• 締切済み

値引きを強要されました。

中古車販売会社の管理職をしている知り合いが遭遇した出来事です。 部下が50万円で中古車の売買契約を交わした客から電話があり、さらなる値引きを強要されました。部下は商談の途中で他の客に対応するため40分ほど席を離れて客の気分を害してしまったようです。さらに契約後にもらった電話連絡を3時間放置したそうです。商談中だったため受付の女性が部下に伝えなかったか、部下本人が先延ばしにしたかのようです。 客はこれらに腹を立て、直接電話してきて「これらの事実を考慮して提示額をもう一度、答えてほしい」という趣旨のことを言ってきました。そこで「こちらの落ち度もあったので、あと2万円値引きします」と答え、客も了承しました。客は口を荒らすようなことや「誠意を見せろ」といった直接的な脅しと取れる言葉はありませんでしたが、後で考えてみて、これはある種の恐喝、強要罪(未遂を含む)に値するのではないかと思った次第です。 警察に相談したら相手にされるでしょうか。あるいは何らかの法的手段で対抗できるでしょうか。契約書には50万円となって押印してあります。入金はまだなく、もちろん車も渡していません。部下の対応にも悪いところはあり、具体的な値引き額を提示したのもこちらなので、難しいでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shouga9
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.5

これまで何のコメントすらしていないあたり 客商売以前に人に対するコミュニケーション能力ってかそれ方面の姿勢に大きな疑問。 あんた今の商売向いてない、ってか世間に迷惑ですらあるんだから、 改善する気もないんならさっさとやめてくれよ。頼むから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shouga9
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.4

>これはある種の恐喝、強要罪(未遂を含む)に値するのではないかと だとしたらどうするつもりですか? お客を犯罪者にして更に店側が言い出した減額の約束を反故にする? >部下は商談の途中で他の客に対応するため40分ほど席を離れて客の気分を >害してしまったようです。さらに契約後にもらった電話連絡を3時間放置したそうです。 >商談中だったため受付の女性が部下に伝えなかったか、部下本人が先延ばしにしたかのようです。 お客が怒るのは当然ですよ。いずれにせよ接客態度の悪さ、それも繰り返したことが発端。 今なら「お金だけで解決」し、収拾つくところなのにわざわざややこしくしたい? >警察に相談したら相手にされるでしょうか。 相談相手くらいにはなってくれるでしょうが、同じこと言われるだけでしょうね。 契約書の金額を変更してない以上、それを主張するのは正当ですが、 「割り引く」と言っておきながらそれでは信用はガタ落ちですよ。 ってかこんな質問することだって正気とは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

あなたは知り合いの意見しか聞いていない。 あなたが客の立場に立ってみてください。 50万で契約しました。納車された車に傷があったら文句言いませんか? 納車が遅れたら文句言いませんか? 納得出来ないのだったら契約破棄して車を売らなければいい。 もちろん、違約金は取られます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

契約締結後の減額交渉に応じたのは店側。 いくら、店員の接客が悪いからと、契約締結後に応じる義務はないです。 また、店員の態度を盾に締結後の減額に応じなかったという理由で、客側からの一方的な契約解除であれば違約金請求も可能です。 >具体的な値引き額を提示したのもこちらなので、難しいでしょうか。 値引き額提示は関係なく、書かれている内容では脅迫罪、強要罪の成立要件はありません。 脅迫罪は「生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者」が対象となります。 脅迫罪も「生命・身体・自由・名誉・財産に対し害を加えることを告げて脅迫・暴行を用いて、義務のないことを行なわせたり、権利行使を妨害した者」が対象となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

お客さんが腹を立てるのは当たり前だと思いますけど。貴方の会社の恥を晒しているだけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古車を値引きしてもらう交渉術を教えてください

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 主人が購入したい中古車がある、ということで、 午後に話し合いに中古車店に伺う予定です。 私は車にはまったくの無知です。 欲しいと言っている車は、新車で購入すると300~350万くらいの、 たしかイギリスのもの。 年式は7~8年経過しており、130~140万円くらいの 額を提示されているようです。 (すみません、今主人外出しており確かなところは確認できません) 主人は店の担当者には、 「妻には頭が上がらない。購入できるか否かは妻にかかっている」 と、恐妻家を装ってきたようです。 私は、3月決算でだいぶ値引きしてくれるのかな? とも思ったのですが、 「3月であることはあまり関係ない」と言われてきたようです。 できれば110~120万円くらいにしていただきたいのですが・・・。 この私が、商談の中心に入ることになってしまうようなのですが、 どうしたら、効率よく値引きを進められますか?? 値引きをお願いするにあたって、 おすすめのポイントがありましたら、ぜひお教えください!

  • 新車購入の値引きはどのぐらい期待できるのでしょう?

    3月末までに、トヨタのミニバンの新車(価格250万円ぐらい)の購入を考えています。 今まで、ホンダ車では新車を購入していますが、トヨタの新車は初めてです。(中古ならあるんですが) ホンダの新車を買ったときは、急いでいたこともあって、時間をかけて商談という感じではなく、さほど値引きもしてもらえませんでした。 ただ、トヨタの方が値引き額が大きいという話を聞いたこともあるので、できることならめいっぱい値引きをしてもらえるまで商談を引っ張ってから、購入できたらと思っています。やっぱり安い方が助かりますから・・・。 そこで、以前200万円台のミニバンを購入された方などに、どのぐらい値引きしてもらえたか教えていただけたらと思うのですが・・・。 定価+ナビをオプションでつける予定で、それ以上はあまり考えていません。 決算前で、普段より安くなるのかな?とも、期待しています。 以上のように、値引きや商談のアドバイスなど、広くご回答をいただけると助かります。(あまり強気で商談できるタイプでもないので・・・) よろしくお願いいたします。

  • 三菱 eKスポーツの値引きについて

    よろしくお願いします。 現在、三菱 eKスポーツのR、2WDを三菱ディーラーにて商談中です。 2005年モデルです(12月にマイナーチェンジしています)。 そこで質問です。 現在の値引きはいくらでしょうか? 当方の現在の値引額は10万円です。 雑誌によると15万円ぐらいとのことですが... 下取り車の金額を除く、無料サービス品を含めた最終値引き額はいくらでしょうか? 現在、特に今月、契約を結ばれた方、商談中の方、ご伝授お願い致します。

  • MC後のボクシーの値引額

    はじめまして。 現在商談中で今週末にも契約したいと思っています。そこで質問ですが、MC直後の車の最高値引額(下取り別で)はいくら位ですか? 営業マンの方はとてもいい方で、提示額を信じてもいいのですが、なにぶん高収入には程遠い生活をしているので、少しでも安ければと思っています。・・・。 皆さんの知っている最高値引額ってどの位ですか? それともう一つ、今月よりも9月の半期決算を待った方が良いのでしょうか?詳しい方、購入された方教えてください。

  • 1000万円の値引きについて

    今とあるマンションの契約を週末に控えているのですが,以前に 見ていたところから1000万円もの値引きの電話があり,そちらの 物件も気になっていただけに心が揺れています. しかし,この値引き額の多さにちょっと不安感もあり,マンション業界の 価格がよくわからなくなってしまってもいます. もし,契約前に心が変わったら登録,抽選の流れの後でも契約しないという 意思表示は可能なのでしょうか? また,この値引き額はみなさんはどう思われますか? なんか契約するというタイミングの情報も漏れていそうな点も怖いです.

  • 値引きでトラブル?

    今日量販店でどなり散らしてる人が居ました。 少し聞いてると 値引き交渉でおそらく権限がそこまでない社員が 交渉されまくって値引きの金額を間違えて提示したらしいのですが その後に計算間違いに気づいて値段を上げたら激怒したらしいのです。 輩>最初は4万2千って提示したよな 店員>こめんなさい計算間違えました 5万2千円です こんなんで警備員やお偉い社員まで出てきて騒然としてました。 おそらくこの値段では赤字になるので売れない店と 最初に提示した金額で売れと言う客 たぶんここでこの金額で売れば周りの客も異常な値引き金額で 群がるでしょう・・・1万以上も間違って値引きされたんですから・・ この場合ってどっちが正しいのでしょうか? 金額ミスで提示してしまった店員ですか?

  • 静岡スバルの値引きについて

    WRX STI A-line TypeSを商談中なんですが、値引きが6万円弱。多くみてもプラス5万が限界ですと言われています。なんとも言えない値引額にガッカリしている状況なんですが、こんなもんでしょうか? 車両本体価格:312万円 値引き:57714円 オプション16100円 諸費用389950円 計3776400円 ネットとか見ると30万以上の値引きを見かけるのですが静岡じゃ無理なんですかね。 他に値引きが期待できるところはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今から中古車の値引きは可能?

    先日、200万の中古車をローンにて契約しました。 ローンの審査も無事に終わり、あとは引き取りに行くだけなのですが、 値引き交渉するのを忘れていました。 店側が4万円ほど勝手に値引きしてくれていましたが、 車庫証明も自分で行い、車も自分自身で引き取りに行くのに、あまりにも値引き額が少なく感じます。 これから交渉の余地は果たしてありますでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 中古車の値引き

    こんにちは、お願いします。H22年式黒のキューブの見積もりを出してもらい登録、車庫等、すべて代行してもらうと想定して車両価格を2万円値引きしていただきましたが妥当なのでしようか?車庫証明や納車の費用は削ろうと思ってますが、実際に商談で経験されたみなさんの中古車の値引きの相場を教えてください。

  • 新車の限界値引き

     現在、スイフトの商談中です。できれば、限界値引きで購入したいです!!かなりハードルは高いと思いますが、何店舗か回って、頑張っています。  今のところ、車両:1,475,250、オプション:ナビ等で190,000、下取り:5万の条件で値引が約26万です。(値引=総合計金額-初回下取提示金額-総支払額の考えです)  インターネット上の情報だともう少し高額値引きの例もあるようですが、やはり、現実的なものではないのでしょうか?また、下取りについては、各社査定金額が2万~7万との結果でした。  営業さん曰く、すでに破格の値引きとのことです。私としてはもう2万~3万の値引きを希望しています。そこで教えてください。  このような条件での実際の限界値引きはどのくらいなのでしょうか?また、似たようなケースで実際にどの程度値引きがあったでしょうか? よろしくお願いします。  

このQ&Aのポイント
  • ハイハットシンバルの音が出ない問題について困っています。接続コードを外し、別のシンバルコードに繋いでも音が出ない状況です。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品に関する質問です。ハイハットシンバルの音が出ない原因と対策を教えてください。
  • ハイハットシンバルの音が出ないトラブルについてお聞きしたいです。接続コードの確認や別のシンバルコードの使用を試したが、音が出ない状況です。
回答を見る