イントラネットでPC間の名前解決の問題

このQ&Aのポイント
  • ノートPCとデスクトップPCの間で名前解決やPingが通らない現象が発生しています。
  • ルーターからのPingには応答があり、ノートPCから無線LAN2までは問題なく通信できます。
  • 問題の原因や解決方法について調査しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

イントラネットでPC間の名前解決

ルーター - 無線LAN1 - ノートPC | 無線LAN2 - デスクトップPC という構成で、 ノートPCから無線LAN2まではすべて名前解決やPingが通り、 デスクトップPCから無線LAN1まではすべて名前解決やPingが通るのですが、 ノートPC~デスクトップPC間で名前解決やPingが全く通りません。 FWを切っても、応答がありません。 ルーターからPingを投げると、どちらのPCも応答があります。 ルーターはNTTのルータで特に特殊な設定はしていません。 シンプルな家庭のLANです。 なぜこのような状態になるのでしょうか? また、PC間を調査・解決する方法はありますでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14204/27688)
回答No.3

「無線LAN1」「無線LAN2」のルーターの型番なども念の為書いた方が良いかも知れません。 >ルーターはPR-400NEで >無線LANは無線機能を有していますが、ただの有線ハブとして利用しています。 なるほど。PR-400NEは有線LANをハブとして利用しているということはこのルーターのDHCP機能は使ってないと言う理解で良いのでしょうか? 他の方が回答されていますが「無線LAN1」「無線LAN2」のルーターはブリッジとして使っているならノートPC、デスクトップPCのIPアドレスはPR-400NEのDHCP機能から割り振られていると思われますが >ノートPCから無線LAN2まではすべて名前解決やPingが通り、 >デスクトップPCから無線LAN1まではすべて名前解決やPingが通る と言う記載からするとブリッジとしては使用せず「無線LAN1」「無線LAN2」共にローカルルーターとして使っていると解釈して良いのでしょうか? そうだとすると「無線LAN1 - ノートPC」と「無線LAN2 - デスクトップPC」とは別のネットワークと言うことになるので「無線LAN1」「無線LAN2」のルーターの設定を見直さないとダメだと思いますが。

その他の回答 (2)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 無線LAN1と無線LAN2で、IPセグメントが違う構成になっているのでは?  無線LAN1と無線LAN2をそれぞれ、無線LANルーターをブリッジモードで接続している条件で、ブリッジモード後の無線LANルーターのIPを光電話ルーターのIPに併せて固定設定されているか(デフォルトゲートウェイやプライマリDNSを光電話ルーターへ向けている)、FQDNワークグループ名称で解決出来る様、ワークグループを統一しているか、適用セキュリティソフト上、ファイアーウォール機能での許諾設定を確認下さい。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14204/27688)
回答No.1

>ルーターはNTTのルータ これの型番等書いた方が良いです。 書かれている「無線LAN1」「無線LAN2」の意味が良く分かりません。「無線LAN1」「無線LAN2」はそれぞれ無線LANルーターを意味しているのかそれとも書かれている「NTTのルータ」が無線LANルーターでデスクトップPCとノートPCをWi-Fiで接続しているって意味でしょうか。 >シンプルな家庭のLANです。 と書かれているので「NTTのルータ」が無線LANルーターとして使いそこにノートPCとデスクトップPCを繋いでいると言う前提で考えると http://www.ikt-s.com/wifi_separate/ に書かれているような セパレート機能とは、ルーターに接続している機器同士の通信を禁止するという機能です。メーカーや機種によって名前は違います。(プライバシーセパレーター機能やネットワーク分離機能、隔離機能など) このあたりの機能が働いている可能性があるのでルーターの設定を見直すとかでしょうか?

ENTRE
質問者

補足

説明不足ですいません。 ルーターはPR-400NEで 無線LANは無線機能を有していますが、ただの有線ハブとして利用しています。

関連するQ&A

  • ネットワークで共有ができません

    家庭内LANでの共有ができなくて困っています。 現在のPC構成は、ノートPC2台(いずれも無線LAN、xpHome)と デスクトップが1台(有線LAN、xpPro)とLAN-HDDがルータを 介して繋がっています。 デスクトップからはLAN-HDDが見えてアクセスできるのですが、 ノートPCからはLAN-HDDやデスクトップPCがワークグループから 見えません。 pingは通りますが、共有フォルダ等にアクセスできない状態です。 解決したいのは、ワークグループに表示され各PCから各PC共有フォルダ 及びLAN-HDDに相互アクセスできる状態にしたいです。 説明が不十分でわかりにくいかもしれませんが、ご教授お願い いたします。 ちなみに、ワークグループの名前はすべて同じで すべてインターネットには繋がっています。。

  • 家庭内無線LANに接続しているPC同士のping

    家庭内無線LANに接続しているPC同士のping について、疑問があるので質問させてください。 YahooBB!無線LANを使用しています。 Yahooのルーターとは、DHCPでIPアドレスを 自動的に割り当てられた複数PCやiPhone、PSP、 LANコンバータを使ってテレビなどが すべて無線で接続されています。 それぞれの機器からは、インターネットなど 必要な通信は問題なく出来ています。 いま、私のPCのアドレスが192.168.3.5だとして、 コマンドラインでpingをすると、自分自身と デフォルトゲートウェイ(192.168.3.1だとします)の 2つからしか応答がありません。 いま、同じルーターに繋がっている別の機器で IPを確認すると192.168.3.2などが確認できますが、 そのIPにpingしても、応答がない(Request timed out.)ことは、当たり前のことなのでしょうか? 勝手なイメージとしては、同じルーターに接続されている 機器のIPをpingすれば、私のPC->ルーター->他の機器 が察知されて応答があるものだと思っていましたが、 常識的にそれは誤解でしょうか? 私のPC(192.168.3.5)から、家庭内無線LANの別の 接続機器(192.168.3.2など)にpingする方法が あるようでしたらご教授下さい。

  • 無線LANが不安定

    以下のような環境で接続をおこなっているのですが、無線LANアダプタ内蔵のノートPCが数日前から不安定です。有線で接続されたPCは問題なく接続できます。 ADSL(yahoo!BB)--モデム--ルータ--PC(有線)                      |--PC(無線) ルータはBUFFALO(Air-Station WBR-B11)です。 具体的に不安定とは ・PCを立ち上げてIEを起動させた時点で接続できない時がある(たまに起こります) ・PCを立ち上げてしばらく時間が経つと接続できなくなる。(必ず起こります) ・ネットサーフィン中に突然接続できなくなる。(たまに起こります) いろいろと試行錯誤してみたのでそちらも書いておきます。 ・ipconfig /allで確認してみるとIPアドレスが正しく割り当てられている。(その他も正常) ・無線LANからルータの設定はできる(ルータとの接続はできている) ・yahooなどにpingをしても応答が返ってこない(ルータの設定画面においてルータからpingを行うことができるのでpingを打ってみるが、こちらも応答が返ってこない) たまに応答が返ってくることがあるが遅い(数百ms、通常は数十ms) ・ノートPCの方にFW(ZoneAlarm)を入れているので、これを停止させ、windows標準のFWも停止させるが通信できない。 ・ルータやモデムの電源を切ってみるが変化なし。 また、Generic Host Process for win32 servicesがいくつも起動しているのでこれが怪しいと思ったのですがどうしたらよいかわからない状況です。 宜しくお願い致します。

  • 1台のPCだけ繋がりません

    友人の家の話です。 引越しして、フレッツ光にて接続 各部屋にLANが配線されていて、 それが、1階に壁からLANケーブルが1本になって ルーターに繋がっています。 キャンペーンで無線ルーターを もらったので、接続して欲しい。と言われて やってみました。3階建てで1階にあるルーターの 間に無線ルーターを入れて設定しましたが 3階で無線が使えないことが判明したので 接続をやり直し、無線ルーターを2階の 壁のLAN差込口にさして接続しました。 有線で繋がってるPC(デスクトップ)、無線のノートPCは 繋がりましたが、有線で繋がってる もう1台のデスクトップだけが どうしても、繋がりません。 NEC(PCのメーカー)、プロバイダ、NTT 無線のキャンペーン用のサポート すべてに電話しましたが、どちらも たらい回し状態です。 引越し前は、そのデスクトップを 無線で、繋いでいました。 ドライバや接続は消しました。 何か見落としているのでしょうか? OSはVistaです。 よろしくお願いします。

  • ノートPCが無線LANに繋がらない(他PCを有線で繋いでいると繋がりま

    ノートPCが無線LANに繋がらない(他PCを有線で繋いでいると繋がります) 現在、以下のような機器の接続をしています。 [ルーター]-[無線LAN(ルーターOFF、HUBモード?)] ~ [ノートPC] │ [デスクトップPC] デスクトップPCをネットに接続していると、ノートPCはネットに繋がるのですが デスクトップPCを電源OFFにしていると、ノートPCは繋がりません。 PCのスペックですが以下の通りです。 ・デスクトップPC(OS:XP 有線LANで接続) ・ノートPC(OS:Windows7 無線LAN内蔵) 解決策としてどのようなことができますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ネットワークに同じ名前のPCが…

    無線LANルーターを使用して、デスクトップPCとノートPCを使用していますが、無線LANを構築時に同名のPCにしてしまったようです。使用に問題は無いのですが、PC名の変更の仕方が分かりません。初歩的な質問で申し訳ないのですが、対処方法を教えて下さい。

  • PCからルータを介してのCTUへのping動作について

    PCからルータを介してのCTUへのping動作について NTT西フレッツ光プレミアムを使用しています。 ISPは地元(静岡)のTOKAIです。 構成は以下のようになっています。 --- ONU --- CTU --- buffaloルータ --- PC CTU-buffalo間は192.168.24.0/24のインタフェース、 buffalo-PC間は192.168.11.0/24のインタフェースです。 CTUのLAN側IP addressは192.168.24.1 buffaloのLAN側IP addressは192.168.11.1 PCは192.168.11.2が割り当てられています。 PPPoEはbuffaloが終端しています。 この状態でPCからCTUのLAN側(つまり192.168.24.1)にpingをかけると 応答が返ってきません。 この理由をご教示いただけないでしょうか?

  • 無線LANの設定がうまくいきません

    無線LANの設定でうまくいかないところがありますので教えていただきたいです。 環境はデスクトップPC1台、ノートPC1台、ルーター1台ネットワークHDD1台、無線LAN対応プリンター1台です。そしてCATVでインターネットに接続しています。 問題はノートPCから無線でプリンターに繋がらないのです。 環境の図説です。 ====無線 ----有線 BUFFALO WHR-AMG54 ノートPC ==========ルーター ========プリンター VAIOノート         |     エプソンPM-T960 (OS Vista H Pr)    |                 | デスクトップPC--------⊥------------ネットワークHDD 自作 BUFFALO LS-L500GL (OS Vista Ult) デスクトップPCとHDDはルーターのハブに繋がっています。 デスクトップPCからはインターネット・プリンター接続・HDD接続とも問題ありません。ノートPCにもPINGが飛びます。 ノートPCからはインターネットとHDD接続は問題ないのですが なぜかデスクトップPCとプリンターが認識されません。 両方ともPING飛ばずです。 インターネットに接続は出来ているのでルーターまでの通信は 問題ないと思うのですが、ルーターからの通信が問題だと思っています。 ただ、デスクトップPCからノートPCにはPINGが飛ぶのに ノートPCからデスクトップPCにPINGが飛ばないのは不思議です。 無線LANの設定をアドホックにすればもしかしたらうまくいくかもしれませんがま試していません。 IPアドレス、SSID、暗号キーも手動で付けています。 デスクトップPCからネットワーク接続できているので それらの間違いは無いと思っています。 ルーターの問題なのかプリンターの問題なのか ノートPCの問題なのか設定の問題なのか特定できません。 なにかヒントでもいただければと思い投稿しました。 宜しくお願します。

  • ネットワーク瞬断の原因特定と対応方法教えてください

    通常のサイト閲覧などでは特に問題ないのですが、ネットワークゲームをやっていると ネットワークの瞬断がおきて画面が一瞬フリーズor遅延します。 いろいろと確認はしたのですが原因といえるものが見つからず困っています。 原因特定、及びよい解決方法があれば教えて下さい。 (構成) VDSLモデム--A(ルータ)--[無線LAN]--B(ノートPC)            |            -----[無線LAN]--C(イーサネットコンバータ)--[有線LAN]--D(デスクトップ) (環境) 使用ルータ:WHR2-G54 使用イーサネットコンバータ:WLI-TX1-G54               (+外部平面アンテナ WLE-DA付) B(ノートPC):WidowsXP(SP2) C(デスクトップ):WidowsXP(SP3) A~B、A~Cまでに壁やドアがあり、直線距離で7,8m。 (現象) D(デスクトップ)を使用していると時々瞬断が起きますが、 同じ部屋で使用しているB(ノートPC)は瞬断は起きません。 (確認した事項) 1.B(ノートPC)で自宅以外の無線LANのポイントを拾っているようだったので   干渉しないようにA(ルータ)のch設定を変更   (自宅以外の無線LAN:6ch、自宅の無線LAN:11ch→1chに変更)   → これで無線LANの感度自体は少しあがった 2.D(デスクトップ)→C(イーサネットコンバータ)へping発行   → 通信OK(D→C間のLANケーブル断線の可能性なしと判断) 3.D(デスクトップ)→A(ルータ)へping発行   → 30秒に1回の割合で「Request time out」となる 4.C(ノートPC)→A(ルータ)へping発行   → 問題なくpingはとおる 5.ルータ、イーサネットコンバータで使用しているファームウェアが古いものだったので   最新版に入替えてから、上記1~3を行なった   → 結果、特に変わらず

  • Bフレッツの無線LANの接続は市販のルータに変えたほうがいい

    現在、NTTのBフレッツの光電話とデスクトップPC(有線、ヴィスタ))をNTTの無線カード差込可能ルーターで使っています。今度、ノートPC(ヴィスタ)を無線LANで使うと思いますが、Q&Aをみますと、市販のルーターに変えたほうがいいのかと思いますが、どうでしょうか?このまま、NTTから、無線カードを借りて、ノートPCに無線LANの接続が出来るでしょうか?教えてください。