛びはね、ソファーからわざとずり落ちたりします。 お菓子も我が家ではテーブルについて食べることをお友だちにもルールとして守ってもらっていますが、その子は立ちながら食べ歩き、きちんと座らないと下げると言うとようやく座りますが、非常に行儀が悪く、うちの子のジュース等も飲んでしまいます。 ソファーにふんぞり返り、『ジュースとかないの?』と横柄に聞かれ、水しかないと言うと、勝手に冷蔵庫も開けます。 使ったゴミなども総じて出しっぱなし、もしくは私に『ゴミ!』と言って差し出してきます。 帰り時間だから片付けしなさいと言っても、片付けることはありません。 時間なので帰れと言っても、ふてくされたり『帰りの時間は自分で決めていいと言われた』と嘘をついてまで居座ろうとします。(実際はそのような約束にはなっていないようで、親が常識内の範囲で迎えにきます。) 外で遊ばせていても、仮病を使ってまで家に入りたがり、歩いてすぐの距離に自分のうちがあるのに、絆創膏等を要求してきます。 最近は家に入れておらず、こちらも怒るときはきちんと怒り、線引きをしていますが、覗いてきたりするのでプライバシーもへったくれもありません。 いくら子供のお友だちでも我慢ができなくなってきました。 その子は小学校低学年です。 今日は家の庭に大きな穴を掘っていきました。 皆さんはどこまで我慢されますか? と言うか、これは通常の事なのでしょうか? 近所にもう一人お友だちがいるようですが、そのお宅には入っていっている様子はないみたいです。

専門家に質問してみよう