• 締切済み

データ作成して売っても大丈夫?

普通に売っているものを買ってきて、寸法など測定して、これをCADデータ、図面などにおこして、販売することは、著作権、知的財産権の侵害などに該当するのでしょうか?

みんなの回答

noname#159582
noname#159582
回答No.4

別に写真にしても問題ないです。 製品に張り付いている絵以外は著作物でないから。 ただし、製造業の人が写真撮って、それを本などにしたとき、商標名を入れると、法律上はまずいこともあるのです。出版業者などが出す分には問題なし。広告に他社製品を載せていた製造業者がいたようで、商標法で規制してます。 製造業にとっては、売ることとその信用性が重要なのです。この部分が法律で規制されています。

ren_ver2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 商標法というのもあるのですね。調べてみます 写真はなんとなくいい悪いが予想つきますが、CADデータ化、図面化の場合が全く予想つかないとこですね

noname#159582
noname#159582
回答No.3

故意に電化製品そのもの自体の形を複製すると、意匠法や不正競争防止法に違反し、刑事罰の対象になります。 例え、説明書に説明書自体の無断複製を禁止する事項が書かれていなくても、説明書は著作権法で保護されます。 なお、特殊な形状をしていない一般的な家電製品は著作権では保護されていません。(張り付いた絵などを除く) 特殊な建築物の場合、著作権でも保護されています。 寸尺やそれを公表したり、写真にしたりする事は違法ではありませんが、その形状をした商品を製造などをすると違反です。 例え、ある特徴のある冷蔵庫の真似をした本棚を作っても駄目ですよ。 条文で言うと下記にあたります。基本事項です。 意匠法2条 定義 不正競争防止法2条1項3号 他人の商品の形態模倣 

ren_ver2
質問者

お礼

回答ありがとうございます お答えいただいた内容だと、物自体をまねして実際に作った場合は違法にあたるということですが、CADデータ、図面化した場合は、どうでしょうか?写真にする場合と同じ様な感じだと思いますが?

回答No.2

意匠にひっかかるものもとかでてくるような 気がしますが、物によるのかな? たとえば、車をばらしてそれで 同じ物つくったとするとそれは、 まずいですよねー でも、実際単品の工作物とか装置を スケッチして似たようなもの作ることも ありますし・・・ ブツが特許とか意匠で守られていたら たぶんだめだと思います。 普通に売ってるものをデータ化して 需要があるのか興味はありますが・・・

参考URL:
http://www.jpo.go.jp/seido/s_ishou/chizai05.htm
ren_ver2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 例えば、電化製品を買った場合に、説明書などには無断複製および転載を禁ずと書いてありますが、電化製品そのもの自体の形を複製してはいけないとどこにも書いてありません。 機能的に特許をとっている物はあるかと思いますが、形状であれば複写してよい=データ化してよいという解釈にならないですか?

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 モデルとなった商品がバレちゃうのはマズいんじゃないかと。  でなければ、特に問題ないんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • 3Dデータから図面化するのに適したCAD

    3Dデータから図面化しやすいCADを探しています。 図面化した場合にCADの初心者でも寸法入れが確実に出来ること また、3Dデータから直接形状や寸法を計測できること などをポイントに探しています。 漠然とした内容かもしれませんが アドバイスお願いします。

  • 3次元データのビューワを探しています

    自分は営業担当なのですが、最近客先で図面レス (3次元データのみ)が大変増えてきて 3次元CADを含め数種類を試用ダウンロードして 試したのですが決めかねています。 条件としては、寸法測定できてDXF・IGES対応、安価(できれば10万ぐらいまで) お勧めのものがあったらぜひお教えください。

  • TIFFデータの変換率について」

    土地の図面のTIFFデータをJW CADに落とすときに、寸法がその都度変わってしまうのですが、実寸のままで変換する方法はないでしょうか?

  • CADデータの寸法部の文字化け

    CADデータをDXFなどにしてデータをもらうときにどうしても寸法が化けてしまいます。CADソフトのちがい、バージョンのちがいなどいろいろあるとはおもいますが、急な設計変更などで変更箇所の図面をFAXで受け取る場合、細かい部分が読み取れなかったり(たとえば6か8か分からなかったり)Eメールでうけとれば寸法が化けてたり(フォント変換してもみえなかったり)かといって正式図をもらうまでには時間がかかったりなどで困っています。  みなさんはどうなさっていますか。  応急処置的にCADデータをグラフィックデータとしておとしてWORDなどに張付けてEメールで送るなど(この場合データとしては活用できませんが)考えましたがほかにもいい方法があればとおもいまして。時間があれば正式図をもらうまで待てば良いと思うのですが、納期(金型です。)が短いなど正しい寸法をはやくみたいという点でこまっております。

  • 地番図は二次的著作物?

    地番図は二次的著作物? 以前にも同じような質問をしていますが、近い内容を再度質問させていただきます。 ある自治体が整備した電子データとしての地番図は二次的著作物なのでしょうか? この電子データ化された地番図というのは、法務局が持つ公図(土地の紙の図面)をもとに、CADソフトで線を描き、図面の座標や土地の地番を記録したファイルです(シェープファイル形式)。 例えば、四角い土地があった場合は、四隅の世界共通の座標、地番、地番を表示する座標などをファイルに記録していて、GISなどのソフトでこのファイルを読み込むと、CADで描いた図面が見ることができます。 【質問1】 この自治体はもちろん委託で地番図の電子データを作りましたが、このファイルは著作物、あるいは著作権法2条1項11号の二次的著作物に該当するのでしょうか? 著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案することにより創作した著作物をいう(2条1項11号) 【質問2】 該当する場合に、電子化したことそのものが「創作性」と解釈されるのでしょうか? 【質問3】 著作物、あるいは二次的著作物に該当する場合は、著作権があると思いますが、この自治体が電子化した地番図に「商用利用してはいけない」と制限をもうけた場合は、従わなければもちろん著作権の侵害になるという認識でよろしいでしょうか? 以上、著作権に詳しい方がご覧になっていましたらどうか教えてください。

  • Auto CADについて教えて下さい。

    Auto CADの計測で測定した寸法(数値)をそのまま画面(図面)にのこしたいのですがどうすればいいのでしょうか?また、面積の数値ものこしたいのですがどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • orcad layoutで作成したDXFデータについて

    OrCAD layoutにて作成したパターン図をDXFデータで保存して、他のCADソフト(auto cadとjwcad)で開いたところ、寸法表示がOrCAD layoutで描図した時と全く異なってしまいます。 例えば、450×320mmの基板寸法のパターン図をOrCAD layoutで描図しても、そのDXFデータをauto cadとjw cadで開くと17.7×12.6mmとなります。 auto cad, jw cad両方とも同じ現象なのでOrCAD側の設定に関係あるのではと考えているのですが、どなたかこの現象について詳しい方、いらっしゃいませんか? OrCAD layoutの設定方法か、もしくはOrCAD layoutの寸法と同じ値を表示させる方法(auto cad, jw cad側)はお分かりになる方、教えて下さい。

  • 送信されたデータがすべて直線になっているのは?

    初めまして。CADを使い始めて、まだ間がないので 教えてください。添付メールで、図面が送信されてきまして、開いて編集しようとしたら、寸法線や四角などが、全部直線になっています。これは何故でしょうか?使用しているCADは図脳ラピット9PROです。 送信先も同じ物を使用していますが、元々のデータの形式はわかりません。 また、他のCADのデータをラピット用に直ぐ変換できる安価なソフトがあれば、紹介してください。

  • DXFデータ

    加工依頼者よりDXFのデータを送られて来たのですが CADソフトで変換して、加工内容を図面で確認しようとした所 寸法線が出てきません。どんな原因が考えれますか?  依頼者にその事を伝えると、以前頼んだ会社はDXFデータを MC側へ入力して加工を行ってくれたとの事でした。

  • 機械部品図のデータを探してます。

    autocadを独学で練習しています。 実際の製品の部品図をトレースしてみて実戦的な練習をしたいです。 2次元のcadデータでも、あるいはそうでなくてもいいのですが、三面図が書かれた、寸法などの入った図面を探しています。多少、図面の読解力も必要な図面があればなお、いいかなと思います。分野は機械系部品がいいのですが、どなたか、ご存知の方がいれば、教えてください。