• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロスバイクからロードバイクに乗り換えについて)

クロスバイクからロードバイクへの乗り換えについて

このQ&Aのポイント
  • クロスバイクからロードバイクへの乗り換えを検討している方にアドバイスをお求めです。
  • 重量や材質、メーカーなど購入する際に悩んでいる点をまとめました。
  • また、購入する店舗についても悩んでいるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

重量は軽いほうが走っても軽いことが多いです。でもその分高くなる。 A店←別にあとでカーボンに買い替えてもいいんじゃない?まあお店としては高いもの買ってくれたほうがありがたいですよね。 B店←そうかもしれない。ロードはより速く走るためのポジションや設計の違いでもありますから素材や重量だけの違いの問題ではないですね。 C店←おっしゃるとおり。別に今のクロスで100kmも可能だと思うし。お金があるなら20万でも30万でも好きなの買ったら良いと思います。 最初は見かけで直感的に好きなのを買って良いんじゃないですか?自分の好みとか乗りかたがわかってくるまでとりあえずそれでいいのでは。乗ってみないとわかりません。それでカーボンで30万以上じゃないとダメだと思ったらそうすればいい。 「こういうのにこう乗っている自分になりたい」というようなやりたいことのイメージを持つことが大事だと思いますよ。 ロードの方が速いというのはまあ当然ですけれど、それに乗り込んで行くことによる体の変化も平行して起こって行きますからその切り分けは案外難しいと思います。全部のクロスバイクが性能的に全然ダメかと言うとそうとも言えないと思います。 まあ心情的には専門店で買ってあげたいところですけど、修理やチューニングだけそこでも良いんじゃないですか。乗ってれば部品交換とか出てくるし。書いているB・C店はだめなんですか?(A店のような売り方は好きではありません)。メリダとかフェルトを買うならストレートにその奨められた店で買えば良いのではないですか? 10kmって乗り込んでいる人ならまあ30分以内で着くところですから、何に乗っても同じかなあと言うことで、盗難などの心配が薄い安い自転車でもいいかなっていうC店のような判断はあると思います。スタイルで乗るならスタイルで選ぶべきでそれも正義です。 日帰りで100kmって片道50kmなんで自走のみだったら案外遠くはないですよ。

mogasa
質問者

お礼

色々詳しくありがとうございます、大変参考になりました。 >メリダとかフェルトを買うならストレートにその奨められた店で買えば良いのではないですか? どちらも勧められたのがあさひ(A店)なんですが、100km走るならカーボンの方が疲れにくい、カーボンの8kgだとかなり違う、結局カーボンになる、などなどかなり力説され 安いカーボンってあまりよくないんですよねと訊ねてみても「メリダなら大丈夫です」と答えになっているようなないような返答しかされず そこまで間違ってはいないのだろうけど、こういった売り込み態度で店員の個性だったのかもしれませんが、高いのが売りたいだけなのか?と疑問に思い始め 事前にネットで調べて「ロードは専門店で買うもの」「あさひはロードを買うところじゃない」などというのも見かけていて、その時はすごい大げさに書いてるなと思っていたのですが あさひで買って大丈夫なのかと疑心暗鬼になっています。 物自体はメーカー様のものだから平気だとは思うけど、組み立て方などであさひのはよくなかったりするのかなど。 >日帰りで100kmって片道50kmなんで自走のみだったら案外遠くはないですよ。 現在、大雑把にですが10kmぐらいで40~50分ぐらいかかっているので単純にその10倍走る体力などなどが身につくまでどれぐらいの時間がかかるんだろうと思う次第です。

その他の回答 (2)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

2の回答者です。 今A店に直感的に嫌な物を感じているならやめておいたほうが良いんじゃないでしょうか。 好い店員がいてもすぐいなくなってしまうこともありますけど、最初から気に入らないんじゃどうにもなりません。 B・C店か一度14km先の専門店に行ってみてはどうですか。 なお近ごろはシーズン途中で人気モデルは売り切ってしまうような売り方が普通ですから必ずしも意中のモデルが買えるとは限りませんけれど。 今「10kmを45分ぐらい」はまあ普通だと思います。信号などで止まっている時間を入れて時速だいたい13km/hということですよね。 そのペースで100kmだと8時間弱、休憩や観光入れても10時間あれば行けるわけですね。最初はそんなものではないでしょうか。 年齢にもよりますが、仕事もあるでしょうし、輪行袋を買って疲れたら適当なところで切り上げて鉄道に乗って帰れるように計画すれば気楽にできるんではないでしょうか。 楽しく乗っているうちに強くなればそれで好いのでは。 なお今10kmの通勤路を12kgのクロスバイクで苦労しているところを8kgのロードだとすごく早くなるかって言うと、それほどは期待できないように思います。『楽に』が狙いとしてもロードのギヤ比設定は高めなので登りが楽になるとは限りません。 (乗ってるのが3万円以下のルッククロスでしたら比べ物にならないぐらい気持ちよく愉快に乗れるようになると思いますけれど。) 10kgと8kgのロードだったら?まあ乗り込んでる人でしたらはっきりタイム差が出るでしょうけれど、それでも通勤だったらまあねというぐらいの違いでしかないと思います。 まあとにかく買って乗ってみることだと思いますが、今のクロスに特別問題が無いのなら10kmの通勤の準備のために慌てて買うこともないように思います。(C店に近い見解ですね)。もうしばらく店と自転車探しをしてみても好いのでは。

mogasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 車体の重さというより乗っている人次第なわけですね。 色々いただいた意見読んでいると「これだ、これが欲しい!」というのが見つかるまでとりあえずもう少し探すのも選択肢に入れてみる事にします。

  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.1

まず坂道については、クロスよりロードの方が走りやすいです、これは私も経験済みです 。平坦な道ではロードと変わらないスピードでも、上り坂に入ると 急激にスピードが落ちロードに引き離されていきます。 前進するエネルギーを少しでも無駄にしたくないとなればロードをお勧めします。 買い方としては、予算があれば20万以上の自転車で、最低でもシマノの105のコンポをお勧めします。 おそらく買って走り慣れてくると、スピードや重量に不満が出てくると思います、そうなるとパーツの交換です、例えば20万の自転車に10万のホイールなら良いかと思いますが、9万の自転車に10万のホイール? それなら最初から20万の完成車を買って、後からこつこつお金を貯めてパーツを交換していけばいいのです。 重量については、300g単位で少しずつ影響が出ると言われていますが、ある程度だと重量より転がり抵抗の軽さが影響します、だからA店もB店もさほど重量を気にしていないのです、買ったらそのうち先に書いた様に、ホイールなりハブなりを交換したくなると思います。 アルミとカーボンどちらが良い?予算にもよりますかね、お金に余裕があればカーボンですし、予算的にきついとなれば、若くて人力エンジンのパワーがあればアルミでもいけると思いますが、ご自身の懐と体力とご相談の上お考え下さい。 車種については、もうメリダかフェルトで決めている様ですね。 今年のメリダはかっこいいですね、フルカーボンでこの値段は安いです、しかも拡張性も高そうです、メーカーは信頼できますのでフレームの質は問題ないです。 フェルトはF5良いですね、メリダと比べると高いけど長く乗れるデザインだと思います、こちらもパーツの交換で性能が飛躍的に変わります。 後は、予算と気に入った方を選んでください。 ショップについては、値段や距離ではなく居心地の良い相談しやすい店を選びましょう。 パンク等のメンテナンスを自分でやりたいと言って、気軽に教えてくれる店が良い店だと私は思っています。 ロードなら多少遠い店でも走って苦になりません、私の買った店は家から14Km離れてますが走って苦になりません。 文章が長くなってしまいましたが参考にしてください。

mogasa
質問者

お礼

色々詳しくありがとうございます、大変参考になりました。 >買い方としては、予算があれば20万以上の自転車で、最低でもシマノの105のコンポをお勧めします。 勧められたのは最初から105で、それ以上のはレースしないならなくてもという感じで説明され価格は16~20万ぐらいのでしたね。 >重量については、300g単位で少しずつ影響が出ると言われていますが~ 車体の重量よりホイールなりハブなりを交換した方が快適というわけなんですね。 >アルミとカーボンどちらが良い?予算にもよりますかね~ >ご自身の懐と体力とご相談の上お考え下さい。 予算的には18万前後ぐらいを考えています、体力的には多分ごく一般的という感じですね。 >車種については、もうメリダかフェルトで決めている様ですね。 実車を見て気にいれば、別メーカーのでも全然かまわない程度ではありますがどっちかかなという感じですね。 >フェルトはF5良いですね F75は、アルミだから後々の事考えてカーボンの方のF5ということなんでしょうか?性能自体もいまいち? >ショップについては、値段や距離ではなく居心地の良い相談しやすい店を選びましょう。~14Km離れてますが走って苦になりません。 診てもらうついでにサイクリングをする、と考えればいいわけですね。 そう考えると遠いという感じはなくなりますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう