ノートパソコン処理速度が激減。対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • パナソニックCF-S9(Windows 7、Core i5 CPU M560 @ 2.67 GHz、4GB 32 bit)のノートパソコンの処理速度が突然低下し、機能は使えるものの通常の10倍の時間がかかってしまう状況です。
  • ネット検索ではブルーサークルが表示され、エクセルやワードでの入力も応答していない状態が数秒間続くため、タイピングや変換に追いつかず困っています。
  • 改善するためにはノートパソコンの動作環境を確認し、不要なプログラムを終了・削除したり、ウイルススキャンを実行したりすることが有効です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ノートパソコンの処理速度が激減してしまいました

パナソニックCF-S9(Windows 7、Core i5 CPU M560 @ 2.67 GHz、4GB 32 bit)を中古で購入し、 昨日までは快適にさくさくと使えていました。 ただ、突然すべての処理が相当遅くなってしまって います。ネットでの検索もブルーサークルが出てクル クル回って時間がかかります。 エクセルでの入力、ワードでも入力もタイピング・変換 に追いつかず、数秒間の「応答していません」の表示後 かろうじて変換されるような状況です。 すべての機能は使えているのですが、通常の10倍くらいの 時間がかかってしまいます。 何をどう確認して、どのような対応をすれば改善に つながるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2022/7547)
回答No.7

 取り敢えず、以下の操作をやってみてください。 1.HDDのデフラグを実行する。 2.ウイルス対策ソフトでHDDのフルスキャンを実行する。 3.クイッククリーンとシュレッダーを実行して一時バッファ内のマクロウイルスを消去する。 4.USB端子に接続している周辺機器を全て外して再起動してみる。 5.常駐ソフトで不要なものを実行停止にする。 6.冷却ファンとヒートシンクの埃を綿棒を使って掃除する。 7.ベンチマークテストをおこなって、処理能力が十分にあるかをテストしてみる。  マイクロソフトがWINDOWS10への移行を求めているので、WINDOWS7以上のOSを搭載したパソコンは自動的に更新ファイルをダウンロードして実行している可能性があります。それだったら、WINDOWS10にアップグレードした方が処理が軽くなりますが、詳しく調べてからにしてください。

Linesman
質問者

お礼

具体的なアドバイスをいただき、助かります。 早速行ってみたいと思います。 もし、よろしければ3,7は初めて聞く内容 なので、ネットで調べてやってみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.8

色々な回答がありますけど とりあえず、再起動してはどうですか? なるべくなら データのバックアップをして パソコンの初期化を 強くお勧めします。

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンの初期化も検討してみます。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.6

手間を省くことをまず考えてください。 メモリの故障、ビデオ回路の故障、HDDの故障のどれでも、リトライを繰り返している場合、ご質問の症状が出ます。 メモリのチェックと、HDDのチェックは簡単にできますので、遠回りして時間を無駄にしないように、簡単にできるところから確認して対策を絞ってみてはいかがでしょうか。 (メモリやHDDの故障なら、交換すれば済むだけの話ですから)

Linesman
質問者

お礼

アドバイスに感謝いたします。 いかんせん、どのパーツが故障しているのか どうやって確認したらいいのか途方に暮れ ているパソコン素人です。 頑張って調べてみます。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.5

大きく分けて3つの原因が考えられます。 1、ハードウェアの問題(HDDなど) 2、ウイルスなど悪さをするソフトウェアへの感染 3、Windowsの問題 ですがおそらく症状からはウイルスなどに感染したことによる処理の負荷がかかっている可能性が強いと思いますけど専門知識のある人に診てもらわなければ分からないと思いますけどね。

Linesman
質問者

お礼

ご回答に感謝いたします。 ウィルス感染だと厄介です。 専門家を訪ねてみます。 ありがとうございました。

回答No.4

ファイル一覧の表示やワードを開いて作業させることが正常なら、ネットワーク接続の問題です。おそらく無線LANをお使いなのでしょうが、有線に切り替えてみることも手です。 LANの有線と無線の切り替えスイッチのあるPCでは、何かも弾みに無線側にスイッチが切り替わっている場合もあります。 たまたま近くにコンビニがあったり、隣家で無線LAN・Wifiを使う人がいて、その無線局に「極めて不安定に」つながってしまってサーバーから応答がないためにブルーサークルがくるくる回っているような症状です。 無線LANについては下記も参照してください。 http://askpc.panasonic.co.jp/wlan/setup/win7_11abgn/ex05.html

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 LANの接続も確認してみます。

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 いろいろ原因が考えられると思いますがCPUの冷却ファンが壊れたんじゃないですか。ファンが壊れると熱からCPUを守るためにすごーく遅くなります。いつも熱風が出ていたところから熱風が出なくなっていませんか。またはファンの音がしなくなったとか。分解して清掃で治ることもあるし、ファンを交換する必要があることもあります。私のThinkpad X61は熱風が出る穴に口を大きく開けて密着させて思い切りぷうっと吹くと反対側からホコリが飛び出して治りました。ファンがヒュイーンと音を立てて逆回りするほど力いっぱい吹かないと効果がありません。他の原因かもしれませんが参考まで。

Linesman
質問者

お礼

ご回答に感謝いたします。 冷却ファンも点検修理したいのですが、 この機種は素人がファンを清掃をやりにくく してあるようですが、なんとかがんばってみます。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.2

Windows updateをされていないと、 バックで更新のチェックがはしり、 遅くなることがあります。 Windows updateをされたあとですと、 自動的にWindows内を最適化する、 そのような処理がされる場合もあります。 あとWindows以外のアプリも、 自動的に更新するものがあります。 また、最悪な場合は、 ウィルスなど悪意あるプログラムが、 侵入ってことも、なくはないですが、 最近の悪意あるプログラムは良くできてて、 あまり負荷はかけないようです。 いずれかのセキュリティソフトがあるなら、 たぶん大丈夫です。

Linesman
質問者

お礼

アドバイスに感謝いたします。 Windows updateの件、確認しながら様子を見てみます。 ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

HDD(固定ディスク)の空き容量が30%以上あれば問題無く使えるはずです。 アップデート中かもしれませんので、ネットにつないで電源を入れたまま24時間後に、改善されたかどうか確認してみて下さい。

Linesman
質問者

お礼

アドバイスに感謝いたします。 電源を入れたまま24時間まってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットワークに直ぐには現れないパソコンがあります

    PC1:Panasonic CF-SZ5、OS:Windows10 Pro 64bit PC2:自作 Windows8.1⇒Windows10 Home 32bit PC3:Panasonic CF-S8、OS:Windows7 Pro 32bit 回線:フレッツ光 無線ルーター:BUFFALO WSR-1166DHP2 添付はPC1のエクスプローラ画面です。 私のネットワークには(1)CF-SZ5(2)TAKURO-PCが見えています。 実際には(3)CF-S8も繋がっていますが見えていません。 いくら「ネットワークを最新の情報に更新」しても見えません。 30分ほどたった時に「ネットワーク・・・に更新」をすると今度は見えたりします。 現れない場合ももちろんあります。 (3)CF-S8側ではこんなことはなく、電源を入れて直ぐに全てのパソコンが ネットワークに現れます。 こういうものなのでしょうか?

  • 文字入力 応答なし

    Internet Explorer、Word2003を使っています。文字入力や、変換作業をおこなうと、数秒間画面がフリーズしたり、応答なしになってしまいます。これを入力するのも大変時間がかかって困っています。どなたか対処方法をおしえてください。おねがいします。

  • パソコン購入に悩んでいます。

    欲しいPCは下記の2択です。 Win7pro 32bitでサイズは13.3のB5 PANASONIC 型番CF-N10CWGDS (1)Core i 5-2.5G 2520M RAMDDR3 SDRAM(PC3-8500 (2)Core i 5-2 2540M RAMDDR3 SDRAM(PC3-10600) 実はスペックが高い(2)のほうが1000円(1)より安いため、なぜ?と思います。 Win7のため無論中古ですが、状態はどちらも同じくらいです。 お店に問合せしたいのですが連絡先不明のため、こちらへ投稿しました。 (2)で問題ないと思うのですが、このスペックで過去に問題など起きてないでしょうか。 またはPANASONIC 型番CF-N10CWGDSで問題ない起きてませんでしょうか。 コレは止めたほうが良いというご意見があれば教えて下さい。 ちなみに私のPC選択順位は下記のとおりです。 1.メーカー(Panasonic、TOSHIBA、FUJITSU) 2.サイズ(13.3inch以下。出先使用、出張などでビジネス兼プライベート) 3.OS(Win7pro 32bit 15.6inchの場合は64bit) 4.CPU(Core i 5以上) 5.メモリ(最低3GB) 6.値段 4万以下※Win7の場合、中古しかないため。

  • パソコンの処理速度について

    *長文注意 パソコンについての知識があまりありませんので、質問内容が上手くまとまらず長文・乱文となっておりますが、タイトルのことについて専門知識をお持ちの方、どうかお知恵をお貸しください! タイトルの通り、私が現在使っているパソコンの処理が遅く、日々かなりストレスを感じながらパソコンを使っております。 厳密にいうと、この状況が「処理が遅い」というのかどうか私にはわからないのですが、とにかく動作が遅いのです。 正確なアドバイスを頂くために、まとまっていなくて申し訳ありませんが、私が問題だと感じている点を書いていきたいと思います。 まず、常にというわけではないのですが95%程度の確率で、たいていのアプリケーションの立ち上がりが遅いと感じます。例えば、IEを開く動作をしてからグーグル検索バーに入力できる状態になるまでに30秒以上かかります。(バーはタスクバーのところにありますのでページを開くまでの時間ではありません。) 他にも、ページを表示してからスクロールバーが機能するようになるまでに時間がかかる、「応答なし」状態に頻繁になるなど、とにかくスピーディーでスムーズな使用ができず、ストレスがたまります。 よく問題になっている動画閲覧中のトラブルもあるのですが、それも回線や動画自体の読み込み速度というよりは、パソコンの処理が追いついていないのではという感じです。具体的には、動画の音声は問題なく再生されていくのに映像がついてこない、広告のポップアップ時にウィンドウごと「応答なし」になることがよくある、などです。 何の操作も受け付けなくなった応答なしウィンドウを閉じようとすると、「Windows IEは動作を停止しました」のメッセージと共に正常だった物も含めすべてのIEウィンドウが閉じられてしまう、という事態も結構な頻度で起こります。 また、IEに限らず、応答なし状態のアプリケーションを強制終了しようとしたり、そういったアプリがある状態で別の操作をしたりしていると、「Windowsエクスプローラーは動作を停止しました」と言われタスクバー自体が再起動(?)される場合もあります。これはそこまで頻繁ではありません。 以下が私のパソコンのスペックです。 本体:SONY VGN-SR72B(ノート) OS:Windows Vista Home Premium SP2 CPU:Intel Core2 Duo P8600 @2.40GHz メモリ:2GB システム:32ビット ローカルディスクの空き容量:179GB/289GB 使用年月:5年程度 とにかく待たされることが多く、まるでWin98時代のパソコンを使っているようです・・・・。当時は我慢できましたが、ハードもOSもこんなに進化した時代なのに、耐えられません。これが普通なのでしょうか・・・? 動作が遅い時にバックでウイルスバスターがスキャンしていないのは確認していますし、デフラグやクリーンアップは月に1度はやっています。(残念ながら、その直後も動作は相変わらずです) ただ、私の使い方に問題がある可能性もあるので、そちらも少し書いておきます。 当方は現在学生で、趣味もレポート・論文の作成もこのパソコンを使っており、かなりのヘビーユーザーです。もちろん日によりますが、多い日には一日10時間以上パソコンを使っています。 また、夜寝る直前まで作業し、その作業をそのまま次の日も引き継ぐことが多いため、めんどくさがって滅多にパソコンの電源を落としません。泊まりでもない限りは離れる際はスリープモードにしています。やはりこれはまずいでしょうか・・・? 趣味で使う際はネットゲーム等はせず、WEBの閲覧と映画などを見ることが多いです。 現状を回復できる手段があればそれもぜひ教えていただきたいのですが、遠くないうちにPCの買い替えを検討しておりますので、私のような不満を持っている場合、どのようなスペックのPCを買えばいいのかについてもご教授いただけると幸いです。(良いに越したことはないのはわかりますが、最低限どこに注目すれば現状のような事態を避けられるのでしょうか?ビデオボードとかも見なくてはだめですか?) また、他質問で「性能を上げたいならデスクトップにすればいい」という回答をよく見るので、デスクトップの性能が高いのは理解しているのですが、私の場合、使用目的や生活スタイルからデスクトップへの買い替えはあり得ません。また、外付けハードを持ち運ぶという手段も使うつもりはありませんので、わがままで申し訳ありませんが、あくまでノートの性能の範囲で私にとって最良のものを得るにはどうすればよいかについて教えていただきたいと思います。 大変長々と乱文にお付き合いくださり、ありがとうございました。 本当に毎日困っているので、知識と時間がおありの方がいらっしゃいましたら、助けていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします!

  • 富士通のWindows7ノートパソコンの購入

    パソコンの購入について、悩んでいます。 Windows7を積んだ富士通のノートパソコンを買い換え予定なのですが、なかなか希望する条件の物が見つかりません。 条件としては 1…core i5 2…Windows7 3…DVD、CDドライブあり 4…無線LAN内蔵 そしてなによりも32bitであること。 なのですが、いいなと思った物は全て64bitで……。 最近のパソコンはノートでも64bitの物が多くて、富士通はWindows8はもはや64bitしか見かけません。 予算は7万円以内です……。 やはりこの値段でこの条件は厳しいのでしょうか。 条件に合うパソコンのオススメなどありましたら教えていただけると嬉しいです。 また、私が最近のパソコン事情を知らないだけで、64bitを買っても32bitに切り替えられるんでしょうか? エミュレータで動くやつはではなく、ちゃんとした32bitが欲しいんです。 因みにフトショップエレメンツ9とペインターエッシェンシャル4はCPUがcere i5もあれば快適に使えますか。 色々質問が多くてすみません……。

  • ネットワーク資格情報に何を入力?

    PC1:Panasonic CF-SZ5、Windows10 Pro 64bit PC2:Panasonic CF-S8、Windows7 Pro 32bit 無線ルーター:BUFFALO WSR-1166DHP2 Windows10のPCについてです。 ネットワークを判らないのにいろいろいじっていたら、エクスプローラのネットワークに表示された「CF-S8」をクリックすると添付のようにネットワーク資格情報の入力画面が出るようになりました。 何を入力すればいいのでしょうか?

  • 小さい!軽い!早い!ノートパソコンを探しています。

    ノートパソコンを買おうと思っているのですが、どれがいいのかわかりません。どうぞご教示下さい。 満たしたい条件は、 (1)OSがXPであること、またはダウングレードできること。 会社でビスタを使っていますが、遅すぎてイライラします・・。 ですので、XPに拘っていますが、 ビスタでもこうすれば早い、これなら早い、といったお智恵があったら、お願いします。 (2)早い! 知識がなくあまりわかっていないのですが、CPUは、core・・やXeon7400は良いと聞きました。セレロンやアトムはダメと・・。 CPUは前者に絞って探しています。 (3)小さい!軽い! バッグに入れて持ち歩きたいので小さければ小さいほど良いです。 重さは1kg台前半なら嬉しいです。 (4)できれば長持ち 3時間はもってほしいです。 サブの持ち歩き用ですので、インターネットとメール、ソフトが少々使えたら(普段使うのは、ワード・エクセル・PP・PDFくらいです)十分です。 動画などの大きなデータを保存するようなことはありません。 ドライブも要りません。 予算は特にありません。 専門店で相談すると、パナソニックのLETS NOTE CF-W8GWDAJRを奨められました。 女性向けではないデザインが気になったくらいで、他条件は問題なかったのですが、このPCについて助言など頂けますと嬉しいです。 また、TVショッピングなどで売られている安価なノートパソコンは、安さ故の困った点があるのでしょうか? 浅識で行き詰まってしまったので、こちらに投稿しました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • VPCZ1 処理速度が著しく低下?

    はじめまして。どうぞよろしくお願い致します。 SONY VAIO VPCZ11AHJを使用しております。 OSやハードは標準装備のままです。 Windows7 Ultimate SP1 Core i5 M540 2.53GHz RAM 8.00GB(7.68GB使用可能) 64ビットオペレーティングシステム 毎日、業務に使用しており問題なく作業できておりましたが 昨日から急激に処理速度が低下してしまいました。 このところ特に新たなアプリケーションをインストールすることは無かったので、原因が分かりません。 症状を幾つか挙げてみます。 ・電源ONし、パスワードを入力してからデスクトップ立ち上がりまで10分ほど掛る。   (これまでは1分足らずでした) ・EXCEL、WORDなどの100KB程度のファイルでも開くまでに5分ほどかかります。 ・当ブラウザー(Google Chrome)でこのメッセージを入力する際にも時折「応答していません」が表示されます。(これは他のソフトでも発生しています) ・共通して言えることはいずれのソフトでも文字入力する際にひらがなですとスムーズですが、漢字への変換などは10秒ほどフリーズします。 サポートセンターへ尋ねる前に、試してみるまたは不具合を確認できる術がございましたら、ご教示ください。 どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 新しいノートパソコンを買おうと思います

    大学の入学に際してノートパソコンを買うことになりました。 大学のお勧めという形で   Panasonic Le’tsnote S10 (CF-S10AY1DC)[Univモデル] 値段 約19万円 OS Windows7 Pro CPU Intel Core i5 2520M メモリ 4GB HDD 500GB ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 画面 1280*800ドット 通信 有線LAN(IEEE802.11)  Wimax 付属ソフト Microsoft office Pro2010 セキュリティ ウイルスバスター2011四年分 バッテリ 15時間 情報関係の学部で今後プログラミング等でかなり使いこむと思います。 またデスクトップミュージックにも興味がありそれなりの負荷に耐えうるパソコンを希望したいのですが上記の大学お勧めのパソコンよりも性能(使い勝手?)がいいものがあったら教えていただけないでしょうか。 予算は22万円あたりが限度です。 周辺機器は必要ありませんができればWindows7がいいです。またDVDを見る機能は必ずしも必要ありません。 よろしくおねがいします。

  • 文字入力の変換でファンクションキーが入ったままになってしまいました。例

    文字入力の変換でファンクションキーが入ったままになってしまいました。例えば、アルファベットの「i」や「o」を入力すると、数字の「5」や「6」になってしまいます。どうしたら今の状態を解除できますか。パソコンはパナソニックのCF-12です。初心者ですいません。