楽器可マンションでの苦情

このQ&Aのポイント
  • 24時間練習可能、防音工事完備の音楽マンションに住んでいます。
  • 先日隣人から音がうるさいと壁を叩かれました。自分の勤務時間帯なら練習してもいい、こっちは我慢してる等言われました。
  • 私は練習時間を多く取るために今のマンションを選んだのです。他にも音大生や藝大生など住んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

楽器可マンションでの苦情

24時間練習可能、防音工事完備の音楽マンションに住んでいます。 先日隣人から音がうるさいと壁を叩かれました。 自分の勤務時間帯なら練習してもいい、こっちは我慢してる等言われたのですが、音楽マンションなのにどうして押し付けがましくそうまで言われなければならないのかと思います。 そもそも音楽マンションなのにどうして普通のOLが住んでるの??って感じです。 我慢なんかしなくていいから引っ越して欲しいし私は練習時間を多く取るために今のマンションを選んだのです。 他にも音大生や藝大生など住んでいます。 普通のアパートならまだしも音楽マンションでの些細な音など当たり前でお互い様だと思うし、どれだけ自分がトンチンカンな事を言っているか自覚が無いのでしょうか? 管理人に言ったら隣人に注意をすると言ってくれました。 腹わた煮え繰り返りそうなぐらい隣人のOLにムカついているのですが(何もする気は無いですが)、私は言っている事は間違ってますか?

noname#226884
noname#226884

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

24時間練習可能、防音工事完備の音楽マンションに住んでいます。 ↑ それが「売り」のマンションなのだから、気にする必要はない。 「24時間練習可能」のマンションに敢えて越してくるOLの方が理解に苦しむ。 マンションは腐るほどある昨今。音に敏感な人なら、そんなマンションに来るべきじゃない。

noname#226884
質問者

お礼

その通りですよね。 本当にありがとうございます。 短い文ながら思っている事を全て代弁してくれました。 どうもありがとう。

その他の回答 (2)

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.2

あなたが間違ってる。。 マンションに音大生が多かろうと、専用じゃないんだから。 となりがOLだったそれだけの事・・・しょうがない。。 >どれだけ自分がトンチンカンな事を言っているか自覚が無いのでしょうか? ・・・

noname#226884
質問者

補足

面白いですね。 回答ありがとうございます。 前にも同じ質問をした事があり(その時は隣人に直接苦情を言われた)、その際には感情的にならないように書きました。 その結果、回答者は私を肯定的に書いていたのに対して今回は愚痴っぽく質問しましたら私が批難?される。 ものは言いよう、こうまで変わるものですね。 勿論”音大生専用”だとは思っていませんしそんなものは全国探しても無いでしょう。 ですが音楽愛好家が多数を占める中、楽器の音がうるさいってそれはお互い様じゃね?と思います。。 そこまで音が嫌いなら普通の楽器不可のアパートに住めば良いのでは、と思います。 9時まで練習可とかではなく24時間練習出来るというマンションです。 私はここを探すのにも苦労しました。 音に神経質な人間がわざわざ音楽家でもないのに住む環境じゃないんじゃないの?と思っちゃいますね。。 一日中うるさいとか言われましたが音楽家を目指す専門的な学生が一日中弾くのは当たり前です。 9時までしか練習出来ない所ではなくわざわざ24時間可能な所を選んだのだから9時過ぎまで練習するのは当然です。 音楽マンションで楽器の音がうるさいとかどれだけ自分が異分子なのか自覚してほしいです。 自分の権利を主張するあまり他人の権利を奪わないでもらいたいですね。 文章まとまってなくすみませんね。 以上愚痴でした。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

少なくとも「深夜帯(22:00~3:00)」で練習されていたら、 流石にクレームは飛ぶでしょうが... 24時間練習可とはありますが、 就寝されている時に騒音が発生していたら、普通我慢は出来ないでしょう。 お隣さんに上記の件で逆クレームをかけられた場合、 上手く回避できるようお祈りいたします。

関連するQ&A

  • アパートでのピアノの苦情

    24時間練習可能、部屋の防音工事完備のアパートに住んでいます。 藝大のピアノ科の学生です。 数日前に隣人から夜中に音がうるさい、自分は仕事があるから自分の勤務時間ならやってもいい云々を言われました。 今の住居を決めたのは24時間ピアノ練習が出来るという中々無い条件をアパート側が謳っていたからです。 決まりは守って音にも気をつけ隣人とは反対側の部屋にピアノを置いています。 普通の家なら夜中に練習するのは非常識なのはわかりますが、今の住居は音大生や藝大生が多く住んでいます。音も言われなきゃ滅多に聞こえないレベルです。音が嫌ならそもそも音楽系のアパートに住むなと思います。 加えて私の感覚では集合住宅なのである程度は我慢すべきと考えているのでたまに上の階から消音でギターの音が聞こえる時も我慢しています。 まぁ、そのギターの音にしても本当に本当に小さな音ですが。 こちらは決まりを守って練習してるのに文句を言われ気を遣って練習を自重するのは嫌です。 コンクールもあり、練習をしないのは出来ません。 夜中にドアを叩かれあちらの事情をペラペラと押し付けられ加害者の様にクレームをつけられた事に腹が立ちます。 迷惑な隣人にどう対処すべきだと思いますか? この出来事を見てどう思ったか教えてください。

  • 楽器可のマンションに引っ越そうと思うのですが・・・

    このたび騒音に耐えかねて引越しをしようと思うのですが、楽器OKのマンションってどうなんでしょう。 楽器が大丈夫ってことだから防音はしっかりしてるんでしょうけど、こういうところは「あなたも楽器を弾いて周りに多少迷惑をかけるんだから、回りの騒音も我慢してよね」っていう暗黙の了解みたいなのがあったらどうしようと、少し心配しています。 やっぱり静かに暮らしたい人は入らない方がいいんでしょうか。楽器OKのマンションに詳しい方いらっしゃいませんか? 昼間なら多少は仕方ありませんし、普通マンションでの騒音と言うのは足音や声と言った生活音が主な原因ですので、こういったところだと生活音で悩まされることがないのでいいアイディアだと自分では思うのですが。 ・・・楽器OKじゃなくて、騒音NGっていうカテゴリを不動産屋は作ってくれないかなぁ。

  • 楽器可のマンションでのトラブルです

    今、楽器練習可のいわゆる音大生向けの賃貸マンションに住んでいます。 そのマンションは昨年1月に出来たばかりで、近くに音大が移転する事もあって、多くの音楽学習者(又はバンドマンやプレーヤーさんなど)が住んでいます。 私も、ピアノを練習しているのですが、どうしても気になる事があるんです。   それは、練習時間についてです。 私は入居する際、契約書に『平日は21時まで、土日祝日は19時までとする』とかかれており、何度も念を押されました。  しかし、隣の部屋の人が1ヶ月ほど遅く入居された際、平日も土日も関係なく21時まで(ひどい時は30分ほどオーバーしていました)練習するわ、2重窓になっているのに全く閉めないわでとても迷惑だったのです。 二度ほど大家さんにクレームを言って、何とか窓は閉めるようになりました。 しかし、土日の時間を守ってくれなかったので、気が引けたのですが、再度大家さんにクレームを言ったところ、 『(隣の住民の)契約書には土日も21時まで練習していいとかいてしまった』 と言われたのです。 仕舞には『注意すればいいんでしょ!』と逆切れする始末。。。 また、隣の方ではないのですが、明らかにやってはいけない時間(22時とか)に練習する方もいるんです。 自分だってもっと練習したいのに、不公平ですよね? 何とかやめて欲しいのですが、大家さんに言っても直りそうにもないし、逆にまたキレられそうなのでどうしようか困っています。 こういうのって引っ越すしかないんでしょうか? 自分は悪くないのに…すごく不満です!

  • マンションでの楽器練習について

    こんにちは。 マンションで窓を開けて木管楽器の練習をすることは普通のことでしょうか? 昼間なら許容範囲でしょうか? マンション内にそうしている家があり、私は非常に迷惑に思っています。 それほど長い時間ではないのですが、本当に練習段階のようで、キーキーなったり、はっきり音違いがありイライラします。 窓を開けていて、室内で音楽をかけても聞こえてきます。 最近はもう耐えられず、窓を閉めてエアコンをつけ、窓際で音楽をかけますが、それでも聞こえてイライラします。 そしてこれは、時間帯は違うものの過去にも何度もあり、対策を講じれないうちに練習をやめて・・・の繰り返しをしています。(過去は深夜もあった) しかし、他の方々からの苦情は出ていないようで困っています。 なので、もしかして上のことは今や非常識なことではないのかな、と悩み始めています。 また、実は幻聴?!とも思いましたが、マンションの凹型の構造上階も違う離れたうちへ音が響いてくるようでした。 実際、窓を開けて練習をしてらっしゃるお宅の前より、うちのベランダ側窓際の方が聞こえることもあります。 管理へ防音対策をするよう促してほしい旨の苦情をだしましたが、出された張り紙はまとはずれでした。 一般的に、窓を開けてドアを開けて毎日クラリネットの練習をするのは非常識ではないのでしょうか? なんとかしたいのですが、直接言いにいくしかもう思いつかず、トラブルを呼びそうで躊躇しています。 ご意見・アイデアありましたらお願いします。

  • 隣人トラブルによる引っ越し

    隣人トラブルによる引っ越しについて、ふと疑問?を覚えました。 当方ピアノ科学生で、3ヶ月前から24時間楽器可マンション(防音工事済み)に引っ越してきました。 楽器可マンションなので音に神経質な人がとても住むべきではないと私個人は思いますが、 数週間前に隣人から一日中ピアノの練習がうるさいと苦情を言われました。 自分の勤務時間なら練習してもいい、ピアノの位置はあーだこーだなどと言われましたが、 こちらとしてもやるべき処置はしており、何よりピアノ科として一日中練習するのは当たり前なので『このOL女は何言ってんだろう?』と思ってしまいました。 24時間楽器可マンションでピアノの音がうるさいなど勘違い発言をされ、 終いには壁ドンされたので管理人に問い合わせた所、当方は全く悪くなく、隣人に注意をするとの事でした。 最近は隣人の生活音もあまり聞こえません。 苦情も無いです。 ふと湧いた疑問ですが、勿論個人差あると思いますが、隣人トラブルにより引っ越す方はどの程度我慢してどのぐらいの期間で出て行ってしまうのでしょう? 隣人はもう引っ越してしまったのでしょうか? それとも音を我慢して今もこれからも楽器可マンションに住み続けるのでしょうか? この出来事と私の疑問について思った事をそれぞれ述べて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 楽器可マンションでのトラブル

    最近、楽器可マンションに引っ越しました。 音大生や卒業生が住んでいて、 みんな楽器をやる方だそうです。 しかし、ピアノを搬入しグランドを弾いていたら うるさいから窓を閉めてと電話がかかってきました。 もちろん窓なんて開けていませんし、 二重窓、二重カーテン、厚手のじゅうたんで 防音対策はしているつもりでした。 かなり遠いところまで大音量で聞こえたらしく、 通りすがりの人から大家さんに 何件もクレームがきたようです。 マンションの部屋にいると、まわりの部屋から 色々な楽器の音が聞こえてきます。 前に住んでいた楽器可マンションより 遮音性が低いようで、 隣の部屋のピアノもガンガン響いてきます。 しかし、外まで大音量で響いているのは 私のピアノだけみたいです。 クレームが来た時は、鍵盤の所の蓋だけ開けて弾いていました。 またクレームがくるのではと思って、 ピアノを弾かないでいます。 気になることは、部屋がすごくすごく響くことです。 自分でもかなりの音量で聞こえています。 クレームが来ても仕方がないと思うくらいです。 私は今後、どのような対応をすればよいでしょうか? ピアノをサイレントにはしたくないし、 ピアノを弾くために決めた物件です。 最悪、私が出ていくことになるのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 分譲マンションでのピアノの騒音、苦情について

    築浅の分譲マンションに住んでおります。 隣のお子さんがピアノを週5~6回一日30分~45分程度弾きます。 時間帯は夕方~夜7時までの間です。 時間的には短いのかもしれませんが、正直毎日ですと精神的に参ってしまっております。 ピアノの音が聞こえると買い物へ出かけたり、テレビをつけたりと自分なりに聞こえないように 工夫していたのですが、最近ではピアノの音が聞こえると偏頭痛など起こるようになり、 さすがにしんどいと思い始め、低姿勢で苦情を初めて言いにいきました。 ですが、その隣人の方の言うには 「防音対策はしています。1日30分程度しか弾いていません」 とのこと。 私が「防音していたらここまで聞こえないはずなんですが・・」 というと 「このマンションはピアノ禁止されてないから弾いても構わないんじゃないですか?」 と反対に言われました。 確かに規約には、ピアノ禁止との記載がないので、こちらも弾かないで欲しいとは言えず、 低姿勢で、「もう少し音の配慮をお願いします」と言うと 「何時間だったらいいんですか?」「何曜日だったらいいんですか?」 と聞く始末。 その日は折り合いがつかず、部屋へ戻ってきましたが、その翌日旦那さんを連れてまた話し合いに来られました。 「消音機能をつけましたが、ヘッドホンでピアノを弾くのは週2日であとの4日は今まで通りに弾かせていただきたい」とのことでした。 私が 「何で消音だとダメなんでしょうか?」 と尋ねると 「音も違うのでできるだけ生の音を聞かせてピアノを弾かせてやりたいので」 との返答。 「何も対策してないわけではなく、こちらとしても防音の対策はしてるので、これ以上はするつもりはありません」とキッパリいわれました。 一応、1年たらずピアノの音に我慢した上で、苦情を申し出たのに開き直り?とも取れるような自分勝手な言い訳を押し付けられて、どう今後対応したらよいのか困っております。 マンションの規約には朝9時~夜8時まではOKで、他人の迷惑にならないように・・との記載がありました。 ピアノを個人で楽しむのは自由ですが、音はちゃんと漏れており、何の曲を弾いてるのか分かる程度ですので、防音してると言い切られてもこちらとしてもその言い分をのまなければならないのか・・と困惑しております。 ピアノを弾く方の部屋は最上階の角部屋で、下の階には誰も住んでおらず苦情は我が家以外に来たことはないとのことです。 管理組合にもいいましたが、 「ピアノは禁止されていないので」との返答で、誰に相談したらいいのか困っております。 やはりこのまま隣人の要求を受け入れるしか方法はないのでしょうか? 私としたらできるだけ本格的な防音工事などして、今よりも聞こえなくなると助かるのですが・・ 私の勉強不足もあるため、ご教授いただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 音大生専用マンション

    このようなマンションは、防音設備が 整っていると聞きますが、どの程度の音を 防げるのでしょうか? 今、私は音大生専用マンションに住んでいますが、 どうも防音の部屋に住んでいるという実感が ありません。 隣の部屋で話す声も聞こえますし、楽器の音も 鮮明に聞こえます。 いくら防音室と言えども、80~90%音を シャットダウンするのは不可能なのでしょうか? 本当に隣同士の音がまったく聞こえない というような部屋はありえませんか?

  • 楽器不可とはされていない賃貸マンションで

    築30年以上のマンションに住んでいます。 築30年以上といっても、リフォーム済みなので内装・外装ともに 綺麗で、しかも、古いマンションなので、鉄筋コンクリートで 騒音が伝わりにくいところが気に入って入居しました。 ところが、隣人が週に2~3回程度、楽器を演奏しています。 もちろん、賃貸マンションですから、防音などの施工は施されて いません。演奏するのは主に午前中から昼間で、時間的には たいていは1時間程度です。バンド等の練習ではなく、一人で何かの 楽器を演奏している、という感じです。ちなみに、この家は 夫婦と赤ん坊1人(おそらく0歳児)の3人暮らしで、赤ん坊の泣き声も、 正直かなりうるさいとは感じますが、しかたないので我慢しています。 賃貸借契約書を確認したところ、楽器不可とはなっていませんでした。 このような場合、大家さんに言ってなんらかの措置をとってもらうことは 可能なのでしょうか?たとえば、話合いをして演奏する時間帯や時間を 決めてもらうなどですが。 こちらに質問せずに大家さんに直接交渉しに行こうとも思いましたが、 楽器不可となっていないので、こういった提案をすることにより私が、 クレーマーと思われても不利です。このような大家さんに対するお願い が非常識なのか、多少うるさい感じがするが「アリ」なのか、感覚を教 えていただきたく質問いたしました。その他、関連することであればな んでも結構ですのでアドバイスや経験談などお聞かせいただければ幸い です。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの防音あり物件はどういうものでしょうか?

    音楽大学生用などの「防音物件」賃貸マンションというのは、設計当時からそのような使用法を意図して作られたものなのでしょうか?それとも、オーナーが防音設備を後から施して音大生用に賃貸しているものなのでしょうか?