• ベストアンサー

どういう差

DOCOMO au SOFTBANK その他 通信会社によって基本料金に差がありすぎると思うのだが? どうしてこんなに差があるのか? 料金が安すぎても逆に怪しくないか? ガラケーなら個人情報の漏れはまずないが 個人情報の漏れやすいスマホを安い料金で使えるのは安全面の対策がないからでは? DOCOMOは基本料金が高いけれど最後まで会社が潰れることはないと思うので ユーザーが離れればできる限り顧客獲得の為サービスや安全策をさらに充実させると予想できるがどうだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1260/2938)
回答No.3

〉あれだけ良さそうなCMやっててもDOCOMO以外はけっこう惰弱なんですね 4/14-16の熊本大分地震で、被害を受けた益城町や南阿蘇では「ドコモ(及びドコモ系MVNO事業者)は繋がるが、au・ソフトバンクは繋がらない」と言ったツイートが多数飛び交っていました。特にソフトバンクは繋がらなかった。 熊本市内でも、ドコモ系へは直ぐに連絡がついても、他へは翌日以降になってようやく繋がるようになりました。 これを期にドコモに系に切り替えると言う人も、相当数出る可能性が高いですね。 個人的な意見を言えば、ユーザーが離れると基本料金は高くなると思います。同じ品質を維持するための経費=利益を少ない利用者で確保しなければならないわけで、その分をどこかで回収する必要がある。 現にドコモの旧プランと現行プランを「同じ利用量を使う」として比較すると、利用量が少ないユーザー向けのプランや、通話定額プラン等で安くなった様に見えますが、最も利用者が多いであろうプランでは、1000~2000円高くなっています。

noname#218683
質問者

お礼

熊本地震で被災された人達がいざというとき役にたつDOCOMOを見直してくれればユーザーも増えますね 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#242220
noname#242220
回答No.5

ドコモ、SB、AUは『自前で設備』を保有しています。 その建設資金を含めて料金が決められています。 それ以外は上記のキャリアから『回線』を借りて、 回線使用料を払って運用しています。 なので安価に出来るのです。 格安SIM業者とは違いますが、ワイモバイルはSB回線、 UQはAUの回線を使っています。 *格安業者も設備投資はしますが、ユーザ管理と、接続機器だけです。 回線自体はドコモ&AUなので、借りてくれる業者が増える方が、 キャリヤとしては簡単に利益が得られるので、 本体の顧客が減っても問題は無いのです。 なのでサービスを改善するとは考えにくいです。

noname#218683
質問者

お礼

DOCOMOは基本料金が高いなりに優良なのは熊本地震での繋がりやすさで分かった気がする それに日本ではDOCOMOとauが基本回線なんですね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

docomoって、NTTです。電電公社。日本の通信インフラの胴元で独占的な国有企業だった会社が民営化後にケータイ(自動車電話)を切り離してできた会社です。その強力な通信基盤は、格安SIMで知られるOCN(NTTコミュニケーションズ)が引き継いでいます。 auって、KDDIです。国際電電とIDO(日本高速通信)などが合併してできました。国際電電は電電公社から分離独立してできた会社で、かつてほぼ独占的に海外通話を支配していて、今のNTTコミュニケーションズとKDDIで日本と海外をつなぐ海底通信ケーブルのシェアのほとんどを占めます。国際電電は電話事業が電電公社の独占から開放された時に固定通話事業に乗り出した会社の一つで、日本を一周する海底ケーブルで海辺にある都市間の通信、通話を結びました。日本高速通信はその名の通り高速道路に引かれた通信線を利用して基地局を作り、ケータイ事業に乗り出した会社です。高速道路は多くが内陸に通っていますよね。海外線の国際電電と内陸線のIDOが組んで強力なケータイ網を作りました。 ケータイの通信速度は、多くの人が使うときは、ケータイ本体や基地局の性能よりも、基地局間を結ぶ地上や海底の通信線がどれだけ余裕があるかで決まります。その意味で、この2社は日本では圧倒的な優位にあります。 あと、この2社はインターネット回線の胴元でもあります。 SoftBankは、最後発の参入で、通信とは全く無縁の企業が、上記以外で通信をやっていた企業を買収し続けて大きくなった会社です。地上線のインフラを持たないのでお役人を動かしてNTTの資産をタダで使える仕組みを作り上げました。また基地局は買収した会社のものを流用して作り上げてきています。通信圏の考え方も役所で通信ができればその市や村全体の人口を通信圏に入っていると考えていいというルールを認めさせたのもこの会社ですね。いろいろとSoftBankが安い理由のひとつでもあります。 地上線の弱さがこの会社の最大の弱点ですが、最大の強い点は地デジ化で創りだしたプラチナ帯の免許を企業合併でほぼ独占できたことでしょうか。ドイツなどヨーロッパでは使用料を国に払うのですがその感覚でいうと4兆円を超える価値のある電波帯をタダで使えている点ですね。かつては弱点と呼ばれていた部分が地デジ化のあと、この会社の強みに変わっています。 なお、電話番号の管理って、最初に契約を結んだ会社が行っています。SoftBankって最初に契約を結んだ人があまりいないでしょう? この辺で、かつて独占企業だったNTTの負担が大きい仕組みになっています。 膨らんでいるインターネットの通信量を支えているのはNTTとKDDIです。この2社が安くしにくい理由でもあります。 あと、格安SIMというか、ご質問者さんがその他というもので、ワイモバイルを除くところの説明は下記で。 http://service.ocn.ne.jp/plan/special/mvno/ 新幹線の車両を1号車分JRから買い取って、距離の短い利用者に、JRより安く売っているようなもんかと。 車内販売などもなくし、サービスをカットすることで、より安く提供するところもあるわけです。このサービスを始めろとJRに強制したのは国のお役人です。 でね、こうやってお客さんを呼んでくれるサービスを提供する会社がたくさんできてJRは困るでしょうか? 収入は少し減りますが1人のお客さんを獲得するのに1人以上の窓口の人が関わるわけで、その手間が格段に減りますよね。車掌さんの検札も不要になります。で、このJRに相当するのが上記の説明でわかると思いますが、docomoとauです。 あと、ご質問者さんの誤解を1つだけ挙げておきます。ケータイはその後対応したものも出てきましたが、盗聴し放題でした。けっしてセキュリティが高いものだけではありません。ご質問者さんがケータイが安全と思えたのは、ひとつはアプリがキャリア提供のものしかなかったことと、ハッキングという意味だと、悪いことをする人が目立たなかっただけかもしれません。 スマホはパソコンと同じなので、セキュリティ対策は自分でするものです。これをやらずに大丈夫と言っているのはパソコンの世界ではMacユーザーくらいだったのでは? スマホの世界でも似たようなものですが。 メインキャリアとその他との違いは、挙げたれたケースよりも、初期設定や盗難をされた時や壊れた時の対応だと思います。お金で時間を買いたい人や余分なことは知りたくない(よく「詳しくないので~」という前置きをするような)人が世の中には大勢いて、そういう人たちにとってメインキャリアは大きな意味を持ってきます。 私の勤務先の上司に驚くべき人がいて、ガソリンスタンドは、そこに行って給油するのではなく、ガソリンスタンドの人が来て自分が寝ている間に給油してくれるサービスだと言っていました。ほんとにそんなことをするガソリンスタンドがあるんだそうです。セルフで安いとことを探すなんて感覚はその人には無いんでしょうね。リッターいくらかなんて知らないとも言ってました。その人、出世してましたよ。無駄な時間は使わない主義みたいで。

noname#218683
質問者

お礼

スマホの情報漏洩対策ゆるゆるぶりはいまだに開発元がどうにもできない未熟さを感じますよ 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • polcano
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

個人的なイメージだけど DoComoは通信の安定性が抜群な高級回線(山奥だと差歴然) auはバランス?(身近に使ってる人がほとんどいないので情弱です) SoftBankは安いけど電波は弱め(CMでつながると言ってるがそうでもないと聞いている) 各社一長一短です。 安全性についてはPCもそうだけど、そういうものだと割り切ってセキュリティーソフトを入れるとか、そういう知識を持って端末を使うとかするしかない。 個人情報が洩れると言っても怪しいアプリとかサイトに気を付ければ絶対とは言えないけど言われてる漏えいはほとんどないと思うし。 DoCoMoは潰れる事は無いとあぐらかいてると他社に食われる可能性は無いとは言えないので他社との差別(今はつながりやすさとカバー範囲等)出来るところはしっかりしてもらいたいですね。

noname#218683
質問者

お礼

あれだけ良さそうなCMやっててもDOCOMO以外はけっこう惰弱なんですね ご説明ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paradius
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.1

docomo、au、SOFTBANKなどは自前で設備を持っている会社です。 自前で色々な設備の建設、保守を行っているので非常にコストがかかるので料金が高いです。 はやりの格安SIMはMVNO(仮想移動体通信業者)といい、自前で設備を持たず、設備を持って いる会社(上記のdocomoなど)から、回線を借りて、それをユーザーに又貸ししている形体です。 (例:DOCOMOから1Gの回線を借りて、1万人のユーザーに各100kで使用させる) MVNOは設備の建設コストが不要、保守コストが安く済むので、料金自体は安く出来ます が、又貸しである以上回線スピードが遅くなります。

noname#218683
質問者

お礼

通信の速さと質の違いで料金の差が出てるんですね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガラケーからスマホへ

    現在docomoのいわゆるガラケーを使用しているのですが、3月中にスマホ又はiPhoneに買い換えたいと考えています。機種代や基本料金を調べたところiPhone4Sが最も安上がりなようなのですが、今までdocomoだったことや家族がdocomoだということ、SoftBankは通信に弱い(迷信かもしれませんが)ということなどを考えると、iPhone4SにしてSoftBankに乗り換えることに抵抗があります。私としては月々の基本料金が安いことが最もありがたいのですが、少々高くてもその分のメリットがあるならば構いません。docomoのスマホとSoftBankのiPhone、どちらが良いでしょうか。

  • どうすれば安くスマホを持てるでしょうか?

    最近、会社からsoftbankのガラケーを持たされました。 もともと個人でdocomoのガラケーを使っていて、月額2000円前後です。 ガラケーの2台持ちなんて。。。と思い、 個人携帯をスマホにしたいのですが、 機種代も抑えて(できれば0円がいいです。出しても5000円くらい)、 月額も今と変わらないくらいに(3000円くらいまで)できないでしょうか? 会社携帯がsoftbankなので、できればdocomo維持、どうしてもならauがいいです。 ちなみにdocomo継続歴は、9年9ヶ月。 ファミ割MAX?の2年縛りあって、まだ9ヶ月目です。 新規一括0円で月々サポート付を探して購入しても、携帯3台持ちになってしまって、 しかもガラケーと合わせて4000円くらいになってしまいますよね。。。 何か良い知恵を授けてください。

  • 携帯は

    ぶっちゃけ! 使い勝手や料金でいうと ガラケーなら ドコモ・au・SoftBank・と、どこが使い勝手や料金負担なく済みますか? あとスマホなら ドコモ・au・SoftBankではどこが使い勝手や料金的負担少なく済みますか? やっぱり使い勝手や料金負担少なく済むのが一番いいです。こちらは家族利用してません。

  • スマートフォン

    今DOCOMOのガラケーなのですが au、SoftBankのiPhone5か DOCOMOのXIを買おうと考えています (1)機能がいい方 (2)料金が安い方 (3)au、SoftBankどちらがいいか (4)その他何か 教えてください

  • iPhone5の料金について

    ガラケーからiPhone5に変えようと思っているのですが、auとsoftbankでは本体価格、月々の利用料金を含めどちらが安いですか?今使っているガラケーはdocomoです。家族はau2人、softbank1人。私は学生です。

  • ショップで購入との比較

    現在ドコモのガラケーですが、iphone5に変更しようと思います。 auとsoftbankの料金の違いはあまりないようですが、 端末をショップで買って契約するのと、ヤフオクで買ってショップに持っていき契約するのでは、 どちらがお得なのでしょうか。 新規で契約すると思うのでショップで買って契約を考えてはいますが、 もしヤフオクで端末だけ安く買ってがお得ならそちらも考えてたいと思います。 割引などが受けられないなど情報教えてください。 また実際端末価格は一括と分割に料金差はないのでしょうか? 自分は一括で支払いたい派なので。。

  • スマホをネット専用に使う場合だと、どの会社が安いか

    携帯各社で、基本料金とネット利用を合わせて一番安いところはどこでしょう? 現在softbankで基本料金+Wホワイトプランのみで契約しているのですが(ガラケーです。)、電話をけっこう頻繁にかけていたのもあり、、毎月の通話料が高くついています。 そこで通話専用にウィルコムで新しく契約しようと思っています。 で、現在使っているsoftbankの携帯をスマホに変えて、基本料金やプランを一番安いやつにして、ネット利用専門で使おうかとも考えているわけなのですが、ネットを利用をするのに、softbankより安いところがあれば乗り換えも検討しています。 つまりウィルコムでは「誰とでも定額プラン」で通話専用にして、それと別にネット専用にスマホを持ち、パケ放題で利用したいと思っているのです。 なのでスマホのほうでは、通話に使わないようにするので(LINEのみで利用)、基本料金などのプランを一番安いやつにして、ネット環境面だけ充実させたプランにしたいと考えているわけです。 このネットを利用するだけだったら、スマホで、docomo、softbank、au、e-mobaではどこが一番安いでしょう? ちなみに現在使っているsoftbankを解約して、ウィルコムで「誰とでも定額」をつけて、通話+ネット利用でウィルコムのスマホ一つだけで契約してみようとも考えたのですが、web接続料で315円+3Gパケット定額5460円と、ネットを利用するのにちょっと高めに感じました。 これで他の携帯会社より安ければいいのですが、これってやっぱちょっと高いですよね? 通話専用とネット専用で、なるだけ安く済ませたいので、こういうのに詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ回答の方をよろしくお願いします!

  • docomoからsoftbank(iPhone)に変えられた方に質問です。

    私は10年ほどずっとdocomoを使っています。 先日ある大型家電ショップでiPhoneをなにげなくみていたら店員さんに かなり薦められました。 iPhoneの機能はともかくdocomoは基本的に料金が高い気がしていて 他の会社に変えようか悩んでいたのでsoftbankの安さに魅かれてしまいました。 しかし長年使っていた会社を変えるのに少し抵抗というか不安があります。 またiPhoneは使いにくい気もします。 docomoからsoftbank(iPhone)に変えられた方感想を教えて下さい。

  • スマホの2台持ちはあり?

    今、softbankのiphone4sとdocomoのガラケーを使用しています。 最近、docomoのスマホ・xiも増えて来たので変えようか迷っています。 ただ、スマホの2台持ちは料金が高くつくし、機能もあまり変わらないのであれば、あまり意味が無いのかなとも思います。 皆さんはどう思いますか?

  • ドコモのガラケーにMNP

    現在Softbankのガラケーを家族3台契約しています。 ドコモのガラケーにMNPで乗り換えようと考えています。 もともと通話は少なくメールが主なのですが、最も安い料金プランを教えて下さい。 5月からガラケーにも月々サポートが適用されたとのことなんですが、MNPしてお得なのかどうなのか判断しかねています。 よろしくお願い致します。