• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『田舎の旅』をしたい障害者です)

田舎の旅をしたい障害者のための穴場スポット探し

このQ&Aのポイント
  • 東京で生まれ育った53歳男性、精神障害を持っています。ここ10年ほどは、ほぼ引きこもり状態です。東京も10年前に23区から郊外に越してきてからどんどん変わってしまい、昔わたしが親しんだ建物も公園もどんどん様変わりしてしまって、「あのころと変わらないなぁ」という場所を見つけることが難しくなりました。
  • 質問者は東京からそう遠くない場所で、田舎の雰囲気を味わえる場所を探しています。具体的には人工音声のアナウンスが流れず、電車の窓が開く、手付かずの自然が残っている、コンビニなどがないなどの条件を挙げています。車がないため公共の交通機関を利用する必要がありますが、人工音声のアナウンスには20分くらいしか耐えられません。
  • 滋賀県湖西線沿線や岐阜県の郡上八幡などが、昔の日本の風景を感じられる場所として質問者に想い浮かんだ場所です。一方で、京都などは観光客が多く、木造建築が少なく感じるため苦手としています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

こちらの沿線にどうぞ http://www.kominato.co.jp/ 特に、上総牛久(かずさうしく)より先の各駅は、どこで降りても 日本の田舎そのものです。

noname#226970
質問者

お礼

はじめまして。 リンクを拝見しました。面白そうなところですね。東京からそれほど遠くないし。 とても参考になりました。 「テレビや雑誌で紹介されました」といった場所がどうも苦手で。 こういった「人のゆく裏に道あり...」といった風情の沿線はいいですね。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京奥地の田舎

    はじめまして。 東京の多摩地区に住む男性です。多摩に越してきたのは約10年ほど前ですが、下り方面(?)は八王子くらいまでしか行ったことがありません。 障害を持っていてあまり遠くまでは行くことはできないのですが、東京の外れの辺りで、田舎の風情を満喫できるところはあるますか? 以前武蔵五日市線沿線、またその終点である武蔵五日市というところが田舎らしい場所だと聞いたことがあります。 わたしは発達障害を持っていて、音や光、臭いに過敏で特に電車内やバスでの人工音声のエンドレスのアナウンスには2-30分ほどしか耐えられません。 コンビニ一件なくても構わないし、名所など無くてもいいのですが、東京の奥多摩(?)当たりの田舎情報があれば教えてください、わたしが求めているのは木々と、草と、渓流と静けさだけです。 国分寺の近くに住んでいますが、数年前に開発され今風のカフェなどもできてしまって散歩道がなくなってしまいました。

  • 長野に一人旅

    今年(2009年)のゴールデンウィークに長野県に一人旅をしようと思います。 今の季節行っておかなきゃ長野は語れない場所、 これを食べておかなきゃ長野は語れない食べ物など、 ここに泊まれば安い場所などありますか? ・比較的お金がかからない。 ・東京から車で行ったほうがよいか、電車の方がよいか ・人とのふれあいが楽しめる場所 ・自分を見つめなおせるようなゆったりした時間 ・温泉 など今までの経験で何かありますか?

  • 田舎の街コン

    こんにちは。 突然ですが、田舎の街コンの方が都会よりも高いのはなぜですか? 富山だと街コン一回で8000円くらいします。 東京や大阪は5000円くらいです。 私見ですが田舎の方が人工が少なく幼なじみとか多いので、需要がないように思います。 需要がないと仮定するならば、価格は低下するように思います。 私は今転勤で富山県にいますが、実際街コンに応募しても二回に一回は人不足で中止です。人もいないのに高いなら集まらないのではと思います。 反対に都会ではいろんな場所から来た人がいますし、高くしても人は集まるように思います。 市場の原理的に矛盾があるように思うのですが解説できる方ご教授ください。

  • 田舎暮らしについて

    こんにちわ。子供はいなく、今は東京に10分でいける便利で住みやすい場所にすんでいます。 旦那は経営をしていて早期引退を考えてぽつんと一軒家のような場所に暮らして静かに暮らしたいと最近言い始めました。 バイクを3台持っていて1人でいろんなことをするのも好きで、都会よりは静かな海や山の近くを望んでいます。 私は長年やっていた仕事を辞めて1年、いまは自営の手伝いで一人事務所にいるくらいです。 コロナで県外に通っていた習い事も2年休んでいます。 引っ越すことで自分のやりたいことや趣味を見つけないと田舎の引っ越しは大変になったり孤独になるのかと不安もでてしまいました。 やりたいことを見つけたり旦那と同じ趣味をすればいいのかな~とも考えます。 新潟の提案がありましたが、私は石川県や千葉県もいいかなって思いますがみなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 武蔵野の雑木林の歴史について

    東京都から埼玉県を中心に広がる武蔵野には少し前までは 雑木林が広がっていましたが、 もともと武蔵野の原風景は広大な草原だったそうで、 雑木林は江戸時代の新田開発にともなって植林されたものと知りました。 昔の人たちは、いったいどこからコナラなどのたねや苗木を入手したのでしょうか? 農家の家や畑の周りに植える苗木を扱う植木業者などが昔も存在したのでしょうか?

  • お年寄りが喜ぶ東京旅

    九州から東京に来るお年寄り(70代)に東京を案内したいと思います。 どのような場所が適切でしょうか。その方は以下の特徴があります。 ・東京は30年ぶり ・東京デズニーランドなど賑わいのあるところが好き ・旅行したことをあとで自慢したいタイプ ・耳が遠く、足もよくはない よろしく御願いします。

  • 田舎の悪習って変えられないの?

    私、東京生まれの東京育ちです。 現在、関東の田舎に住んでいます。 良いところなんですが、この田舎の悪習?にげんなりすることも多々あ ります。 とても視野が狭く、昔からこうだから。とおかしなもう時代に合ってないような習慣を続けています。(それに異議を唱えると、その人は変人扱い) 誰かが亡くなると、悲しむより先に「うちのじーちゃん死んだとき金もらってっか?」 表ではべた褒め。影に隠れて”超けなしまくり” こういう状況を、おかしいと思っている人は多いはずです。特に若い人(お嫁さんたち)。なのに、田舎の状況が変わらない、なぜでしょう? いやだ嫌だと言いながら年をとっていくにつれて、それと同化してしまうんでしょうか? 田舎の状況を変えたいような人たちが集まるそういう場所はないんでしょうか? ネットでもあちこちで、田舎(の生活や習慣、慣習に、状況)に対する不満を持つ人の声を聞くのに・・・。

  • 都会か田舎か。

    こんばんは。 大学3年女子のshisojoと申します。 現在、北陸地方の田舎からでて一橋大に通っております。 さて、もうすぐ就職活動ですが田舎に戻るか都会に戻るか悩みます。 3年ほど東京に住んでおりますが、田舎暮らしが長い私にとっては住む環境としてはあまり魅力が感じられませんでした。遊ぶ場所は豊富で楽しいのですが、こちらに来てからアレルギーも出たりしました。また、足にちょっとした持病があり、歩き社会の東京は体の面からも心配です。しかし、ビジネスという面では大企業が多い東京での就職は捨てがたいです。 しかし、地元の人と話をすると「若いときは東京楽しいから東京いたいっていうけど、40位になったら田舎のほうがいいって思うよ~。」とみなさんおっしゃいます。 私自身も、なんでもかんでも値段の高い東京より田舎のほうが暮らしやすいとは思います。住環境もばつぐんですし。 また、万が一結婚したら両親に孫の顔を見せてあげたいし、両親の面倒もみたいと思います。他の兄弟は東京で就職するようです。 しかし、友達は「東京で仕事するほうが自分が大きく成長できる」といいます。バリバリ=美で、スローライフ=たるんでるっていう雰囲気です。また、自分自身そこそこいい大学でたから東京で就職しないのはもったいないのかなぁ?とも思ってしまいます。あとで東京でバリバリやってる友達をみて後悔したりしないか。田舎に帰りたいというのは逃げてしまってるんじゃないか?それで、すごくゆれています。 できれば30才~の方に伺いたいのですが、やはり3,40代になると田舎のほうがいいって思いましたか?理由も教えていただきたいです。 また、やはり仕事は自分自身の成長に大きく影響すると思われますか??仕事は人生でものすごく大きなウエイトを占めますか? よろしくお願いします。

  • 障害者について

    ええ~と、療育手帳を申請するのですが何かメリットがありますか?。 いままで…持っていなかったので…IQは65くらいかな。言葉は不正めえ、生活は…たすけがないとほとんどできないし、ご飯は炊けない…よくこぼす、洗濯機は使えない…歯は磨き残しがある・暴走してしまうことがある・追い詰められると暴れることがあり大声で泣き叫ぶ・周りを見ないままうろちょろする。よくかくにんしない。電車でも席をよく変える。 精神障害者保健福祉手帳2級を持っています。 てんかんしかありません。 29歳です。療育手帳がありますよって主治医に言われた。 カルテはあるだしい。 京都児童相談所が、昭和56年で、確認が59年。てんかんもその時期からで小学生時に今の主治医の親にてんかんですかな。 何級なのかな? 京都府・東京都・神奈川県・愛知県・兵庫県についておしえてください。 等級も知りたいです。

  • 田舎に家を建てたい。

    田舎に家を建てたい。 共働きの30代の夫婦です。 東北の田舎に昔酪農をやっていた数千坪の敷地に祖父母の家があり、今はみんな亡き人たちとなり、誰も住んでいません。名義は東京に住む私の母と妹(叔母)です。一ヶ月に一回、家族の誰かが行って、掃除や、雑草刈り、手入れをしています。そこに家を建ててもいいと言われています。 将来的には、その田舎で、家を建て、ネットビジネス兼、農業、カフェをやろうと思っています。今の仕事をやめないまま、ローンを組んで田舎に家を建て、5年後くらいに東京(10%)と田舎(90%)を行ったり来たりしたいのです。 セカンドホームのローンを組んでくれる銀行はあまり聞きません。東京に家があり、ローンがあるため、その家を売らなければ、セカンドホーム扱いになってしまいます。 田舎の家に自分たちで住むとなると、東京の仕事をやめなければならないので、今の収入がローンの評価に入りません。 今の東京の家に住んで東京の仕事を続けながら、ローンを組んで田舎に家を建てるにはどうしたら一番効率がいいですか? 過疎化する田舎でビジネスを展開したり、家を建てて、移住する人たちのために、行政の援助はありますか?