• ベストアンサー

yahoo bb

honiyonの回答

  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.7

こんにちは、honiyonです。  サービス内容で比較して、魅力を感じればYBB選択の意味もあるでしょう。  他に比較する点として、Fletsとは異なる通信方式という点があります。  FletsはPPPoEという仕組みを用いており、接続するにはID/PASSが必要です。  対してYBBはそういった必要がありません。レンタルモデムが自動的に行ってくれます。  ID/PASSの管理が苦手はひとには、ちょっと嬉しい所でしょうw  (ただ、Yahoo IDを登録する必要があり、問い合わせやメール利用等にこれが必要となります。なので、結局1セットはID/PASSを管理する必要がありどれほど上記がメリットになるか分かりませんが^^;)  反面、FletsはFlets対応モデムが各社から安価に販売されてますが、YBBはYBBからしか発売/レンタルされていません。モデム本体の価格が異常に高く、現実的にはレンタルしかないでしょう。この点がYBBのデメリットともいえます。  あと、もう1つYBBのデメリットとして、マーケティングや会社の体制がちょっとイメージ悪いですね。  参考になれば幸いです(..

関連するQ&A

  • ヤフーとヤフーBB

     ヤフーとヤフーBBってどこがちがうのですか? プロバイダを選ぶときヤフーにするかヤフーBBにするか選ばないといけないのですか?

  • ソフトバンク ヤフーBBについて

    何度も申し訳ありません。 ヤフーBBとは、他のプロバイダーには絶対できないようなサービスとか行っているのでしょうか? ヤフーBBが参入した事によって、他のプロバイダーや私たちにどのような影響があったのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBとADSL?

    思いっきり初歩的な質問ですみません。 ヤフーBBとADSLって何が違うのですか? ちなみに我が家ではADSLの12Mでプロバイダーはぷららなのですが、 ヤフーBBにすると何かいいことがあるのですか? ヤフーBBはプロバイダーの一種ということでいいのでしょうか? だとすると、接続料の他に電話代がかかるんですよね? ?ばかりで申し訳ありません。 お時間があるときでいいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤフーBBって・・・

    回線と、プロバイダは、 違いますよね。 ところで、ヤフーBBって、 回線に当たるのか、プロバイダに当たるのか、 どっちに、なりますか?

  • YAHOO BBに乗り換えできるのでしょうか

    YAHOO BBに乗り換えようと思っているのですが、 現在は、NTTのフレッツADSLを利用しています。(プロバイダは ぷらら) フレッツADSLからYAHOO BBに乗り換えることは 可能でしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • yahoo BB にしたのですが・・・

    もともとYahooのプレミアム会員になっており、主にネットオークションを 利用していました。その会費298円を毎月支払っていました。 プロバイダーの変更でYahoo BBにしたので、このプレミアム会員費は なくなるだろう・・・と思っていたら相変わらず請求は来ています。 Yahoo BBにして約1年になります。BBのユーザーでもプレミアム会員費は 支払い続けないといけないのでしょうか?Yahoo IDは二つあることになります。 もともと持っていたものとBB加入時に頂いたもの。 詳しい方教えてください。

  • Yahoo BBに申し込んだらメールアドレスが変わっちゃう?

    ちまたでウワサの Yahoo BB ですが 980円はどう考えても安すぎる。 デメリットは何? 他に 払うものがあるんじゃない? と思ってしまいます。 NTTに187円払う というらしいですが。 ヤフーBBはプロバイダも兼ねている ということは これに申し込んだら 今までのプロバイダとは 縁切りですか? メールアドレスがかわっちゃうっていうことですか? メアドを変えたくなかったら 自分のプロバイダで ADSLサービスをうけるべき?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBについて

    よくヤフーBBのセットを街頭で配布しているのですが、 あれは、プロバイダーのソフトだけなのでしょうか? 知り合いに聞いたところ、ヤフーBBで接続までしてもらったと言っていましたが、街頭でもらうやつでは接続は自分でするのでしょうか? 接続してもらうのと、自分でやるのではどう違うのでしょうか? また、そのサービスは、ルーター付きのサービスなのか、もし複数のPCをつなぐ場合は、個人でルーターを購入しないといけないのでしょうか? (ルーター付きのプロバイダー、例えば、アッカーネットワークに接続を頼み、プロバイダーにした場合は、ルーターがついており、複数のPCで接続ができるのかどうかと、ヤフーとの金額の差がどれくらいあるのかも知りたいです。) また、BBホンもできるとのことだったのですが、電話はどうなるのでしょうか? 今の電話が使用できて、BBホンもできるのかどうかと、 それともPCで電話するようになるのか、専用の電話を購入しないといけないのかなども知りたいです。 詳しいことを知っている人がいましたら、お願いします。

  • 他のプロバイダで光をやってしまっても、ヤフーBBの光に代えることはできますか?

    ヤフーBBのADSLにするか他のプロバイダで光にするか悩んでます。我が家の場合、ヤフーでは、まだ光ができません。 しかし、他のプロバイダで光をやってしまうと、ヤフーBBで光ができるようになっても、ヤフーBBの光はできなくなるのではないかと想っています。 どうなのでしょうか? 他のプロバイダで光をやってしまっても、ヤフーBBの光に代えることはできますか? あとiMacDVなどで光はできるのですか? 光と言うのは、ご存知だと想いますが、インターネットの光ブロードバンドを指しています。

  • ヤフーBBのIP

    ヤフーBBを利用しています。これで使うIPがいつも同じ番号です。 普通プロバイダは、毎回違うものになるんじゃないでしょうか? 他の、ヤフーユーザもそうでしょうか? IPを毎回変えるにはどうしたらいいですか?