• 締切済み

車のマフラーについて質問です。

車のマフラーについて質問です。 タイコの内部にかすかにカサカサした音が聞こえるのですがこれってあとどれぐらい使えるのでしょうか? カサカサしてるということは消音剤が劣化してるということですよね? これってすぐマフラーがダメになってしまうのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 基本的にマフラーは排気音量が規制値を超えなければ大丈夫です。  ので、今現在使用しているマフラーの排気音量を測定してみないとどれだけもつかは分からないです。純正か社外品か分かりませんが取り付け時の音量は決まっているのでその値からどれ位外れているかによります。  かすかにカサカサ程度なら、そう気にしなくてもいいと思います。が、どうしても心配ならディーラー等に行ってメカニックに音を聞いてもらって判断してもらえば安心です。  後、マフラーに錆が出ていないかも見てもらって判断してもらえばいいですね。(錆びて消音材の前に穴が空くと爆音で車検NGとなりますから)  簡単ですが、参考になりますでしょうか?

kyathr92
質問者

お礼

わかりやすく丁寧な回答ありがとうございました! 音量が変わってきてそれ次第なんですね! 参考になります!

関連するQ&A

  • 車のマフラーについて

    マフラーに錆が出てきたので、磨こうと思い取り外して磨いていたのですが、タイコからカサカサと音がするのです。壊れているのでしょうか。 ちなみにHSKのスーパードラッガーマフラーです。 補修できるのでしたら、補修の仕方も教えてください。よろしくお願いします。

  • マフラーに付いて。。

    いつもこちらではお世話になっています。 今回はマフラーに付いてですが。。 ある車には、このマフラーが付く、というのは皆さんどうして分かるのでしょうか? 雑誌などに、「シルビア用」とか書いてあるからですか? また、音は装着しないと分からないと思うんですが、買うときはもう、それがどんな音になるのか大体予想が付いてるんでしょうか? 「サイズはメイン側Φ80、出口Φ110、タイコΦ190」とは、どんな意味ですか?直径ですか?これが大きいと、音が大きくなるんですか? また、メインと出口と、マフラーは2つのパーツがつながっているものですか? そして、それらは別々に取り外したり付けたりできるものなんでしょうか? お恥ずかしい質問ですが。。 よろしくお願いします。

  • マフラーの移植について

    古いフォークリフトのマフラーのタイコが腐食して割れてきました、流石に古いだけあってメーカーでももう部品も無いらしいので、乗用車用のタイコを溶接して移植しようと思うのですが、フォークリフトが1500ccのガソリン車なのでその程度のエンジンを積んだ乗用車のマフラーを移植しても問題ありませんか、そもそもタイコ自体は消音以外に何か役に立っているんでしょうか、

  • 爆音マフラーについて

    現在の車はマフラーが爆音状態になっています。 近隣に悪いので車の仕様変更のために爆音になってしまった音を消すために アペックスの可変式(手動)サイレンサーを付けて一応近所(駐車場付近)では普段より物凄く静かに走っているつもりです。 出かけた先の見知らぬ住宅街とかでは可変式サイレンサは稼動させてないのですが・・・ やはり出かけた先の住宅街でもサイレンサ可変させたほうがいいですよね・・・ 軽自動車では煩い方の爆音なのですが、ストレート並(軽での)の音量だと大通りを通っていても やはり住宅街まで響くものなのでしょうか?? サーキットに行くごとに「タイコありマフラー→タイコなしマフラー」に交換するのには結構手間がかかると思うので・・・ 何かいい方法ありましたらよろしくお願いします。 サーキット等に行ってタイムを縮めたくて効率のよいマフラーに変更しており、 でもしっかりと普段の消音対策はちゃんとしている方が居たらアドバイスお願いします。

  • なぜマフラーは「マフラー」と呼ばれるのか。

    英語でマフラーと言ったら車についている消音機のことをさすと言う話をきました。 それではなぜ日本人は首に捲くマフラーのことをマフラーというのでしょうか。 この「マフラー」は英語ではないのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

  • マフラーの音を小さくしたい

    中古で車を買ったのですが、マフラーが入っていて音がうるさいんです。ノーマルが無いので、今のマフラーでなんとか音量を下げる良い方法はありませんか? ちなみにマフラーの出口に(内径側に)ハメる消音器具をつけてみたのですが、たいした変わりませんでした。なにか解決策があれば教えてください。

  • 車のマフラーについて

    同じ車でも排気量で違うマフラーが売られてますが、違いはパイプ径と取り回し等だけなんでしょうか? 今3LのNAに乗ってますが、以前に乗っていた別の2LのNA用の純正片側2本出しマフラーがあり 現在の純正一本出しをそれに換えたいと思ってます。 タイコのブラケット位置とパイプのフランジ形状はまったく同じですが、パイプ形状が違うので フランジからタイコまでのパイプを切断して自分で溶接しなおすだけで取り付けは問題ないです。 タイコ部分だけ2L用になるのですがその場合、パワーダウンとかすることはあるのでしょうか?

  • 車のマフラー。焼き入りについて。

    よく、焼きが入って音量が大きくなる、(人によってはいい音奏でる)といいますが、焼きが入るとは何ですか? 単純なマフラーの劣化現象ですか? それとも、なじんできた証拠ですか?

  • 車のマフラーについて

    当方雪国で、そろそろメインマフラーが錆でダメになりそうなので交換しようと考えているのですが、チューニングショップで純正形状の物をステンレスで作ってもらうか、純正マフラーに防錆対策をしてもらうか、どちらがいいでしょうか? チューニングショップの物は、将来的に内部のグラスウールが飛散して音が大きくなるでしょうか? まあ、5年ぐらい持てばいいのですが・・・

  • Y33セドリックのマフラーについて質問です。

    つい最近中古のセドリックグランツーリスモアルティマを購入したのですが、マフラーが柿本改のタイコ型だったと思うのですが音がもう一押し的な感じでした。できれば爆音に近いような音が理想です。 爆音じゃなくても音のいいマフラーがあれば紹介してください。 よろしくお願いします。またタイコより砲弾型のほうがうるさいのでしょうか?