- ベストアンサー
陸上競技の一番破られなかった記録はなんですか。
もうすぐオリンピックですけど、メイン種目の陸上競技の世界新記録で過去、一番永い間破られなかったのは何ですか?ついでに日本記録の最高も教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世界記録では、女子800mでヤルミラ・クラトフビロバ選手(チェコスロバキア)の持つ1分53秒28(1983年7月26日)がおそらく史上もっとも古い記録だと思います。 ヤルミラ・クラトフビロバ選手は800m以外にも400mの世界記録も一時期保持していて、100m・200mでも国際大会で入賞するほどの実力を持っていました。 次いで、 女子400m47秒60(マリア・コッホ選手/旧東ドイツ/1985年10月6日) 男子円盤投74m08cm(ユルゲン・シュルト選手/旧東ドイツ/1986年6月6日) 男子ハンマー投げ86m74cm(ユーリ・セディフ選手/旧ソビエト1986年8月30日) 女子砲丸投げ22m63cm(ナタリア・リソフスカヤ選手/旧ソビエト/1987年6月7日) 女子走り高跳び2m09cm(ステフカ・コスタディノヴァ選手/ブルガリア/1987年8月30日) ナタリア・リソフスカヤ …と続きます。 なお、競技場の規格が違い気候条件の影響を受けない室内陸上の記録には、女子砲丸投げでヘレナ・フィビンゲロバ選手(チェコスロバキア)が持つ22m50cm(1977年2月19日)があり、こちらの方が古い記録ですね。 このように未だ破られていない世界記録の多くは旧共産圏の国の選手に集中しがちなので、当時からもドーピングもしくは女子選手の場合は男性ホルモンの投与などの噂が絶えませんでしたが、ロシアや東欧の国々は現在でも男子・女子ともに短・中距離走や投擲種目などで強豪なので、伝統的にそれらの種目に精通した指導者がいたり育成環境が充実しているものと考えることもできます。 日本記録はすでに他の回答者さまがお答えしている通りですが、中学生や高校生の記録を見ると、女子走り高跳びの佐藤恵さんの持つ記録(中学記録:1m87cm - 1981年/高校記録:1m90cm - 1983年)が未だに破られていないのが光ります。ちなみに現在の中学生男子の走り高跳びで全国大会に入賞できる記録が1m85cm前後であることから、女子選手ながら佐藤恵さんがいかに身体能力が高かったか、ということがわかります。 1m95cmという日本記録も持っていましたが、これは2001年に今井美希さん(1m96cm)に塗り替えられています。 佐藤恵さんは1983年に高校生(16歳328日)で世界選手権に出場し、この記録も2015年にサニブラウン・アブデル・ハキーム選手(16歳172日)に更新されるまで保持していました。 なお、1984年には予選敗退であったものの高校生でロサンゼルスオリンピックに出場しています。その後、ソウルオリンピックに続いて五輪3大会連続での出場となったバルセロナオリンピック(1992年)で7位に入賞、跳躍種目では日本女子唯一の存在となっています。
その他の回答 (1)
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
オリンピック種目で限ればおそらく女子100m200mのジョイナーの記録でしょうね。 両方共1988年に樹立されましたが、28年たってもまだ破られてません。 また1993年女子3000m1万mで中国の馬軍団の王軍霞がつくった記録も25年たっても破られていません。一番長い期間ってことでジョイナーの100m200mだと思います。 日本記録は男子400mの高野進が1991年に作った記録でしょうか。 とおもったら、三段跳びの山下訓史が1986年に作った記録が破られてませんし、円盤投の川崎清貴が1979年に作った記録がまた破られていないそうです。男子ではこれが一番でしょうね。ただ、やり投げなどはレギュレーションが変わったので1989年溝口が作った記録も破られそうにないですね。 女子では三段跳びで花岡麻帆が1999年に作った記録がまだ破られていません。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。私の質問の書き方が悪かったみたいです。現在の世界記録で一番古いものと言う意味ではなくて、世界記録の変遷の歴史の中で、上記の33年より長く破られなかった記録は無いのでしょうか。