- ベストアンサー
エアコンについて
家にあるエアコンが効きが悪くなってしまったので急遽エアコンを買うことに成りました 予算がすくないので6畳用のやつを購入しようと思っているんですけど エアコン設置するところが6畳~8畳くらいの部屋2つ(ふすまで閉められるけどほぼ開きっぱなし)木造なんですが6畳用でもひえますか?冷えるまで時間がかかるとかそのくらいの問題なんでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 実際の利用となりますと、冷えるまでの時間が非常に長く成りますし、外気温等によっては、目的温度まで下げる事が出来ない場合も出てくるでしょう。 そんな事よりも、「フル稼働」時間が以上に長く成る=電気代が膨大に増える。という「現実」です。 かんり大雑把な話ですが、稼働し始めの1時間でおおよそ20円、その後は1時間あたり5~10円とも言われます。 1時間で設定温度まで下がらず、2時間、3時間、時には半日(5~6時間)も、通常運転より2~4倍も電気代が高く成ったら、、、ほんの数年で、「容量の大きい、少し高いエアコンを買った方が安かった。。。」なんて事になりかねません。 『6畳~8畳くらいの部屋2つ』 12畳から14畳ですよねぇ。。。 かなりオオザッパと言うか、少々乱暴な計算ですが、、、、、 冷えるまで、3時間余分にフル稼働したとして、差額15円×3=45円 年間100日使ったとして、年に4500円。 5年で22500円、10年だと45000円、この「差額」をどのように考えるか? なお、事業所等で財産としての価値、減価償却においては、対応年数を6年と算出するケースがあるのですが、メーカー側は一応の対応年数を10年としています。 (でも、製造終了後の修理部品供給責任は7年です。) 6畳用と10畳用で、2~3万の価格差なら、10畳用を買った方が、おそらくオトクなんじゃないかなぁ。。。。 (細かい銭勘定より、一番違うのは「快適性」だと思いますけれど。。。。) 朝知恵、そのうえザックリとしたどんぶり勘定(笑) 参考になるかどうか、、、(冷汗)
その他の回答 (9)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17833)
エアコンは設定した温度に下がるまでが電気代を食います。 設定温度になればその温度を維持するだけですがそれまでは全力運転になりますので・・・ 能力の大きいエアコンは短時間で設定温度まで下がりますが能力の低いエアコンは時間がかかります。 そのため、ある程度能力に余裕があるほうが全力運転の時間が短くなり電気代を節約することになるそうです。 畳数意外にも、その部屋がエアコンが無い場合は何度になるのか? 日当たりや機密性はどうなのか? といったところで必要なエアコンの能力が違ってくると思います。 また、こういったサイトもあるので参考にしてみてください。 実は知らない店員も多い!?エアコンの正しい選び方 基礎編 http://siromonoblog.com/?p=1874
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんにちは。 冷えはしますけど、時間がかかりますし、電気代も高くなります。 二間続きの部屋など、冷房の負荷が高い部屋の場合は容量が1~2クラス上(実際畳数が6畳の場合、冷房能力が2.5kW(8畳用)または2.8kW(10畳用))が良いとされています。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/introduction/ ※価格な手軽なスタンダードモデルでしたら三菱電機の「霧ヶ峰」をおすすめします。 「霧ヶ峰」は最廉価のスタンダードモデルであるGEシリーズであっても日本製(付属品の一部を除く)です。 GEシリーズの主な特徴 〇床の温度を見張る床温度センサー「フロアアイ」を搭載し、床温度に応じて 冷房運転と爽風(風だけ運転)を自動切換する「冷房ハイブリッド」搭載 (「冷房ハイブリッド」は要設定) 〇就寝中の冷やしすぎを防ぐ「ねむりモード」搭載(要設定) 〇熱交換器に親水性コートを施し、ドレン水で油汚れを洗い流す「清潔コート熱交換器」採用 〇前面パネルは取り外して水洗い可能(はずせるボディ) http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/ge/index.html
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
ANo5です。 一部訂正させてください。 2200kwではなく2.2kwの木造6畳用エアコンと2500kwではなく2.5kwの木造8畳用エアコンです。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
1つの室外機で2台のエアコンを使用するという方法もあります。 詳しくは家電機器取扱店でご確認下さい。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 木造住宅でも断熱性の違いがあります。 我が家は、檜造り木造二階建て7L2DKの二世帯住宅(延べ坪面積240平米)ですが、商店街に近く防音対策のため二重窓にするなど断熱性も良い木造住宅ですから、8畳6室に2200kwの木造6畳用エアコンを計6台利用してますけど寒いくらい充分に冷えます。 また、18畳相当のLDKには木造8畳用2500Kwのエアコン2台を設置してますが、やはり充分に冷えますので1台しかエアコンを運転しない時もあります。 しかし、6畳と8畳くらいの2部屋を同時に充分冷やすには木造6畳用エアコン1台ではかなり断熱性に優れた木造住宅でないと難しいかも知れませんけど、インバーターエアコンは設定温度になるまでフル回転の運転を続けますから電気代は高くなるでしょうけど何とか使えると思います。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>木造なんですが6畳用でもひえますか?冷えるまで時間がかかるとかそのくらいの問題なんでしょうか? エアコンの適室面積は→インバータ機能で能力(最小~定格~最大)が変化し、そのお部屋の負荷と設定温度の関係から、自動制御されますので、標準的に運転するときの能力(定格)が異なります。 そのために設定温度に到達するスピードや近傍をon/offする頻度とか運転効率に影響します。 東京・木造南向きのお部屋を基準に測定されているので、当該能力のエアコンが無難ですが「居住地域・平屋か2階建てか・窓の大きさ・日射・屋根の形状・和室or洋室・断熱状況」 冷房中心に考えれば 外気温が35℃の時にお部屋を27℃に保つ前提ですから、暖房使用に比べて能力不足の嫌煙は少ない。 (1)室温が設定(希望)温度と差が大きい時に設定温度到達に時間がかかる。 (2)設定温度に到達した後のキープ運転の時には最小能力の問題であり、それは機種のグレードに関係します。 (3)暖房のメイン、エアコンしかない使わないのであれば能力不足(温まらない)も懸念される。 (4)2部屋の場合は、1部屋を冷してから開放して使う、宋風の到達距離と温度サーモの感知場所の関係から2部屋の温度差が発生しがちであり、冷気が落ちるあたりに扇風機を併用し室温の均一化や冷気(除湿された風)循環を工夫する。 (5)メインに利用者が居られる部屋がエアコンのついてる部屋なら、他の部屋はなるべくカーテンやふすま等の間仕切り&断熱が望ましい。 エアコンがついてない部屋がメインであれば、エアコンの設定温度を少し低めにしたり、手動で強風モードにするとか扇風機の風を利用してエアコン(冷風と除湿)の風を併用して快適環境を作り出します。 (3)
冷えるまで多少時間かかりますね。 また冷えを持続させるため結構がんばって稼働するだろうし 電気代も多目になると思いますよ。 本体を買う予算との兼ね合いはあるでしょうけど、 8畳用以上のものは必要だと思います。 エアコンの賢い使い方は、少し大き目のものを買って 扇風機を効果的に使うことです。
そちらの、エアコンでキンキンになります、又、エアコンと二つ目の部屋の間に扇風機を回せば寒い位ききます
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
56歳 男性 エアコンは長く使いますよね 予算の関係で容量が小さいのを買って冷えが悪いと嘆く事も お店と相談して適した容量を購入した方が、快適に過ごせると思いますよ