• ベストアンサー

振られるチャレンジ

人に騙されてからというものモテないから婚活しても振られるチャレンジをしているだけに思えてきた 振られ続けても運命の人に会えた人はいるの? まず振られ続けてると凹む 性格も歪む 精神的にもヤられる 婚活して運命の人を探すなら打たれ強くなりすぎて感情を無くしそう 振られるチャレンジ こんな人生もありですか?

noname#220604
noname#220604

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32971)
回答No.2

街中にいる仲の良いご夫婦を捕まえて、「あなたのパートナーは、あなたの運命の人ですか?」と聞けば、まあほとんどの人がYesと答えるでしょう。でも、それって「科学的に正しい」でしょうか? 例えばそのパートナーと付き合いながら、今でも運命の人を探し続けていてそれでも出会えないならそのパートナーが運命の人といえるかもしれません。でも世間の99%の人はこの人が運命の人だと思ったら、それ以上運命の人を探す努力をしなくなります。もしかしたら、その人と出会った1年後にその人以上に運命の人と出会ったのかもしれません。 つまり、「この人が私の運命の人」ってのは、100%その本人の「思い込みに過ぎない」のです。「運命の人と出会った」なんていうけれどちゃんちゃらおかしい。より科学的にいうならば「ある人を運命の人だと思い込んだ」に過ぎないのです。 「運命の人」なんてそういうものなんですよ。出会いそのものに過剰に期待しちゃいけません。出会いなんてのは単なるきっかけに過ぎないのです。 そして次に振られ続けてしまうことですが、これはいってみれば就職なりバイトなりの採用面接で不採用され続けるようなものです。その仕事では求める人材像があり、それに合致しない人は不採用になるわけですよね。「とにかく片っ端からエントリーすればいつか運命の会社から内定が貰える」ってわけではありません。 そしたら、志望する会社の求める人材であることをアピールしないといけないじゃないですか。また申し込む会社も選ばないといけません。超体育会系のノリの会社にオタク系が入ったら社風と自分が合わずに苦労するでしょう。自分がプログラマーの勉強をしたのに寿司屋の面接にいったら「なんで?」と相手からも思われるでしょう。自分がどういうタイプの人間で、どういう女性なら受け入れてくれそうで、その中に自分の好みのタイプがいるか、ってことですよ。 恋愛が上手な人は、自分をちゃんと分析できているのです。だから「この女は俺を相手にしない」って最初から分かれば無駄なエネルギーは注がないのですよ。

noname#220604
質問者

お礼

出逢いは単なるきっかけにすぎないんですね ならば過剰な期待はやめたほうが心穏やかかもしれないです 回答ありがとうございました

noname#220604
質問者

補足

恋愛ヘタクソで 振られるチャレンジしてるぐらいだから徹底的にモテないタイプなんだと思う 振られ続けると慣れてしまうもので 当たり前になるから恐いんです 運命の人とは基本的にいないということになりますね 人間の思い込みの産物ですか

その他の回答 (2)

回答No.3

私には「婚活」する気さえありません どうせたいしたことないやろって思っています とにかく他力本願にならないことですね

noname#220604
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#220604
質問者

補足

たいしたことないけど気持ちを落ち着かせる為に行動するってこともあります やらないよりマシということで 人それぞれだし本人が納得してるならやらなくてもいいものだと思いますよ 婚活は

回答No.1

なしです。 たんに、その方がメンヘラなだけ。たぶん恋愛に限らず性格も悪いと思います。 てか、その方がどれくらいの方かどれくらいのレベルか知りませんが、うまくいくと変に自信があり、勘違いしてるだけなので、ショックも大きいとも思われます。

noname#220604
質問者

お礼

恋愛とは相手により状況が変わる物なので本人の性格が悪いかどうかまでは実際には分からないものです しかし参考意見、ありがとうございました

noname#220604
質問者

補足

そうですね

関連するQ&A

  • チャレンジか厄介事か

    問題が起きて解決を迫られる時に、それをチャレンジと観るか厄介事と観るかは人によると思います。 その違いは性格のどこからくるのでしょうか? *私がチャレンジ精神が無いから質問しているわけでなく、身近にいる厄介事と観るタイプの人間に動いてもらいたいという動機による質問です。

  • 乙武さんのチャレンジ精神?

    乙武さんはチャレンジ精神を大切にというテーマで講演したことがあるようです。私はあの人の講演を聴きに行ったことはありません。この人の言うチャレンジ精神って何なんですか?スポーツスポーツと騒いだって、普通のボールの代わりに赤ちゃんが遊ぶようなゴムまりを使って遊んでいるだけじゃないでしょうか?自分で限界を決めたくないと言っているけど、あれではゴムまりが限界だと言っているようなもの。私、おかしなこと、言っていますか?

  • 再チャレンジ支援について

    対象はどのような人なんですか? 大手企業に入ったり一度人生に成功した人のように思えなくないです。 30歳前後のフリーターを正社員化するように しないと意味がないと思うのですが。 新卒時の就職に失敗して再チャレンジというわけではないですか?

  • 25歳、チャレンジしたい!

    こんにちは! 私は25歳の女です 今までやりたい事、夢はなくてとくにパッとしない人生でした。 職業は18からギャバで働いてます。 最近親と一緒にチャングンソクにはまっていてライブを見に行くようになりました。 ある日親の日記を見てしまい、『40代の後悔』という代で今までチャレンジしてない…やりたい事をやってない と書かれてありました。 今の自分と重なった部分もあったし、チャレンジしてみたいって気持ちが大きくなりました。 チャングンソクに会いたいです。 今やりたい事が明確に見えてきて毎日がワクワクします 25歳ですが見た目は20歳くらいに見られます。ルックスも自信はあるのでいける気はします これから歌手目指したりは遅い? というか叶うことはないでしょうか 私はがんばりたいし、諦めたくないので皆さんの意見を聞きたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 若者のチャレンジ精神を奪ってるのって

    「若者はもっとチャレンジしろ」と言ってる世代ですよね? 同じ粉飾決算なのに、ライブドアは経営者逮捕して東芝は何もしないとか。 同じ買春なのに、公務員には甘々対応して民間人は容赦なく逮捕するとか。 夢だの希望だのなんて早々に捨て去って、上級国民入りした方が日本では絶対得ですよね? 若者だってバカじゃないんだから、これだけ上級国民に甘い対応ばっかりしてりゃ「チャレンジ精神なんて早々に捨てさって、役所・大企業に入った方が絶対人生得だよね!」って思うに決まってるんだし。

  • 早期選考不合格な企業を再チャレンジできるか

    25卒の者です。先日受けたグループ面接で第1志望軍の企業に落ちました。 恐らく原因としては、 ・面接で緊張して噛み噛みだったから ・企業側は新規事業の立ち上げをするために人を巻き込んで引っ張っていける主体的でリーダーシップのある人を求めてるのに対し、私が内向型でサポーター向きな性格だったから(実際に「縁の下の力持ちとして活躍したい」ってアピールしました) ・10年後の理想の人生やエンジニアとしてのキャリアビジョンが曖昧に返答してしまったから(そもそもエンジニアに向いてるのか?正社員自体向いてるのか?が微妙で、1番理想の人生としてはアーティストになりたい思いが強く、途中で独立以外の正社員としてのキャリアビジョンが考えてもずっと出なかった) かなと分析しております。 IT企業の早期選考なので、そもそもこれを本選考にしてる場合だと再チャレンジは不可能なのですが、もし本選考枠があり早期選考不合格でも再チャレンジできるならしたいです。 そこの企業さんは第1志望軍の中でもトップクラスに志望度が高かったので落ちたのが凄くショックです…… 早期選考不合格でも再チャレンジ可能でしょうか? また、もし再チャレンジ出来たとしてもES時点で強制的に落とされることはございますでしょうか? 再チャレンジ可能かどうかや何故落としたのかを企業に直接聞いても大丈夫でしょうか? 募集要項や企業のHPには何も早期選考の点には触れられてなかったので再チャレンジ可能かが分かりません。 回答よろしくお願い致します。

  • 人生であれは無駄なチャレンジだったなーってこと

     もー本当に私の人生は無駄なチャレンジが多くて両親や他の人に迷惑を掛けてしまっていました  専門学校に進学したのにその分野で仕事が続かなかったなど  思春期の頃は身の程を知らずに、高望みばかりで、怒ってばかりいました  

  • BIGお馬鹿チャレンジ第2弾!

    BIGお馬鹿チャレンジ第2弾! 多分これが人生最後のお馬鹿チャレンジになると思う。 早々に家と土地が売却出来て約500万円の軍資金を獲得。 第560回サッカーくじBIG購入予定合計口数は16,789口。前回の6,666口を大幅に上回る口数です。また今回は口数を末広がりにする予定です(´・ω・`) ここで質問です。 第558回は一等6億円が3口。 第560回は一等が何口出ると思いますか?

  • 過去を悔やんでますが、なかなか忘れられません。どうすればよいでしょうか?

    過去に不可抗力で起きた悲惨なこと(就職・進路的なこと)ですごく悔やんでます。そのことを思い出させるキーワードに出くわすと、胸が痛くなります。苦しくなります。 「なんであのとき自分は・・・」 そういう執着をなくすことで人生開けるって聞きますが、はいわかりました、後悔なんてもうしません・・・なんて思えないです。やっぱりそのこと思い出したらしんどくなります。就職・進路的なことなので、一生が変わってしまった。しかも不可抗力で。なんで・・・。 しかも周りに「あのときあなたはああしてればできたのに」って言ってくる人もいるんです。私本人が一番よくわかっていることなのに、あえてなぜ今一度言う?って内心憤慨してます。「それを今言ってどうする?タイムマシンでも用意してくれますか?」って言いたくなるのです。自分に対してもそうなんですけど。 過去を悔いてるのを忘れたいのです。何度も忘れようとチャレンジしましたが、無理です。そんなに感情をコントロールできませんでした。 やっぱり過去を悔いたまま生きるしかないなって思ってます。 自分の運命みたいなものをうらみ、神様なんていないって思いながら生きる。それしか今はできません。人生後から、それがよかったことと思える日が来るとかもよく聞きますが・・・・ その悔いてることが、実はよく考えてみたらよかったことだって無理に思い込むこともできません。やっぱりうらみたくなりますよ。その運命。 不可抗力である方向へ行きたかったのに、その道絶たれてしまい、今は不遇な状況・・・運命のろって生きてるんですが、しんどいです。 それをどういう捉え方で生きていけばいいでしょうか?

  • 再チャレンジについて

     政府内では、再チャレンジ推進会議というものがつくられ、そこでは「第二新卒、フリーター等新卒以外にも広く門戸を広げた複線型採用の導入や、採用年齢の引き上げについて法的整備等の取り組みや好事例の提供、経営トップへの働きかけを進める」といった事などが議論されているようですが、これらの考えが実際にうまくいき、就職活動で失敗してしまった人や早期離職者が再チャレンジできるようになるのでしょうか?(そう簡単にはいかない気がしますが・・・)