• ベストアンサー

「月、日、星」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.138

こんばんは ツキ(月)ヒー(日)ホシ(星)ホイホイホイ 月と日と星 三つの光を招く鳥 「三光鳥」 http://ganref.jp/m/pine-s/portfolios/photo_detail/56bdb9ff19fc799d8b90085e0d85dcb1 「三光鳥」 カカポさんも派手さでは負けてしまいます。 https://www.youtube.com/watch?v=w4xjM-ZbPfc 「木漏れ日の中で」 すぎやまこういちさん London Philharmonic 最初の1分20秒くらいです。 https://www.youtube.com/watch?v=MgxEQ7Bby_s 「晴れた日に・・・」 久石譲さん 最初の1分30秒くらいです。 奥さまは大変だと思いますが、家族で協力してがんばってください。 お体に充分に気をつけてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、こんばんは (^ ^) >「三光鳥」 私、バードウォッチャーの端くれなんですがまだ観たことないんですよね(汗) >「木漏れ日の中で」 すぎやまこういちさん  ピッコロのせいでしょうか無茶苦茶明るいですね。 >「晴れた日に・・・」 久石譲さん  久石さんらしく優しい曲ですね。 そういえば最近本出されたみたいですね。 >奥さまは大変だと思いますが、家族で協力してがんばってください。 ありがとうございます。 今度は早期発見ですので軽くて済みそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (489)

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.60

やり直し…こんばんは alterd様 って、やっぱ ちょっと変てこなの想い出し… Steam Powered Giraffe - The Stars https://www.youtube.com/watch?v=Iw3nssdp-0I star ha ha haha hahahaha~ Steam Powered Giraffe - Starlight Star-shine https://www.youtube.com/watch?v=neweVrb72SE Steam Powered Giraffe - Star Scrap https://www.youtube.com/watch?v=cwOg5wI5Gj8 この頃が好きでした…いまも けっこう がんばってるけど… Steam Powered Giraffe - Honeybee https://www.youtube.com/watch?v=ojYK6CW8gdw この映画好きでした…もう作んないのかな… MirrorMask - Close to you https://www.youtube.com/watch?v=UVyZXHEhlHE MirrorMask - Trailer https://www.youtube.com/watch?v=swrcKRVgeGI https://www.youtube.com/watch?v=NHHE2hsTJfA

alterd
質問者

お礼

>Steam Powered Giraffe - The Stars 「燃えるジラフ」ならぬ「蒸気機関のジラフ」ですか。 しかも宇宙飛んでますね。 >Steam Powered Giraffe - Starlight Star-shine メイクは不気味ですが星は綺麗です。 >Steam Powered Giraffe - Star Scrap これはなんか虫っぽいコスチュームですね。 >MirrorMask - Close to you スタンダードですね。 夢の世界でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.59

こんばんは alterd様 あれ…adele様に可愛いって言われてる~~alterd様にも~~ きゃ~…moyo様に焼かれたい~…お忙しそうですよね… 青空のもと黄色いお洋服がふわりと風に閃いて… こんな鳥を見っけ… World's Weirdest - Birds "Moonwalk" to Impress the Ladies https://www.youtube.com/watch?v=o42C6ajjqWg 赤い帽子に黒いスーツ黄色い靴でMoonwalk… 踊る鳥で魂消たのは… Magnificent Riflebird https://www.youtube.com/watch?v=1Sj-UdjqlFw すごい音…雌来てんのに踊りまくり…呪術師のよう… Bird Of Paradise Makes An Unforgettable First Impression - Animal Attraction - BBC https://www.youtube.com/watch?v=iTmHtxJpEWE 青の中に黒い瞳で上目遣いの綺麗好き…踊り出すと 独楽みたいな、レトロな宇宙船みたいになって、なんだか変… こういうのがあったっけ…って思ったらこれは初めて見た… 皿回しのよう…スーフィーダンス(上級・二枚目)Sufi-Tannura https://www.youtube.com/watch?v=eBUj7NaUpJI この映画も好きでした…このダンス 出てくる… 落下の王国 https://www.youtube.com/watch?v=53IdeMxih9k アレクサンドロス大王とダーウィンの逸話が出てきたり そうだ、グラディエーター よかったです…最後 白壁に 濃紺色の扉が… 最初 麦の穂を撫でたり、土にくちづけしたりしてたの、いつも そこへ 向かってた…ポンペイやインカのが入ってる BBCの世界の謎シリーズの 6にコロッセオっていうのがあって、墓に記録が残っているコロッセオ 建設当時の被征服民で、大理石採掘労働者から剣闘士になり、旧友と 闘わされ引き分けになり、共に解放された人の話もとてもよかったです… Colosseum, gladiator Verus' story, by BBC 剣闘士ヴェラスの物語 英字幕付 https://www.youtube.com/watch?v=GR8H4mWItlk ラッセル・クロウ主演でダーウィンと航海する船長さんの話も面白かったです マスター・アンド・コマンダー https://www.youtube.com/watch?v=5kLoPYkYs9I 二人で演奏するとこ https://www.youtube.com/watch?v=l78VNe_dhAM Boccherini / Octet (Notturno) in G major, Op. 38 No. 4 (G. 470) https://www.youtube.com/watch?v=wINglWDcV8E その頃の八重奏曲「夜」で、この気になる絵に月と金星 (?) が出てるだけで… え~と だれのだっけ… Antonín Leopold Dvořák - Song to the Moon from Rusalka https://www.youtube.com/watch?v=bftrz4s7tUE だれが歌ってるんだと下のコメントで… この人か…Cyndi Lauper - Heading for the Moon https://www.youtube.com/watch?v=6tGqVnsfZro ちがうな…この人は…Loreena McKennitt - Moon cradle https://www.youtube.com/watch?v=1Yi8J-p3HDg …ぅ~めちゃめちゃゃぅ…しつれひ痛ひまひた…出直暇しゅ…

alterd
質問者

お礼

>可愛いって言われてる~~ ええ。 hazarさん、ああいうとこ昔から可愛いですよ(笑) >moyo様に焼かれたい~… やっぱりMだ(笑) >World's Weirdest - Birds "Moonwalk" to Impress the Ladies 鳥のムーンウォークですか。 物凄い速さで動いてますね。 色合いも凄くオシャレです。 >Magnificent Riflebird 喉の金属光沢のある青がまた凄い。 羽を左右に振る仕草は阿波踊りに見えないことも。 >Bird Of Paradise Makes An Unforgettable First Impression - Animal Attraction - BBC 自分のステージをまず入念に掃除してからのリハーサルですか。 涙ぐましい努力ですね。 >皿回しのよう…スーフィーダンス(上級・二枚目)Sufi-Tannura 遠心力なんでしょうね。 最後はピザの生地回しみたいです。 >グラディエーター よかったです… リドリー・スコットの格調が出てましたね。 ラッセル・クロウもハマッてました。 >Colosseum, gladiator Verus' story, by BBC 剣闘士ヴェラスの物語 英字幕付 征服欲が悪の根源なのでは。 優越欲求がバックグラウンドにあるんでしょうが 学問、芸術、スポーツの範囲に止めておいて欲しいです。 >マスター・アンド・コマンダー これは島に上陸して調査するとこと合奏するとこが良かったですね。 >Boccherini / Octet (Notturno) in G major, Op. 38 No. 4 (G. 470) バロックでしょうか。 典雅ですね。 >Antonín Leopold Dvořák - Song to the Moon from Rusalka これもアリアというんでしょうか。 圧倒的な表現力ですね。 >ぅ~めちゃめちゃゃぅ… ハハハ。 悪戦苦闘してますね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.58

続いてPaulで。 Rock ShowのAメロぽい曲ですが。 Venus And Mars http://m.youtube.com/watch?v=BU_2oNF9CZE&itct 物わかりのいい人という意味らしいので、あまり月とは関係ないのですが。 C Moon http://m.youtube.com/watch?v=Uf0AnY9D9gw&itct

alterd
質問者

お礼

>Venus And Mars 金星と火星ですか。 どちらかというと金星が好きです。 >C Moon 「C調」とも違うんですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.57

Beatlesがらみで。 Georgeのソロから。 Sunじゃないのもあります。 Here Comes The Moon http://m.youtube.com/watch?v=x0KcgXQ2fl8&itct Earthも大丈夫そうですね。 Give Me Love (Give Me Peace On Earth) http://m.youtube.com/watch?v=s-KAvPbO8JY&itct

alterd
質問者

お礼

>Here Comes The Moon へ~。 月のも作ってたんですね。 やっぱり静か目ですね。 >Earthも大丈夫そうですね。 地球も星ですからね。 >Give Me Love (Give Me Peace On Earth) ほとんどの人がこう思ってるでしょうけどねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.56

そうじゃ、これも…alterd様 桑田佳祐 - 月 https://www.youtube.com/watch?v=djThyJGHNQo 完全限定版 買いましたよ~(ブックオフで…びっくりのワンコイン…) 桑田佳祐 - 月光の聖者達(ミスター・ムーンライト) https://www.youtube.com/watch?v=4Cx0XazxXPw これが気に入って…葬送曲なのかな…ラファロ様も交通事故で… 桑田佳祐 - 銀河の星屑 https://www.youtube.com/watch?v=INXEheyR70A これも いいよね…

alterd
質問者

お礼

>桑田佳祐 - 月 言わずと知れたJポップ、トップクラスのヴォーカリストですね。 ワンコインはお買い得です。 >桑田佳祐 - 月光の聖者達(ミスター・ムーンライト) 亡くした恋人を歌ってるようですね。 >ラファロ様も交通事故で… ミュージシャンの死因ではよく聞きます(泣) >桑田佳祐 - 銀河の星屑 さすが伊達男、コンビシューズが似合ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.55

こんばんは alterd様 殿下 これは皆出てましたっけ… Genesis - Dancing with the Moonlit Knight https://www.youtube.com/watch?v=r0Spl1cOf-o Red Hot Chili Peppers - Dark Necessities https://www.youtube.com/watch?v=SnKl4AAo41c 出だし:Coming out to the light of day, we got many moons than a deeper place, so I keep an eye on the shadow's smile to see what it has to say Red Hot Chili Peppers - Scar Tissue https://www.youtube.com/watch?v=bZapNOGG4sc lyrics in desc 最後のほう Autumn's sweet we call it fall, I'll make it to the moon if I have to crawl, and with the birds, I'll share this lonely view

alterd
質問者

お礼

>Genesis - Dancing with the Moonlit Knight 曲、タイトル共に美しいです。 ピーター・ガブリエルとフィル・コリンズでしょうか。 ダブル・ヴォーカルですね。 >Red Hot Chili Peppers - Dark Necessities 当初、そんなに好きではなかったんですがアルバム買ってからズブズブ好きになってます。 >Red Hot Chili Peppers - Scar Tissue レッチリってこういう哀愁あるのも良いんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.54

ぎゃ~~かっこよかったですよ~~ alterd様 噛むってmoyo様が好きなやつでしょ全然噛まなかったじゃないですか 最初のしか聴いたことなかったけど、クレオパトラの夢って題なんだ~~ どんな夢見てんのか全然わかんなかったけど面白い… 最後のラファロはまた随分早逝な魅力のベーシストだったんですね… こないだのライヴのも皆様でやって下さるんですね~~楽しみ~~ お友達の司会者様は基本喋りっぱなしだから、ちょこっと挟むのが なかなか大変ですけどライヴと同じでしょうか… あまり喋らず音楽に語らせるalterd様の笑顔が伝わってきました あっという間の30分…あ~ 楽しかった…コンサート行った気分… まことに ありがとうございました どうか ずっと続けられてくださいね…よろしくお願い申し上げます しかし間に合ってよかった…上がるのが遅くなって、さらに蝉を求めて 炎天下ふらふら歩き回りつつ帰って来たら、PC立ち上ったの5時1分過ぎてた… 日比谷公園もポケモンGO人で一杯…野音の後ろの蝉は元気一杯でしたけど… あのグレードには遠く及ばないので、まずはこれから…出てたりして… Dave Brubeck - Quiet as the Moon https://www.youtube.com/watch?v=vU1PFsD7LTk アルバム・タイトル曲 No. 5 21:51~ Sonny Stitt - Star Eyes https://www.youtube.com/watch?v=mdgTDyQYNbg

alterd
質問者

お礼

>ぎゃ~~かっこよかったですよ~~  聴いて頂けましたか。 ちょっと調子に乗り過ぎかと思いましたが(笑) >全然噛まなかったじゃないですか いやぁ~。 あれでも思ったことの8割くらいしか喋れてません(汗) >どんな夢見てんのか全然わかんなかったけど面白い… テーマに独特の魅力ありますね。 アドリブ部分はバド・パウエルの夢でしょうね。 ちょっと夢魔に近いような。 >最後のラファロはまた随分早逝な魅力のベーシストだったんですね… 正真正銘、惜しいベーシストですね。 >こないだのライヴのも皆様でやって下さるんですね 8月13日(土)17:00放送予定です。 >どうか ずっと続けられてくださいね… あ。いや。 そんなにはネタが続きません。 せいぜい後4、5回かと(汗) >Dave Brubeck - Quiet as the Moon これは違いますが変拍子の達人ですね。 珍しくフルート入ってますね。 >Sonny Stitt - Star Eyes チャーリー・パーカーさえいなけりゃあの時代この人がアルトサックスのNo.1でしたでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.53

洋楽に戻します。 ステージでチ○チ○をはさんだ、グラハム ボネットと光速の豚、インギーのコラボで。 Alcatrazz - Island In The Sun http://m.youtube.com/watch?v=cOThN1ek7fg&itct インギーの、よく動く前足が、堪能できる曲 Yngwie Malmsteen - Black Star http://m.youtube.com/watch?v=xJ4NkMx1T7U&itct

alterd
質問者

お礼

>Alcatrazz - Island In The Sun やっさんにそんな悲惨な過去が(笑) >Yngwie Malmsteen - Black Star 間違いなく豚史上最速でしょうね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.52

この曲は、よく歌いました。 エレファントカシマシ - 今宵の月のように http://m.youtube.com/watch?v=Jq-0fKo3C_I&itct こちらは、歌ったことはありません。 爆風スランプ - 月光 http://m.youtube.com/watch?v=oB13NyO8W-M&itct

alterd
質問者

お礼

>エレファントカシマシ - 今宵の月のように 宮本さん人格かなり破綻気味ですが歌はやっぱり天才ですね。 >爆風スランプ - 月光 申し訳ないですがこちらは宮本さんと比べるとやや一本調子なんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.51

続けてはテクノ系で。 両方とも、表情に特徴がありますね。 イデオロギ-失くして 愛をさがすなら 月面のひかりと死の予見が必要 と入っています。 ヒカシュー - 20世紀の終わりに http://m.youtube.com/watch?v=AhYIhQW6Or8&itct P-Model - Sunshine City http://m.youtube.com/watch?v=2Scr4NIYpJ8&itct

alterd
質問者

お礼

>ヒカシュー - 20世紀の終わりに さすがヒカシュー、ふざけながらもそこはかとなく知性光ってますね。 >P-Model - Sunshine City これもふざけ気味ですが半音階のフレーズがニクいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 色付きの曲と言えば?

    タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。 何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私は、こんなのが好きです。 Jimi Hendrix | Purple Haze http://www.youtube.com/watch?v=BNLQpEMftrQ Cream - White Room http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU Greensleeves- Africa brass- John Coltrane http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ Blue in Green by. Miles Davis http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • みなさんが星と月を見て思い浮ぶ曲はどの曲ですか ?

    色々とパッと浮ぶ方も多いかなと思います。 私自身結構あるのではと何気なく思っています。 ★出来れば女性が歌っている曲を探していますので。 みなさんが特に好きなお薦めの曲があれば教えて下さい。 Rui 月のしずく https://www.youtube.com/watch?v=q4XEv0knWlo 大塚 愛 プラネタリウム https://www.youtube.com/watch?v=EZlUdXVpBWE

  • 「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?

    喜怒哀楽のいずれかの文字に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 尚、喜と楽の解釈は適当で結構です。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Blind Faith Sea of Joy https://www.youtube.com/watch?v=FZQXvUeHmjQ 〝Don't Look Back In Anger〟oasis https://www.youtube.com/watch?v=n4bMzztIRe0 Bob Marley and The Wailers - Burnin' And Lootin' 「Weeping and a-wailin' tonight♪」 https://www.youtube.com/watch?v=VCWZaf_FT80 Stevie Wonder Happy Birthday https://www.youtube.com/watch?v=8lL31NCLeDs

  • 星 月 それぞれ でイメージする曲は ?

    この質問タイトルのまんまです。 * ジャンルは今回も一切指定しません。何でもありです。 私も何曲か浮かんでいますが、こんな感じの選曲しました。 皆さんなら、どんな曲がパッと浮かびますか ? よろしくお願いします。 絢香 三日月 http://www.youtube.com/watch?v=wHw6W4BznTM フィフス・ディメンション 輝く星座 http://www.youtube.com/watch?v=xwzWMDE6EL0

FAX受信について
このQ&Aのポイント
  • 電話子機画面にファックス受信あり複合機を確認して下さいの表示がされています。複合機の接続確認は正常ですが、ファックスが受信されない状態です。電源も切る入れるをしてみたが改善されません。
  • お使いの環境はMacOSで、有線LANで接続されています。電話回線はひかり回線です。
  • Brother製品に関する質問です。FAX受信ができない状態で、電源の再起動など試したが改善されません。お困りの状況を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう