• ベストアンサー

インクリメント

プログラミング用語でインクリメントとはどういう意味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一般的には、整数型の変数を1増やす処理です。 インクリメントとは|increment|inc - 意味/定義 : IT用語辞典 http://e-words.jp/w/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.html | インクリメントとは、整数型の変数の値を1増やす処理。~

xwtnvhgvpehc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (198/995)
回答No.2

CPUのレジスタの値を1増やすことです。 ニモニックでは「INC レジスタ名」と記述することが多いです。

xwtnvhgvpehc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インクリメントって何?

    こちらに掲載すべきものかわかりませんが、「インクリメント」と検索したところここにたどりつきました。 Accessで新規レコードの「値」に「インクリメント」となっていました。 この言葉本来の意味が知りたいです。 スペルがわからず「英和辞典」でも調べられなかったので。。。 お願いします。

  • perlのインクリメントの意味

    インクリメントって言うのは値を1つくわえるという意味ですよね?  本を読んでいてなんだか今までやってきたインクリメントの説明と結びつかない内容が出てきました。  「つまり「MAIE 5.01」などの文字列で、「MSIE 5」までの部分にマッチしたりするわけです。 その場合には、$ua_freq{"MAIE $1"}の$1が変数展開されて、「MSIE 5」や「MSIE 4」などになりますので、コレをハッシュ%ua_freqのキーとする要素の値をインクリメントします。 」  ここにインクリメントと出ていますが、1をくわえると言う意味になるのでしょうか?なんだか、1を加えるというのが結びつかない感じがします。  この場合のインクリメントとはどういう意味で書いているのでしょうか?  よろしくお願いします。ちょっと素人ですので、わかりやすいように説明をしていただけると嬉しいです。  

    • ベストアンサー
    • Perl
  • インクリメント演算子

    はじめまして。プログラミングについて、とても初歩的な所で つまづいています。 変数を一つだけかつ、インクリメント演算子のみを用いて 整数値を一つ入力し,その整数値を1ずつ増やした結果を出す 4,5,6,7,8  (←このようにしたい) というプログラミングを書きたいのですが、どこのサイトを見ても 5個の文字の例はありませんでした。 2個までは以下の例でできました。 #include <stdio.h> main() { int a; printf("整数値を入力"); scanf("%d",&a); printf("1ずつ増加%d,%d,\n",a++,a); } もう、この問題で何日も立ち止まっています。 お願いです、どなたか助けてください。

  • インクリメントについて。

    たとえば、i++なら、iが1ずつ増えていくというインクリメントはわかるのですが、 foreach(@addr){ $address{$_}++; } のように、$address{$_}++ が増えていくというのがよくわかりません。何が増えていくことになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • auto_increment型

    phpPgAdmin上から、テーブル定義を行っています。 テーブルの中へ、auto_increment型の項目を追加したいと 考えております。 MySQLには、auto_increment型が存在しますが、PostgreSQLの場合 には、同じような型があるのでしょうか?もし、ない場合には、 一般的にどのような対応をしているのでしょうか?(例えば、 Insertする際にPGの中でincrementしているのでしょうか?) (1)auto_increment型の追加方法 (2)auto_increment型がない場合の、対処方法 以上の点に関して、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、 ご教示をお願いいたします。

  • インクリメントしてくれません

    配列mousの各要素を配列tousと照らし合わせ、マッチしたら変数countにインクリメントし、何回マッチングしたかを返す関数を作りました。 でも、なぜか1回しかインクリメントしてくれません。 確認のため試しにcount++部分をputf("テスト表示")に置き換えた場合マッチングした回数だけ「テスト表示」表示されました。 じゃあなぜ、変数countは一回しかインクリメントされないのでしょうか? #include <stdio.h> int DataMatch(int *, int *); void main() { int mous[6] = { 1, 15, 12, 23, 33, 42}; int tous[7] = {10, 15, 19, 23, 33, 42, 11}; int test; test = DataMatch(mous, tous); printf("%d%\n", test); } ////////////////////////////////////////////////// int DataMatch(int *buffer1, int *buffer2) { int i, j, count; for(i = 0; i < 6 ; i++ ){ for(count = 0, j = 0; j < 6; j++){ if(buffer1[i] == buffer2[j]){ count++;//インクリメントしてくれない! break; } } } return count; }

  • マジカルインクリメントの実装について

    受け取った文字列を「数字 → アルファベット大文字 → 小文字」の順にマジカルインクリメントして返すようなサブルーチンを作りたいのですが、どのように実装すればよいのでしょうか? 通常のインクリメント演算子 (++) を使うと、数字ならば数字、大文字ならば大文字という規則でインクリメントされますが、それを拡張したいと思っています。 どなたか、大まかな手順のみでも構いませんので、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願い致します。 OS: Windows XP ActivePerl v5.10.0

    • ベストアンサー
    • Perl
  • インクリメント演算子について

    インクリメント演算子について プログラミング超初心者です。 大学のプログラミングの課題で インクリメント演算子を使って 数字をひとつずつ大きく(小さく)していくという課題が出ました 私が作ったプログラムは以下のとおりです #include <stdio.h> int main(void) { int x ; //変数宣言 printf("整数値を入力してください:"); scanf("%d",&x); printf("1ずつ増加\n"); printf("%d,",x++); printf("%d,",x++); printf("%d,",x++); printf("%d,",x++); printf("%d\n",x); printf("1ずつ減少\n"); printf("%d,",x--); printf("%d,",x--); printf("%d,",x--); printf("%d,",x--); printf("%d\n",x--); } ちなみに、整数値は10にしました。 結果は 1ずつ増加 10,11,12,13,14 1ずつ減少 14,13,12,11,10 と、望んでるものになったのですが、疑問があるので質問させていただきます。 xを変数にすると、x++はx+1になると思うのですが表示されたのは10、11、…と 10から表示されました。 しかも、増加していった最後のxはなぜ14になるのでしょうか? 課題は出来たのですが、頭が混乱しています… 詳しく解説をお願いします。

  • actionscriptインクリメント

    actionscriptのインクリメントで2ずつ増やす方法教えてください。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • AUTO_INCREMENTについて教えてください

    ■質問1 PHPを使ってMySQLに接続しているのですが、 「AUTO_INCREMENT」指定しているIDの次の値を取得したいのですが、 どうすれば良いでしょうか? 用途としては、レコードを挿入する際、画像ファイルにレコードID名を付与したパスをつけたいのです。 <やりたいこと> 1.AUTO_INCREMENT指定しているIDの次の値を取得 2.画像ファイル名に付与 3.レコード挿入 この1を、どうやるか知りたいです ■質問2 「AUTO_INCREMENT」指定はどこに保存されているのでしょうか? 例えばレコードを削除した後、新たにデータ挿入する場合、 次の「AUTO_INCREMENT」値ではなく、削除した一番若い番号を利用することは可能でしょうか? ■質問3 質問2に関連しているのですが、DUMPデータを移行した際など、次の「AUTO_INCREMENT」値も新しいDBへ引き継がれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL