• 締切済み

高松(香川)の買い物と駐車場について

隣県から車ででかけます。 今までは夢タウン?しかいったことがないです。 三越とかアーケードをふらふらしてみようかと。 おすすめのお店とか、てきとうな駐車場がないか教えてください(^^)

みんなの回答

noname#113407
noname#113407
回答No.1

今日は。 夢タウンね。 私は行ったことないですが三越はあります。 駐車場の件は心配いらないですよ。 たくさん三越付近に有ります。 それにkuuchan03さんが何歳かは知りませんが私はOPAへ行きました。 三越でも十分でしたが。

noname#12793
質問者

お礼

先日いってきました。 無事に三越にも駐車場にも入れました。 でもOPAがつぶれていたらしい? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高松で600円くらいの安さで子供の服が買える店教えてください

    今日、高松に遊びに行こうと思っています。夢タウン、イオンに行く予定なのですが、その周辺で500、600円くらいで3歳の子供のズボンやTシャツが買えるお店をご存知であれば教えてください。いつも西松屋ですっごく安く買っているのですが、毎度毎度なのでせっかく高松に行くから違うお店があればそこに寄ってみようと思います。車で行くので無料駐車場があるお店ががうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 高松の美味しいお店教えてください。

    11月末に高松にいきます。おすすめの食べ物、お店など ありましたら教えてください。アーケード街(中心街)辺りに行きます。よろしくお願いします。

  • 栄付近の駐車場を教えて下さい。

    明日栄にある三越へ車で行くことになりました。 名古屋高速を使うことになるので、HPを見てみると東新町というところで降りるということが分かりました。 三越のHPも見ましたが、私自身その付近の地理に詳しくなく、 一方通行が多いと聞いていますので、ウロウロ駐車場を探すというのも 怖いなあと思い、詳しい方に教えて頂きたいです。 1.名古屋高速の東新町出口を降りてから分かりやすくいける駐車場 2.三越の契約駐車場であるとうれしい 3.できるだけ安いところ というような優先順位です。 よろしくお願いします。

  • 香川へ行くぞ!

    今度、神戸から日帰りで香川へ行こうと思ってます。 香川といえばやっぱりうどん。 ということで、おいしいうどんのお店を教えてください! それと、おすすめメニューもお願いします! 条件として、 ・車で行くので駐車場がある、または近くに車をとめるとこがあるお店 ・12時~15時の間で開いているお店 ・今度の土曜に行く予定なので、定休日が土曜じゃないお店 あと、もう一つ教えてほしいことが・・・ うどんで腹ごしらえしたあと、こんぴらさんに行ってから温泉につかりたいです。 そこで、その付近のおすすめ温泉も教えてください。 疲労回復、腰痛、肩こり、冷え性 このどれかに効果アリってとこがいいです。 いろいろ細かく言ってますが、よろしくおねがいします。

  • 札幌大通り周辺の格安駐車場

    こんにちは。 札幌市街のオーロラタウン・ポールタウンへ車で行きたいのですが、 近くに格安の駐車場があれば教えてください。 また、札幌市街の駐車場で1時間駐車した場合の 平均価格はどれほどでしょうか?

  • 香川の鳥の店

    15年くらい前高松に住んでいました。そのときに鳥の店があったのですが、丸亀と高松に店があり、確か丸亀が本店だったと思うのですが、焼き鳥屋さんという感じではなく、割と大き目の焼いた鳥や、鳥飯などを食べた記憶があります。鳥専門に扱う店で、そんなにメニューの数が多くはなかったと思います。1品900円とか結構いい値段でした。居酒屋という雰囲気ではなく、ファミリーやグループで行く雰囲気の店だったと思います。いつもお客さんが多く、多少待たされることの多い店でした。高松の店は、国道30号線から少しアーケード側に入ったところ(アーケードまでは行きません)、市役所よりも北にあったと思います。雑居ビルの上階(多分5,6階くらい)にありました。丸亀店は1回だけ行ったと思うのですが、駐車場を備えていたと思います。 こんな説明で、わかりずらいと思いますが、もしその店の名前がわかる方、心当たりのある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 月極め駐車場の契約について

    初めて月極め駐車場を契約するのですが、どういった書類が必要なのでしょうか? 自宅(ガレージがあるので)の近所ではなく、会社(隣県)の近くの月極め駐車場を借りようと思っております。 車通勤するつもりですが、会社に駐車場がない為です

  • 駐車場探し

    現在、車を購入しようと思っているのですが、家には1台分しか駐車場がありません。 そのため、外の駐車場を探さなければいけないのですが、皆さんどのようにして探しているのでしょう? 適当に町をねり歩いて駐車場を見つけたらそこに電話してみるんでしょうか? それとも適当に近くの不動産屋まで足を運んで聞いてみるんでしょうか? もう一点・・・。 平面アスファルト駐車場 平面砂利駐車場 立体駐車場 料金などのことも含めて、それぞれの長所・短所を教えて欲しいです。 よろしくお願いします

  • 買い物から帰って、駐車場、そして玄関まで

    マンションの駐車場は地下1階、地上2階の立体駐車場です。 それなりに買い物をすると買い物袋が3つにも4つにもなることがあります。 また、2歳になる娘がおり、帰り道で寝てしまったりすると 買い物袋と娘を抱えかなりの重量になります。 私は、駐車場の私の場所に入れる前、あらかじめ荷物を下ろし (この時娘は乗せたまま)、その後入庫。 娘を下ろしシャッターを下ろす。 という手順でやっていますが、この時の荷物の置き場がいつも考えてしまうのです。 おもに食品を買って来ている訳なので本当は嫌ですが、 今は仕方なく車の邪魔にならない地面に置いています。 そして、娘をだっこした状態で荷物を持ち、自宅の3階までエレベーターで向かう間 私の腕はもうこれ以上無いくらいに怪力を発揮しています! というわけで、今回の質問は以下の通りです。 私のようにあらかじめ荷物を下ろす場合、どんなところに置いているのか? 仕方なく地面に、もしくは駐車場内に一時的な荷物置場があるなど 教えていただきたいです。 管理組合にかけ合い台を設置してもらったなどの経験談もあればお聞きしたいです。 また、そのような台などが無いのであれば車の中に台車のようなものを置いておき 荷降ろしの際にそれを利用する、など、対処法がありましたら教えていただきたいです。 この場合、玄関までの運搬も含めたものであるとなお嬉しいですし おすすめの商品などあればお教えいただけると幸いです。 説明が分かりにくいかもしれませんが よろしくお願いします。

  • 仙台での買い物&食事

    今週末母と二人で車で仙台へ買い物へ行きます。(50代前半&20代前半) 当方岩手在住でよく仙台へ買い物へ行くのですが、今回は泉のアウトレット(仙台港は昨年行き、個人的に余り満足出来なかったので)とフォーラスや駅前なんかで買い物という感じなんですが、仙台市内での買物の際は車はどこら辺に駐車したらいいんでしょうか? いつも迷いに迷って適当に停めてしまいます。 普通の乗用車なんですが車高が高めなので地下駐車場等で偶に入れない事があります。 後、子供服も買いたいのですがいいお店はありますか? 路面店でもいいので、余り高すぎない、個性的な服があるお店を探しています。(女の子で、サイズは100~110辺り) 仙台へ行くと食事をする所もいつも決まっていて、フォーラスの近くにある【閣】という牛タンのお店か、フォーラスの近くにあるしゃぶしゃぶのお店という感じなんです。 いつもこのどちらかなので、偶には違うお店で食事がしたいねという事でどこか美味しいお店は無いでしょうか?(昼食) 出来れば駅前~フォーラス辺りで、そこら辺から多少距離があっても車があるので、駐車場があるお店だと尚有り難いです。 牛タンのお店じゃなくていいので、和食やパスタ・有機野菜を使っている等余り量が多くない「ここはお勧め」というお店を教えていただければ嬉しいです。値段に関しては気にしません。

このQ&Aのポイント
  • データ移行ケーブルを使用する際に発生する問題について質問があります。
  • お使いの製品であるUC-TV5XBKに関して、データ移行ケーブルの接続方法や発生する問題についてお聞きしたいです。
  • エレコム株式会社の製品であるデータ移行ケーブルの問題について質問があります。
回答を見る