• 締切済み

留学中 iphone

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

フィリピンなら現地調達です。 スマホなら一括数千円、国際価格で購入可能です。iPhoneでも 1万円です。 当然にSIMフリー端末です。  留学の期間中は日本の auを休止手続きして下さい。

siakd_nnmkm
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます! 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 海外留学 携帯切り替え問題

    こんにちは。 表題の質問なのですが、海外留学へ半年後に1年ほど行く予定の場合、今携帯を切り替えるのは勿体無いでしょうか。 iPhone5を使用中で、ちょうど切り替えから2年の更新月なので、解約金掛からずiPhone6に変えることが出来るのです。しかし、日本のiPhoneはどれもSIM解除不可、、、。 今のタイミングで切り替えをせず留学の時に解約金を払い解約、SIMフリーの現地携帯を買った方がいいのか。はたまた今iPhone6に変えて海外ではWi-Fiを借りた方がいいのか。悩んでいます。また今SIMフリーの携帯へ乗り換えたとすると、ネットの使用量が多い為使いにくくなるのではないかと不安です。 どういった方法が一番損がないでしょうか。 また海外留学経験のある方はどのように携帯を使用していましたか?

  • 留学することになってiPhoneどうしよう・・・

    3月から留学する予定です。 現在はiPhone4sをソフトバンクで契約しています。(支払い残あと25,000円くらい) 現地ではSIMフリーの携帯を購入して使う予定です。 それで今手元にあるiPhone4sをどうすべきかいろいろ考えているのですが、 これという解決方法がなく困っています。 電話番号&メアド(@softbank.ne.jpの方)をできるだけ残したいので、 解約ではなく月々の維持費をできるだけ安く抑える方法を探しています。 (iPhoneの残額は一括で払えるならそうしようと思っています。) 自分なりにいろいろ調べて考えているのは、 ソフトバンクは回線停止というのがないので、 母のガラケーと自分のiPhoneを名義変更?(交換)して ガラケーの最低料金で維持していく方法です。 これだと月1,500円以内に収まると思います。 もしMNPで他社へ変更した方が費用を安く抑えられるなら、 電話番号だけでも残るのでそれでもいいかなと思っています。 よい知恵があれば教えてください。よろしくお願いします<(_ _)>

  • フィリピンでiPhoneを使いたい!

    フィリピンと日本のハーフの高校2年生です! 今年の夏休みを利用して2週間だけ家族で フィリピンに遊びに行くことになりました。 ダバオのディゴスという町です。 わたしはフィリピンにいる間 自分のソフトバンクのiPhone5で LINEやSkypeなどを利用したいと考えています。 自分でもいろいろ調べたのですが 現地のWi-Fiは全く繋がらないとのことです。 カフェに行けばなんとか繋がるそうなのですが そんなにカフェには行けません。 やはり海外パケット通信し放題?みたいなのに 入った方がいいのでしょうか? それか現地の携帯をかりたほうがいいのでしょうか? また、現地の携帯をかりる場合 SkypeやTwitterが開ける携帯はかしだしているのでしょうか? 2週間だけなので迷っています... 質問たくさんですみません(>_<)

  • 短期留学 iPhoneの使い方

    こんにちは。 今度イギリスに4週間、短期留学に行きます。 携帯は、現在使っているもの(softbankのiPhone5)をそのまま持って行く予定です。 使い方を調べて、現地での携帯の状態は、 *機内モードを常にオンにしておく *使うときに、Wi-fiのみオンにする この2つの設定をしておけば、Wi-fiの使える学校やカフェ・お店に行き、メール(i.やgmailを使って)のやりとりができ、普段持ち歩く分には高額なパケット通信代(最大で1日3000円近く掛かると知りました…)や掛けてしまうと高額になる電話の発着信は避けられ、通常の基本料金だけで済むということが分かりました。 (以上までの解釈は合っているでしょうか?) 現地でiPhoneを使うとすれば、 *メール *翻訳 *観光先でのちょっとした検索 *Twitter、Facebookの更新 だと思うので、上記の2つの設定のまま過ごし、必要な時にWi-fiスポットに行けば問題ないと考えています。 ここで質問です。 この2つの設定のまま、Wi-fiスポットでSkypeやLINEなどのアプリでチャットや日本への電話(どちらもSkypeユーザー同士、LINEユーザー同士)をすることは可能なのでしょうか。 基本料金内での使用が前提です。 アプリの通信がこの設定でできるのか分からず、初心者染みた質問内容でしたら申し訳ありません。各々の回答はいくつかあったのですが、このような設定下での使用方法が見つからなかったので投稿させて頂きました。 初めての海外渡航なので、帰ってきてからの請求金額で失敗したくありません(T_T) 他にも、なにかイギリス滞在中に気を付けたほうがいいことがあれば教えて頂けたら嬉しいです。 長文すみません。 回答をよろしくお願いします。

  • 留学するのでSIMフリーにしたい

    来年カナダへ留学します そこで携帯電話について、よくわからないことがあるのですが… 今auのiPhone 5sを使っています。 携帯会社はこだわらないので、 SIMフリーの iPhone 8plus にしようと思っています どこの携帯会社で買えば、 安く手に入りますか? 月々のプランも安く出来るものがあれば、わかる方教えて下さい よろしくお願いします

    • 締切済み
    • au
  • 留学にいく際のiphone利用について

    2月から12月までオーストラリアに留学に行きます。 いまiphone4を使っているのですが、5月でちょうど2年契約が切れます。 向こうではwifi環境でアプリのみを使おうと思っているのですがいま解約しようとすると途中解約で9500円くらいと月々の機種代がさらに13400円ほどかかってしまいます。 softbankに聞いたところ私のプランでは最低料金でも4780円/月 かかるそうなのです。 そこで質問です。 1.日本でsimカードを抜いていって5月に解約が切れてから解約しにいく。(契約者は父なので父に頼みます。) 2.12月まで4780円を払い続ける。 どちらがいいのでしょう? 解約する際は本体がなくてもsimカードだけで解約できますか? simカードがなくてもアプリは使えますか? 教えてください。

  • iPhoneのwi-fiが繋がらなくなりました(涙

    iPhone3G解約後、SIMカードを捨ててしまったので、ヤクオクで解約済みのSIMカードを購入し、iPodとしてしようしていました。 ところが、急にwi-fiがつながらなくなってしまいました。 設定でwi-fをオフにしてみたり、再起動してみたりしましたがダメです。 解約後のiPhoneでwi-fiが使えないということはないと思うのですが、 ハードの問題でしょうか?? ちなみに、再起動すると「アクティベーション中」的な文字が表示されます。

  • iphone4S・ウルトラWi-Fiを解約したい!

    2ヶ月前にiphone4S購入時に、抱き合わせでウルトラWi-Fiも買いました。 買ってからWi-Fiの電池の減りが早すぎる事に気付いて、ほとんど使わなくなりました。 Wi-Fiは2年契約の縛りがあるのですが、残金をまとめて払って解約するか それともWi-Fiの料金プラン(?)を変更して月々の支払いを減らせるのか、アドバイスをください…。 iOSのアップデート等にWi-Fiが必要なので、支払い額を減らせるなら持っていてもいいかと思うのですが ほとんど使わないものに毎月6千円かかるのは辛いです。。 Mysoftbankから色々見たのですが、Wi-Fi端末のプラン変更みたいなものは見当たりませんでした。 ショップで聞くと店員に言いくるめられそうなので、こちらで質問してみました。 よければ相談に乗ってください。

  • 解約したiPhone5のSIMカード

    いつもお世話になっています。 iPhone5を解約して、Wi-FiのみでiPod touch化して使ってます。 解約の時にSIMは返さなかったので持ってるのですが、いつか新しい白ロムiPhoneを買った時、今の解約済みのSIMを入れて、また使用出来ますか?

  • 留学する際のiPhoneについて

    留学する際のiPhoneについて質問です。 日本で使ってるiPhoneをそのままアメリカに持っていこうと考えています。 受信料は、機内モードにしていれば着信がこないと聞いたのでONにします。 留学先の寮にはWi-Fiがあるので、ネットをつなげてラインなどで連絡を取ろうと思うのですが、 それで生じるネットの料金は日本と同じなのでしょうか?