• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1度のテスト不正で無期限停学の上退学を迫られました)

1度のテスト不正で無期限停学の上退学を迫られました

ciel_bleuの回答

  • ciel_bleu
  • ベストアンサー率41% (66/160)
回答No.7

>何の解決にもなりません あなたが親として息子の不正を厳しく正さない限り、何の解決にもなりません。 返却されたテストをこっそり書き直し、教員の採点ミスのように見せかけて、追加点をもらおうとしたということですよね。 普通は、明らかに書き直したとわかるのであれば(偽装の)採点ミスを教員に申し出た時点で「書き直したようだからこちらの採点ミスではない。断じて点数はやらん」で済むのですが、話が大きくなるあたり、なにか別途、累積された問題があるようにも思えます。あるいは、転入してきてすぐにこのような行動をすること自体が問題と考えているのかもしれません。 そもそも、そうした姑息な手段を使って点数を稼ごうという卑怯な行動を、親が正せないのは問題ですよ。息子が正当であるというならば(学校のでっち上げでもない限り、今回はどう考えても息子の正当性はないが)、もっと、尤もらしい事情を先生方にお話しされるべきです。 学校はこのような親を持った生徒を、責任もって教育できないと思ったのではないでしょうか。 それより不可解なのは、「退学して来年受験せよ」という学校の言い分です。 正直そんな品行不良な生徒は欲しくないはずだから、来年受験したって合格させっこないのに、どうしたもんでしょうね。 あなたが息子の不正を正せない以上、解決策はありません。あなたが学校に「愚息がこのような不祥事を起こして申し訳ない、親として恥じ入るばかりだ、息子には厳しく言って聞かせます」ぐらいのことを言えれば、多少の解決の道もでてくるのではないでしょうかね。 ーーーーーーーーー 万が一、本当に採点ミスだったものを申し出たところ、「書き直した」と濡れ衣を着せられて不正行為とみなされた、ということであれば、この質問はいったん閉じて(質問文からはそのような経緯が読み取れないため)、新たに経緯をきちんと書き直して質問をたてられることを勧めます。 ーーーーーーーーー

TUKARETAYO1963
質問者

お礼

回答ありがとうございます 停学課題を変更すると言いながら貰えず 教頭先生に言ってやっと貰えたと思い課題を毎日持って行くと 毎日持って来られても困る 持って来るように言われだからこそ持って行ったに来られ事が邪魔で主任が退学を独断で言われた事でした

関連するQ&A

  • テスト不正で無期限停学 不登校で無気力になった高1

     中学高校とストレスで不登校でしたが転校して 楽しそうに学校に通っていた公立高校1年の息子が無期限停学になりました  理由は期末テストで欠点を免れようと 間違っていた所を書き直して合ってますよともっていったからです  先生のうっかりミスでテスト範囲もテストの前日に渡され 教科書もテスト前日にもらい 転校してきたばかりだからこのテストは成績に入らないと言っていたのに 前日に入らないわけではなく参考にしますからと言われ 子供には成績に入るそうだよとだけ伝えていました  長時間かかる課題もやり学校に行っても 裁判状態で無期限停学を言われ その後出廷日に学校に行けず そのまま夏休みで担任は免許更新でいないからと夏休み終わりまでほったらかしで また不登校に逆戻り 頑張って学校に行きたくっても停学中で行けず やっとの思いで課題を持って学校に行っても まだ停学が解けず 転校を決めましたが 不登校で無期限停学なので 受け入れ先も見つからず 飼い殺し状態です  教育委員会に相談するとあまりにも対応がきついのでこちらから学校に言ってあげますと言われるのですが その後通いづらくなるので断りました  今後飼い殺し状態のまま 不登校になり気力をなくした子をどうしたら良いでしょうか

  • 発達障害高1でテスト不正で無期限停学

     中学高校と不登校の息子が 転校して学校に意欲的に登校し出して、直ぐテストで不正をして、無期限停学になりました。  初日は大量の謹慎中の課題も頑張ってこなし決められた時間に見せに行ってましたが ストレスで課題が進まなくなり 登校出来なくなりました   謹慎中は外出禁止で友達との連絡も取ってはいけないとの事で 土日の休み中も学校から電話がかかって来るので 親も外出出来ず ストレスでこのままで益々不登校で退学かと...  もう1度転校出来るほど もう元気も無くなってますし 学期の切り替え時期の今でないと転校も難しくなるし   謹慎中に転校出来るのかもわからないしで困ってます

  • 停学と退学について

    私の友達は公立高校に通う3年生です。 友達は1年の時に窃盗の罪で停学になりました。そして、今年3年生の最初に行われたテストで不正行為を行い停学になりました。そして2回目に行われたテストでも不正行為をしてしまい停学になりました。 このように私の友達は3回も停学になっています。 不正行為を2回してしまった時点で退学にはならないのでしょうか? 退学の基準がわからないです。 ちなみに私はその友達とは仲が良くいつも一緒にバカな事をしてあそんでいます。 ここまでの文章を見たら仲が悪いと思われるので一応w あくまでも一般的に見てです。 回答よろしくお願いします!!!

  • 不当な無期停学

    公立高校に転校して1週間後 担任が忘れていた為 試験の前日にテスト範囲の記入のプリントと教科書をもらい  今回の期末試験は成績を付けないと言っていたのに 前日に後で参考にして成績を付けると言われ 40点以下は落第と言われて返却されたテストの解答を書き直して丸をもらい行った為 無期停学になり その後停学解除の課題を変更すると言ったまま課題を貰えず 何度言っても貰えないので 教頭先生に言って課題をもらい提出しても 主任からこれは停学解除の課題じゃない学力保障の課題だから幾らしても無駄 落第は決定したから 退学するか 転校するか 落第して残るのか決めなさい宿題だと言われました 教育委員会に口利きしてもらい 要約停学解除の課題をもらい解除に漕ぎ着ける迄3ヶ月が経ちました そのため不安障害になり学校に行けなくなった上 落第解除するには次の試験は全て80点以上ないと落第と言われ 試験を受ける事が出来る精神状態ではなっかた為 結局学校に行けないまま9ヶ月間停学でした 留年して学校に行きましたが 不安障害と鬱で直ぐ学校が怖くなり不登校 又2度目の落第が決定しました 他の子はカンニング常習犯なのに直ぐに停学解除になり復帰しています うちは未だに前学年の通信簿も貰えず クラス写真も無く コピーでも良いから下さいと言うと個人情報なので渡せないと言われました ADHDの軽い発達障害があると言った為の扱いでしょうか?何度も退学をすすめられました  小中学校ではとても優しく親切で先生や友達から好かれ良い子で有名だったのに信じられない扱いでした 信号無視もしない真面目な子です 主任の発言は録音もしていないので証拠が有りません 何度も教育委員会には相談の連絡はしていますが この教員や校長を訴える事は出来ますか? 悔しいです 校長と教頭の一人は異動になりましたが主任や担任はそのままです 成績も偏差値を10落としの転校で中間テストは学年上位です 教科書を貰って試験範囲を知っていたら起きなかった事です 訴える事は出来ませんか?

  • 高校生の性交渉

    公立高校に通ってます。 高校生がセックスをしたら退学とか、停学になるのでしょうか? 聞いている情報では、 ・妊娠したのが学校側にばれた子は退学したらしい。 ・プチ家出で彼氏のところに行っていた子が補導されて退学したらしい。 ・彼氏の家にお泊りした子は退学も停学もなかったらしい。 ・妊娠、堕胎の噂の子は、親がかばったから、何もなかったらしい。 等など、付き合ってるだけ、Hをしているだけなら、停学もないという噂です。これって、大体、本当だと思いますか? それと、でも、先生と生徒だと ・教育委員会や学校にチクリが入ると探られる。 ・認めたら、先生は首、生徒は退学。 ・付き合っていてもHを認めなかったら、セーフ。 校則には、夜間の外出とか、県外に出るときは届けが居るとか載っていますが、こういうことは書いてありません。 付き合っている人がいるので、心配してます。 解かりやすく教えてください。

  • 公立高校は赤点を取っても落第しない?

    公立高校の高校三年生です。 文系に転向したため理科をどう扱うか困っています。 ある本に「公立高校の場合は赤点を取っても出席日数が足りていれば落第されることはない」と書いてありました。 しかし、私の高校の教師が「単位がでない場合は卒業できません」と言っています。もし大学に合格した場合でも赤点で単位が出なければ卒業できないのでしょうか?それともこれは教師の脅し文句なのでしょうか?

  • 私立高校から公立高校へこの条件でいけますか?

    私わ六月終わり頃までいじめをしたとゆう理由で停学になっていました。そしてついにわ自主退学という結果になり、今わバイトの毎日です。高校の方も転校先?の高校を探すことに協力わしてくれたが公立高校への転校?わ厳しいと言われました。 私はいじでも二学期から公立高校にいきたいです なんと近くの高校が定員割れしていて2次募集も定員割れしていた。でもその高校が二学期からの募集をしているかわかりません。大阪府に住んでいるのですが二学期から募集している公立高校を教えてほしいです。あとテストが国、数、英あると聞いたのですがそれわ中学三年生までの範囲なんですか?それとも高校一年生の一学期までの範囲なんですか? 教えてほしいです

  • 落第、留年、退学

    高校でどのような場合に落第や留年、退学(中退)をするのでしょうか 成績、出席率等有ると思いますが、私立高校でも そう言った事が有るのでしょうか、教えて下さい

  • 留年が無く退学させられる

    高校一年の娘が単位を一教科落とし、進級が微妙だと言われて、親子で印鑑持参のうえ学校に呼び出されました。娘の通う公立高校は留年がなく退学処分です。(生徒手帳にも退学もしくは転校と謳っています)生活態度も問題なく、遅刻一回欠席無し だったのですが。追試もなく補習は全て参加、課題も全て提出したそうです。進級させてくれるよう嘆願してみようと思いますが要求が却下された場合は県の教育委員会に相談してみれば良いのでしょうか?

  • 公立全日制から私立全日制へ転校

    今 公立高校一年生です。 入学して一週間で不登校になりました。 出席日数も単位もほぼないに等しいです。 中間も期末考査も受けてないです。 そんな状態で私立全日制に転校する事ができるのでしょうか? 難しいですよね…