• 締切済み

歌舞伎「文七元結」について

世話物「文七元結」の主人公・左官長兵衛の女房お兼と娘のお久との間柄について、私はずっと実の母子関係だと思っていましたが、継母の間柄であると教えてくれた人がいます。この継母であるという関係について、落語なり芝居なりでそう表現されているものがありましたら知りたいのですが、どなたかご存じないでしょうか。お教え下さいませ。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

確か、さのづちの女将が説教するときに、「前のおかみさんが手を引いて連れてきた時には ちいさな子だったのが、いい娘になっていて、びっくりしましたよ。 なんで、賭け事なんかするんだい」 お久が長兵衛に説教するときに(本当のおっかさんでないのに、ここまで育ててもらったのに、・・・・みたいなことを前振りとして言っていたように思います) そして、「あんなにいい、おっかさんをぶったり叩いたりするのを見ていられない。」と。 普通は実母に対して「あんなにいいおっかさん」とは言わないですよ。 それが当たり前だから。

関連するQ&A

  • 結納金について

    3か月後に結婚予定で、食事会兼略式の結納をしていただきました。 具体的には、彼側の両親からお返し不要とのことで50万いただきました。 もちろん初めての経験でしたので、自分がお金でもらわれていく、という感覚じがして、ありがたいながらも寂しい気持ちになりました。 もっと寂しい気持ちになったのは、その後なのです。 すでに同棲をしており、家具などの準備が不要であったため、 両親は「そのまま結納金を口座に振り込んでおくから、結婚式費用の足しにさせてもらいなさい」と言ってくれました。 しかしいつまで経ってもお金は振り込まれませんでした。 あれば、少しゆとりが出て安心だと思っていたのに・・ 返しは不要と言われても、あとで何か彼に買って渡そうと思っていたのに。 実家に電話した時、思い切って 「結納金で私に何か支度をしてくれるの?」と父に尋ねたところ 「そんなの知らないよ、稼いでるんだから自分の力で頑張って嫁にいきなさい」と言われたのです! (元々関係は良好で、そんなに冷たい人間ではありません) 一方母はお金のことは一切触れなくなり 「大変な時期だけど、がんばりなさい」等とめっきり精神面のフォローのみです。 あぁくすねられた、と思いました。(口が悪くてすみません) そんな私の考えは間違っていますか? 確かに実家は収入が少なく、貧乏です。 娘を2人大学まで出し、土地&家も購入し、今もローンを返しながら働いており、とても尊敬しています。 社会人になってから6年、毎ボーナス時にローン返済の手助けとして十万円程度渡したりしていました。 でも、彼の両親からいただいたものまで消えるなんて・・ 行方を想像し、やりきれない気持ちになりました。 彼にも、結納金は結婚資金としてそのまま渡してくれるみたい、とほのめかした手前、振り込まれないなんて言えません。 私個人から出して、ごまかすしかないですね。 嘆いてもどうしようもないかも知れませんが、 こういうことって、よくあることなのですか? 結納金の使い道は、普通誰が決めるものですか? まさにマリッジブルーです。

  • 付加疑問文について教えて下さい。

    付加疑問文について教えてください。 付加疑問文で、「~~~,are you」や「~~~,don't you」などの表現がありますが、主語や自制などに よってコンマ以降の部分がいろいろと変化 しますよね。 この付加疑問文は、仲の良い間柄同士だけではなく、 自分よりも年上の方に対しても 使用して良い表現なのでしょうか? 日本語の場合ですと、友人に対しては「~よね」 と言い、年上の方には「~でございますよね」等と表現が変化しますが、 英語の「~~~,are you」や「~~~,don't you」は年齢、相手との距離感に 関係なく使用可能なのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • (江戸落語) 落語の中の落語といえば?

    落語らしい落語の代表例をご紹介下さいませ。 私の好みでいう落語らしい落語とは以下の条件の多くを含みます。私の乏しい経験からは、「文七元結」が該当します。 1 春夏秋冬、年末年始の何れかの季節感があること。 2 主人公は腕が良いのに仕事が嫌いで家庭を顧みない欠点だらけの反面、無類のお人よしで他人の不幸を見過ごせない善人居士でもあること。 3 小うるさいがしっかり者の女房によって辛うじて生活が維持されていること。 4 2、3によって、下には下の生活があることを知り、聴衆である素朴な江戸の町人が己の生活も満更悪いものではないと慰められるであろうこと。 5 登場人物の全てが根底において善意の人であること。 6 大きな不幸が生じた末に紆余曲折があって、八方が丸く収まり芽出度し芽出度しで終わること。 7 6によって、結局は今まで通り、地道にコツコツ励むことが最善なのだと、要領が悪くウダツの上がらない実直な聞き手が勇気づけられるであろうこと。 片端から聴いてみればよいのは承知していますが貧乏暇なしです。横着なことで済みません。冥土の土産(ちょっとだけ間がある)にしたいので落語の中の落語とでもいうべき演目をご紹介下さいまし。 志ん生、志ん朝、小三治が演じているでしょうから、寄席では聴けても聴けなくても結構です。 よろしくお願いします。

  • メールや手紙の最後に一言お見舞いの言葉を添えるとき

    ある人と約束をしていたのですが、お子さんがインフルエンザにかかってしまったとのことで しばらく延期になりました。 その知らせと延期のお願いのメールが来たので、承知しましたという返信をするのですが お子さんへのお見舞いの言葉を簡単に一言添えるなら、なんと言うのが良いのでしょうか。 特別親しい間柄ではないので、友達みたいに「心配だねー。早く良くなるといいね!」みたいなノリではなく 砕けすぎずきちんとした言葉で、でも「お見舞い申し上げます」のように 取ってつけたような(?)堅すぎない言葉で伝えたいのです。 あまりにかしこまりすぎるとそれはそれでよそよそしいというか、ただ定形文を言ってるだけのような気がしてしまって・・・ 普段から連絡を取り合うような間柄ではなく、連絡があるときはメールでお互い敬語で話すような関係です。 くだけすぎず、かしこまりすぎずで「お子さんが早く良くなると良いですね、お大事に」と伝えるにはどんな感じの表現が良いですか? そのまま、「早く良くなると良いですね」で大丈夫でしょうか。 あと、「お大事になさってください」とかでしょうか? 恥ずかしながらさっぱりわかりません。

  • 他人の配偶者を何と呼びますか?

     それほど親しくない間柄の人との会話で、自分の配偶者のことを言うのに、以前は男なら家内、かみさん、女房、女なら主人、うちの人、だんななどと言うのが普通でした。しかし最近、夫、妻という人が増えているような気がします。その表現は以前なら抵抗があったのが次第に抵抗なく使えるようになりつつあると思います。  家内とか主人という言い方に主従関係のような感覚があることがこのような変化をもたらしたと思います。  しかし、話し相手または第3者の配偶者のことを言うのに、「お宅の妻(さん)」、「××さんの妻(さん)」とか「お宅の夫(さん)」、「××さんの夫(さん)」というわけにはいきません。  通常なら「(お宅の)奥さん」、「(お宅の)ご主人」という言い方をしますが、この言葉にはやはり上と同様な主従関係のにおいが残ります。  主従関係の感覚のない何か良い呼び方はないのでしょうか、ご意見を伺いたいと思います。

  • e-mail の文結

    英語のe-mail で 文結に everyday more yours とありました。 大好きな英語の先生からの返事です。 今ひとつ微妙な意味のニュアンスが分かりません。 普通に礼儀的に使いますか?特別に喜んでもいいのですか?

  • 石川ひとみの「まちぶせ」

     日本語を勉強中の中国人です。石川ひとみの「まちぶせ」という曲について教えてください。 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND4253/index.html 1.「わたしは自分から云いよったりしない」はどういう意味でしょうか。 2.これはどういう物語でしょうか。歌の中の「あの娘」、「あなた」と「わたし」の関係がよくわかりません。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 初めての歌舞伎(歌舞伎座)

    今月後半、初めて歌舞伎座へ歌舞伎を見に行こうと思っています。 全く知識がなく、チケットの取り方や座席の状況なんかも分からないので、詳しい方にお助けいただけると幸いです。 当日は膝の悪い母と二人で歌舞伎座へ行こうと考えています。(普通に歩けますが床座りはNG) 歌舞伎座は基本は椅子席でしょうか?また、席の間隔は狭いですか? それに加え、お値段的にも3階席で…と思っているのですが、3階席は見にくいものですか? 演目や役者にはこだわらないので、まずはとにかく歌舞伎の雰囲気を味わいたいという二人です。 また、チケットはどこで手に入れるのが良いでしょうか?ぴあ…松竹…? お勧めの観賞の仕方、席等ございましたらご教授頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • おいしいと思う鍋の元(市販品)を教えてください。結

    おいしいと思う鍋の元(市販品)を教えてください。結構量はいってるので失敗したくないなと思い質問しました。

  • 泣ける歌舞伎 笑える歌舞伎 教えてください。

    歌舞伎はテレビなどで数える程しか見た事がありませんが、 どうにもスッキリしないというか 消化不良で終わってしまいます。 歌舞伎以外のお芝居では、1つの物語として起承転結があって その世界に入り込んで感情移入できるのですが 今までに見た歌舞伎では、物語の人気のある1シーンだけが切り取られており なかなか深く感情移入するまで至りませんでした。 泣ける演目、笑える演目 ありましたら教えてください。 現在公演中のものでなくてもかまいません。