※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プログラム制作の請負について)
プログラム制作の請負についてのトラブルと対応方法
このQ&Aのポイント
プログラム制作会社として運営している私が外注したプログラムに不具合が発生し、契約の問題が起きた。プログラマ側からは法的な解決を求めるとの返答があり、対応に困っている。
法律上、瑕疵については1年以内に対応する必要があるが、相手側は責任を負いたくない様子。
対応方法としては、専門家との協議を進め、公式文書による解決を目指すことが必要。また、相手方が開発したプログラムの利益で損害を補うことも考慮する。
私はプログラム制作会社として運営しておりますが
あるプログラムを外注しましたところ、納品後に不具合が
ございまして、1度は対応して頂きましたが色々と契約の
事でもめておりましたところ、新たなバグがみつかりました。しかし、プログラマ側は以下のような内容で返信がありました。
---------
専門家との協議の結果、そちらとやりとりについては法的な公式文書をもって対応するようにしましたのでメールでの解決は致しません。従って、いかなる文書をメールで送られてきても、当方では対応致しません。本件を不完全履行で訴えるのでしたらそのようにして下さい。専門家とも何度か相談をしたところ、現時点では、何かの訴えが正式
に起きた時点でしか話は出来ません。
---------
この場合、相手が遠方のため裁判にかかる費用を計算しての返答だと思われます。契約自体には不具合の事など一切記載しておりませんが、法律上1年以内であれば瑕疵については対応しなければならないようになっていると思います。
それを基に1度目は対応して頂いた訳ですが、相手側は自分が制作したプログラムの修正に関しては対応したくないらしく、プロとしての責任は一切持ち合わせていないようです。
この場合はどのように対応したら良いのでしょうか。
なお、私に損害が発生するのは明かですので
相手方が開発しました今までのプログラムを販売して
その利益で補っても問題ないでしょうか?
色々とご教示下さいませ。