• ベストアンサー

壊れたのはビデオ本体?それともリモコン?

nobuttoの回答

  • nobutto
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

こんばんは。家も先日同じようなことがエアコンであり困ってしまいました。状況としては、リモコンが壊れているかの簡易的な確認方法としてデジカメの画面でリモコンの送信部を見ながらリモコンボタンを押してみるというのがあります。 正常なら白い光が見えますので一度試してみてください。 でもデジカメをお持ちでなければ出来ませんのでその時は誰かに貸してもらって下さいね。

bari_saku
質問者

お礼

こんばんは。 デジカメを借りてみようかとも思ったのですが、どうやらやはり本体とリモコンを揃って修理に出した方がよろしいようですので、そうしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオのリモコンが・・・

    7,8年以上使っている古いビデオなのですが、 リモコンが作動しなくなってしまいました。 本体のボタンで操作すれば正常に動くのですが、 タイマー予約が、リモコンからしかできません。 別売りのリモコンでは、タイマー予約はできないだろうし・・・ 修理をするにも、古すぎますよね。 電池交換や、センサー(?)部の清掃は試しました。 本体の機能が壊れた訳ではないので、捨てるのも なぁ・・・という感じですが、タイマー録画ができない のではかなり不便です。 (とりあえず、タイマー録画はPCで行う事にしましたが、 立ち上げておかなくてはイケナイので不経済です) なにか良い方法があれば、教えてください。 ちなみに、メーカーはシャープです。

  • ビデオデッキのリモコンだけが欲しいのですが…

    友人から使わなくなったビデオデッキを貰ったのですが、どうやらリモコンを紛失してしまったらしく録画が全然出来ない状態です。 新しいのを買うにしても今更ビデオデッキを買うのももったいない気がしますし、かといってDVDやHDD録画が出来るやつは高くて手が出せません。 リモコンだけ売ってないかと探したのですが、どうやら貰ったのは古いタイプのようで全然見つかりません。 ORION製のHF-3というやつなのですが、どこかで売ってないでしょうか? また、メーカー純正品でなくてもGコード録画予約が正常に出来れば構わないのですが、代用品として使えるリモコンはありますか?

  • ビデオリモコンの不具合

    1ヶ月くらい前からビデオリモコンの調子が悪く、停止ボタンと予約の日付ボタンが作動しません。これ以外の機能は正常です。 電池も替えてみましたが、症状は変わりません。一応、リモコンをこじ開けて基盤にショートとかないか見てみましたが、特に変わったところはありません。 しかも、いつも故障しているわけでなく、昨日は故障していたのに、今日は正常になっていたり、またはその逆だったりして、今は7対3くらいの割合で使えることが多いです。でも、いざ録画予約しようとして使えないと、本体で予約することになりますが、日付をまたがっての予約ができなかったり、複数の番組を予約する手続が複雑だったりして不便です。 買ってから2年あまりのビデオで、まだまだ使いたいとは思っていますが、値段も1万円余りだったので、リモコンを修理に出したり、リモコンのみ購入するのは、割にあいません。 ビデオを新しいものに買い換えるしかないのでしょうか?

  • Gコードが使える多機能リモコン

    母が実家で使っているサンヨーのビデオ(VZ-H660)のリモコンが壊れたようです。本体では操作できるそうなので、リモコンのトラブルであることは間違いないようです。 で、昨日の帰りがけに電気屋で、ビデオも使える多機能リモコンを探したのですが、Gコードに対応しているものは見あたりませんでした。 母は、Gコード以外でのビデオ予約は出来ず、また、サンヨーの時短ビデオ(倍速再生)が気に入っているようで、ビデオが壊れていないのなら、買い換えたくはないとのことです。 というわけで、このビデオでGコード予約ができるものを探しているのですが、何かご存じないでしょうか。 あるいは、単独のGコードリモコン(GEMSTARのもの)は入手できるのでしょうか。 また、オークションに無ければ、リモコン取り寄せになると思いますが、ビデオのリモコンというのはどのくらいの値段なのでしょうか。

  • ビデオGコード予約、違うCHが予約されてしまう

    関東在住です。 昨日、フジTV(8CH)の番組を予約して別の番組を見ていた所、録画しているビデオのCHがTV朝日(10CH)になっていました。 最初は番組欄を見間違えたのかと思いましたが、続けて予約していた次の番組も10CHで予約されていました。 これは入力ミスでないと思い今朝の新聞のGコードでフジの予約してみた所録画時間は同じですがやはり10CHになってしまいます。 たとえば、今夜のスーパーニュースを予約しても10CHでされてしまいます。 ビデオはサンヨーのVZ-S50でリモコン側でGコードの翻訳して転送するタイプです。 今までは正常に予約出来ましたし、設定も変えていません。 リモコンの電池を抜いて時刻設定もやり直しても変わりません。 Gコードが違うのでしょうか? それともリモコンの故障でしょうか? よろしくお願い致します。

  • ビデオのリモコンが壊れた

    ビデオのリモコンが壊れてしまったので、家電量販店に行ったのですが、ラベルに「ビデオの予約録画は出来ません」と、書いてあるのと、書いていないのがあるのですが、書いてない物は予約録画が出来るようになっているのでしょうか? 予約録画が出来るリモコンの値段などが、解りましたら教えてください

  • ビデオのリモコン

    ビデオのリモコンが壊れてしまったのですが修理するには ビデオ本体も持っていく必要がありますか? 7年前に買ったビデオで購入店以外の店で修理に出したい のですが。

  • ビデオのリモコンを壊しました、汎用のリモコンで使えますか?

    5年くらい前のVHSビデオのリモコンを踏んで壊してしまいました。各メーカーに使えそうな汎用リモコンを買おうとおもうのですがGコード予約などの細かいことも汎用リモコンでできるのでしょうか?

  • ビデオのリモコンが使えません

    ビデオ(ビクターHR-V100)のリモコンが使えなくなりました。テレビには反応するので、ビデオ本体がおかしいと思うのですが。やはり、修理に出さないといけないでしょうか?  梅雨時にテレビのリモコンもたまに使えなくなるのですが、除湿すれば直ります。ビデオも同じだと思い、試みたのですが、全く無理です。  知識豊富な方お願いします。

  • 日立製ビデオリモコンの対応

    初めて質問させていただきます。 先日ビデオデッキが故障したため、知人から無償で譲ってもらったのですが リモコンがなく、録画予約ができない状態です。 メーカーに問い合わせたところ「家電量販店にて取寄せ可能だが、 1万円程度するかも…」との回答でした。 リモコンに1万円も出したくないので、Yahooオークションで調べたところ 同じ日立製のビデオリモコンが数百円で出品されていました。 付属していたリモコンとは型番が異なるのですが、 同じメーカー製のものであればある程度対応するものなのか、 ご存知の方おられましたら、お教えください。 ちなみに、ビデオデッキの機能全てが使えなくても 再生・巻き戻し・録画予約・Gコード予約程度の簡単な操作ができれば 十分です。 型名 ビデオデッキ:日立製 7B-BF310 リモコン(オークションに出品されているもの):日立製 RM-45,RM-63,RM-83 よろしくお願いします。