- 締切済み
引越し業者が荷物の量を水増しして請求している疑い
つい最近、海外から日本へ引っ越しをしたのですが、その際に送った船便の料金のことで困っています。 船荷はまだ出発国の倉庫にある段階です。 料金は荷物の総容積で決まりますが、支払い段階になって引っ越し業者が報告してきた検量結果を信用できないのです。 計算の基になるデータ(荷物一つひとつの体積)を要求しましたが、聞き入れられていません。 業者が検量結果を水増していないか確認する方法はないものでしょうか? もし水増ししているなら、業者がそのことを認めないまでも、請求額を適正な金額に改めてもらうことはできないものでしょうか? 業者は日本企業で、対応する営業も家に来て荷物の運び出しを監督した人も日本人です。 検量結果を疑っている理由を具体的に説明します。 荷物の運び出しは2日にわたって行われました。 初日と2日目の間には3日間の中日があって、2日目の運び出しの前に、初日に運び出された量の概算が業者から知らされました(この概算値を仮にAとします)。2日目の朝、家にやってきた現場の責任者に数値Aを伝え、荷物の量は全部でどのくらいになりそうか尋ねました。彼の回答次第では、費用を抑えるために荷物を減らすことも考えていましたが、私は数字を聞いて安心しました。 彼の回答した量をTとし、TからAを引算すると、彼が見積もった2日目の荷物の量は初日の量Aの半分以下だったことになります。実際、2日目の荷物の個数は初日の半分より少しだけ多いくらいでした。もちろん、荷物には大小があるので、数と量は必ずしも比例しませんが、素人目にも2日目の量のほうが少なく見えたことも確かです。 ところが、業者がメールで伝えてきた検量結果は、Tよりも遥かに多いものでした。その値から初日の概算値Aを引くと、2日目の荷物の量は初日とほとんど同じだったことになります。 現場を監督する人が、2倍も見積もりを誤るとは思えません(そんな見当違いの見積もりをする人だったら、業務上の支障をきたすでしょう)。 もうひとつひっかかるのは、事前に下見によって見積もられた容積と検量結果がほぼ同じだったことです。下見の後で、いろいろ変更・減量したにもかかわらずです。「結果は減っちゃったけど、見積もり分は払わせよう」ということでは?と勘ぐりたくなります。 業界に詳しい方、同じような体験をされたことのある方、アドバイスを頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4505/11115)
海外引越し未経験者ですが 引越し先で買い換えた方が安いという情報は良く見聞きしています 引越しだとコンテナ利用だと思うのですが コンテナ費用は記載無しでしょうか? http://海外引越し料金.com/%E6%B5%B7%E5%A4%96_%E5%BC%95%E8%B6%8A%E3%81%97_%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A_%E6%96%99%E9%87%91.html 出国先 船会社 検疫・入国手続きなど荷物以外の費用が嵩むようです 日本から出る時と日本に戻る時で費用が違うという情報も聞いた記憶があります http://海外引越し料金.com/ 業者しだいかも知れませんが「料金は荷物の総容積で決まります」という認識が 正しいのかな?と感じます コンテナ1個占有だと 輸送費は変わらない 陸上で使うトラックの大きさも変わらない ダンボール箱1つを送る事に変わりはない 中の荷物を多少変えても1箱で費用は変わらない そんな状況に感じます
お礼
ts0472 さん 遅くなって済みません、お礼コメントしたつもりでいたのですが、完了していなかったようです。 改めまして、回答ありがとうございます。 私もコンテナ単位という話を聞いたことはありますが、今回依頼している業者とのやりとりではそのような話は出てきていません。 請求に当たっての数字は、荷物の体積とそれに基づく費用と保険代と割引額の4つしかありません。実は検量結果は見積もり時よりほんの少しだけ少ない体積になっていて、その結果、費用も数十ドルほど安くなっています。ということはコンテナ単位で課金しているわけではなさそうです。 おっしゃるとおり、海外からの引越は電化製品、家具など多くが買い直しになり、とてもお金がかかります。