• 締切済み

OKWaveのトップページに不満はありませんか

maiko8318の回答

  • maiko8318
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.6

あのデザインから察するに、おそらくポータルサイトっぽく利用して欲しいのでしょうが、ユーザーは疑問を解決したいか解決の手助けをしたいから参加しているだけなので、慣れればトップページを必要としなくなります。 マイページや気になるカテゴリや最新質問などのページのURLを一度ブックマークすれば、二度とトップページを見ることもないのではないかと想像しています。 現に私はここ最近のリニューアルに気づきませんでした。

momijinohappy
質問者

お礼

ありがとうございます。 投稿した後、そのページをブックマークすればよいのですね。なるほどです。

関連するQ&A

  • GoogleSitesで会員ページ・マイページ

    GoogleSitesでマイページ等の機能を実装したいです。 具体的には ・新規登録ページ→スプレッドシートにIDとパスワード記録 ・ログインページ→スプレッドシートのデータと参照、マイページにページ遷移 ・マイページ→別のスプレッドシートから自分のIDで投稿したデータを表示させる。 上記の3つを実装したいです。 新規登録は完成、ログインページも半分までできましたが、ページ遷移ができず、遷移先にURLパラメーターを渡すこともできませんでした。(パラメータを取得できればスプレッドシートから投稿データを表示させることはできると思います。) 解決したいことはページ遷移と遷移先にデータを渡す。この二つになります。 location.href等もGoogleのセキュリティ関係でnullしか返してくれなかったりします。

  • OKWaveのトップページの設定

    OKWaveにアクセスしてログインした際、最新の投稿等の一覧が表示されますが、これを(例えば)マイページトップを表示させるような設定は可能ですか。

  • okwave ログアウト

    Okwaveにログインして、次の画面に行くとその瞬間にログアウトしてしまいます。 マイページに行っても質問履歴などが表示されず、質問自体も出来ません。 ログアウトしないpcもあり、携帯は大丈夫です。 pcの設定に問題があるのでしょうか。

  • okwaveでようこそxxさんならログインできているんでしょうか

    タイトルのような疑問が湧いています。ようこそxxさんとIDが表示されているのにマイページもログアウトボタンも「ページを表示できません」です。ですからマイページの中身は別の入り口から見ています。でもこのようにちゃんと質問は出来るのです。ページを表示できない事について込み合っているという事が上げられましたが、いつやっても一度も開けません。別の入り口からは開けない事など一度もありません。どうなんでしょう。それと一時ファイルを削除して一度ブラウザを閉じてから再度ログインすると出来ますという事もやって見ましたがだめです。(一度ブラウザを閉じるってデスクトップ上にIEのアイコンが出る状態まで戻すという事でよいですか。)本家okwaveをきちんと使えるようにしたいです。

  • OKWave回答履歴

    この度、改悪(?)リニューアルされた、 OKWaveですが、 OKWaveのマイページの、回答履歴で、 自分のどの回答にポイントがついたか、わかりませんよね? たしかリニューアル前は、見れたような…。 非常に使いづらい…。 他の、パートナーサイト(おしえてBP!など)では、 見れるのですが…。 それと、OKWaveのマイページから、 直接ログアウトできませんよね…? これも、確か前は できたと思うんですが。 しかも今、 私は「おしえてBP!」から投稿しているのですが、 以上のことを確認するために、 別ウィンドウでOKWaveにログインして、確認をし、ログアウトしたら、 こっち(おしえてBP!)もなぜかログアウトしたことになってて、 質問文を最初から書き直し…。(ToT) 変な所で連動してるし…。(ToT) みなさん、いかがですか?

  • OKWaveのダイジェストメールが届かない

     メールの受信が一時的にできなくなり、ダイジェストメールを受け取ることができませんでした。  受信できるようになりましたが届かないため、マイページを見るとトップに次のような記載がありました。 なお現在、『関心カテゴリーへの質問投稿をお知らせするメール』の配信設定は「受信しない」状態です。必要な方は配信設定の変更をお願いいたします。 【メール配信設定変更手順】 《携帯から》トップページ→ログイン→マイページ→その他会員登録情報変更→メール受信設定 《PCから》トップページ→ログイン→マイページ→関心カテゴリー設定→配信設定(2011.02.03)  メールが届くように設定をしようと、マイページ→関心カテゴリー設定→配信設定を探しましたが、関心カテゴリー設定というのがなく、FAQを調べてみると、どうも基本設定-メール配信設定のようです。  基本設定-メール配信設定-ダイジェストメール-まとめて受信(1日1通)にチェックしてますが、やはり届きません。  他のどこの設定を変えればいいのでようか?教えてください。  メールマガジンは受け取らないにしています。メールアドレスの登録に間違いはありません。  よろしくお願いします。

  • ログインしたページで、ある処理を実行中に他のページへ飛ぼうとするとログアウトする

    タイトルの通り、ログインしないと表示できないページ間の遷移中に、他のページへのリンクをクリックするとログアウトされていしまいます。原因がわからず困っています。 要件的には、あるページへの遷移中に、他のページへのリンクをクリックすると、最初のページへの遷移を中止して、後からクリックしたページへ遷移する、もしくは、後からのクリックを無視して、最初のページへ遷移する、のどちらかです。 ソースは以下のような感じです。PHP5.2.4です。 session_start(); session_regenerate_id(TRUE); if (isset($_SESSION["isloggedin"]) && $_SESSION["isloggedin"]) { // ログインしていないと見られないページを表示 } else { header ("Location: login.php");// ログイン画面へ ※どうやらこっちの分岐に入るようです。 } ちなみに遷移終了後にさらに他ページへ遷移する場合は問題が発生しません。

    • 締切済み
    • PHP
  • @ybb.ne.jpのWEBメールトップページに於ける表示。

    ちょっと題名が分かりづらくてすいません。 今回YBBに入会しまして、既にybbメールが発行されています。開通はしていません。 メールソフトを使う気はないのでwebメールとして利用しようと思い、Yahooメールのページから ybbアドレスにて受発信出来る様に設定しました(ybbアドレスを初期設定にしました)。現プロバイダメールアドレスとの受発信を確認しています。 しかし、yahooメールのトップページの「ログアウト」ボタンの左側に表示されるメールアドレスは@yahoo.co.jpのアドレスのままです。 ここを@ybb.ne.jpのアドレスを表示する様に変える事は出来ないのでしょうか?

  • こちらのトップページから、ログインできないのです。

    こちらのトップページから、ログインできないのです。 なぜでしょうか? 例えば、PCは会社・自宅・出先用モバイルがあり、何処からでもこちらにアクセスしたいのですが出来ないのです。 気になったのは、自宅でログインしたまま置き、会社でアクセスしようとしたら出来ないような気がしました。 1箇所でしか無理なのですか? 又、今は何処も全てログアウトしたのに、IDやメアドやパスを打ち込んでも、ログインできませんでしたが、メールで届いていたリンクから入ると、何も打ち込まずログインとなりました。 いったい、どんな時が出来ないで、どんな時ならできるのでしょうか? 教えていただけますか?

  • yahoo!のトップページから

    ウィルスセキュリティーをインストールしてから、yahoo!のトップページから「オークション」をクリックすると、画面表示に時間がかかり、ある程度表示されたところで「マイページ」をクリックするとエラー画面が表示されてしまいます。なにか、設定する必要があるのでしょうか?その他のサイトでは全く問題なく表示するのですが・・・OSはWindows xpです。