• ベストアンサー

牛乳と卵が、もし店頭から消えたら・・・

michi0115の回答

  • michi0115
  • ベストアンサー率14% (35/244)
回答No.18

自分は卵ですね。 牛乳はあまり飲まないですが、卵は週2~3は使いますので。

citytombi
質問者

お礼

卵という回答が圧倒的に多いですね。 それだけ、普段の生活で頻繁に使われている証拠ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卵と牛乳、店頭から消えて手に入らなくなったら困るのはどっち?

    卵も牛乳も、食生活に欠かせないものだと思いますが、もし手に入らなくなったら困るのは、卵と牛乳のどちらですか?

  • 牛乳と卵

    牛乳と卵の賞味期限が迫ってます。 茶碗蒸やプリンは作ったのですがまだへりません。 特に牛乳をたくさん使った料理を教えて下さい。

  • 牛乳 卵

    牛乳は加熱しても凝固しないけど、卵は加熱すると凝固するのはなぜですか??

  • 卵・牛乳アレルギー

    一歳になったばかりの娘がいます。上の5歳の子が、牛乳と卵のアレルギーがあり、目立ってでている症状は、鼻アレルギーです。2歳までは抗原テストをしても何も反応がなかったのですが三歳前から急に反応が出るようになりました。それは、牛乳・卵を与えすぎていたからかと悩みました。そして、一歳の娘も同じような症状があります。まだ、抗原テストはしていないのですが、体質が似ているようなので、怖くて牛乳、卵は控えめにしています。極力牛乳・卵を与えないほうがいいという小児科の先生もいますし、今後の離乳食をどうやっていこうか悩んでいます。同じような体験をされている方教えてください。

  • 卵・牛乳・納豆についてです。

    卵・牛乳・納豆についてです。 冷蔵庫が壊れて冷えてない事に全く気付かず20時間近く放置してしまいました。 冷蔵庫の中には色々入れていたのですが、特に牛乳・卵・納豆が気になります。 これは常温の密室で20時間ほど置いてた事になりますよね?食べても大丈夫なのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 卵・牛乳を使わないドーナツの作り方

    私は文化祭でドーナツ(球型)を作ることになりました。 しかし、文化祭ということで卵・牛乳の使用が認められていません。 近所のスーパーで販売しているミックス粉は、ドーナツの作り方は書いてあるのですが、卵・牛乳を使用した例でした。 インターネットで検索したところ、卵・牛乳を使用しないミックス粉「おやつイン」や、小麦粉やスキムミルクを使い、1から作るやり方は見つけました。 しかし、上記のミックス粉はコストに問題があることと、簡単に手に入れることができないので足りなくなった場合に困ります。 1から作るのは手間がかかるので視野に入れていません。 模擬店で使うのでスーパーで売っているような 普通のミックス粉で、一工夫で卵・牛乳を使わないドーナツの作り方があれば教えて下さい。 初めての質問で失礼なところもあるとは思いますが、ご協力お願い致します。

  • 何故パンをつくるときに牛乳や卵を使うのですか?

    パンの材料について質問なのですが、 どうして牛乳や卵やバターを入れるのですか? パンが創られた時代は綺麗な水が貴重だったので代わりに牛乳を使っていたために、今でも牛乳を使っているのですか? それとも水ではなくて牛乳ではないといけない理由がほかに何かあるのですか? どなかた詳しい方or試したことがある方がいたら教えてください。

  • 卵・牛乳アレルギーについて

    こんにちわ。 無知で申し訳有りませんが 教えて下さい。 間もなく9ヶ月になる女の子のママです。 が、この子に食物アレルギーが有ることがわかり、 どう対処すべきか、困っています。 (アレルゲンは卵・牛乳です) 家族全員、アレルギーとは無縁だっただけに、 どうしたものかと・・・。 小児科の先生からは、 アレルゲンの完全除去を言われてますが、 上の子の食事のついで等で、 例えばほんのちょっとの量でも、 卵と一緒に煮たうどんで(卵は除いていても)、 顔があかくなったりするので・・・。 卵・牛乳アレルギーが詳しくのっている、 分かり易いサイトや、 アドバイスがあれば、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 妊娠中の牛乳と卵について

    こんにちは。 ただいま妊娠5ヶ月のものです。 最近ネットなどを見ていたら妊娠中は牛乳、卵は控えるべきだと 書いてあります。 私自身は多少鼻炎アレルギーがあるくらいで、妊娠前から 牛乳は1日1杯、卵も1~2日に1個、それ以外にも ヨーグルトやチーズをおやつ代わりに食べています。 昔から、乳製品、卵はよく摂っていて、何も問題がないので、 今もその調子で食べ続けているのですが、そろそろやめるべきですか? 後期になったらやめたほうがいいでしょうか・・・?

  • ホームベーカーリー…でも、卵と牛乳が駄目なんです。

    友達が、ホームベーカーリーを欲しいと言っているので プレゼントしたいのですが、 お子さんが、卵と牛乳が駄目なんです。 普通のパンは、卵は、要らないので作れると 思うのですが… スキムミルクを入れずに作るとまずいですか? また代用出来る物は、ないでしょうか? 卵と牛乳が駄目でホームベーカーリー使っていらっしゃる方どうされていますか? またお勧めのレシピが、あれば教えて下さい。