• ベストアンサー

駅蕎麦の定番は

KEITAHMARUの回答

回答No.3

そんなにたいした思い出では無いですが、少し前までJR恵比寿駅の構内に立ち食いのうどん屋さんがあってよく仕事帰りに食べに行きました。(参考URLのお店だったと思います) あまりグルメでは無いですが、うどんがとっても美味しかった記憶があります。肉うどんとお稲荷さんが自分の中の定番でしたが、時々釜あげうどんにしてちくわとかとり天とかトッピングしてました。色んな選択肢があったので何を食べるか考えるだけでも楽しかったです。 今は蕎麦屋さんに変わっちゃったようですが、できれば復活してもらいたいです。。。

参考URL:
http://www.merikenya.com/

関連するQ&A

  • 懐かしい味

    最近、スーパーで春菊を見つけて、ここ2ヵ月ばかり買って天ぷらに 揚げて食べています。 やはり、若い頃の思い出は、この「春菊の天ぷらそば」です。 鮎釣りの帰りに駅のホームの立ち食いそばで食べたこの味は忘れられ ない記憶ですね。 皆さんは、どんな思い出の懐かしい味がありますか。 良かったらお教えください。

  • 神奈川県大和市付近への引越し

    現在田園都市線沿いのつきみ野住んでいますが、このたび2月または3月に引っ越すことになりこの付近で物件を探しています。 探している場所としては 江ノ島線:相模大野~大和駅 田園都市線:中央林間~長津田 です。 みなさんの過去の質問も読ませていただいたのですが、やはり治安がこの辺りはあまりよくないような印象を受けました。 そうはいっても引越しはする必要があるので、おススメの駅付近を教えてください。 物件としては、駅から徒歩15分以内で考えていますので、駅周辺の治安、騒音などもわかる方がいれば教えてください。 また、範囲外でもこの付近でおススメがあればよろしくお願いします。

  • ホームの立ち食い蕎麦

    ホームの立ち食い蕎麦は、あまり熱いと食べられず食い残すことがあります。 そうかといってぬるくてグチュグチュは不味くて食い残すことがあります。 軽く空腹状態と仮定し、駅構内・駅ホームで、立ち食いソバを食べたら、ここは旨いという駅があれば教えて。 秋に、小田原から在来線で大阪まで旅したいと思っています。 写真素人爺の気儘な撮影旅ですから、3~4泊、帰りは新幹線以外に日程はありませんです。 リンクでのお答えは、見るのが面倒ですからやめて。 ※OKWAVEより補足:「開けよう!たびの宝石箱!国内海外の旬な旅情報のご紹介&旅の疑問にお答えします!」コミュニティから投稿された質問です。

  • 半蔵門線と田園都市線は直通?

    お願い致します。 東京メトロ千代田線「金町」から「駒澤大学」までの経路を検索したところ 「表参道」で半蔵門線に乗り換え「駒澤大学」となっています。 行きの時刻表を検索しましたが 半蔵門線「表参道」→「駒澤大学」は 渋谷方面の中央林間行や長津田行に乗ってそのまま「駒澤大学」駅に着くのでしょうか? 「渋谷」で乗り換えとなっている案内もあるので混乱しています。 また、帰りは 半蔵門線「駒澤大学」→「表参道」 東京メトロ千代田線「表参道」→「金町」で 帰れるのでしょうか? 調べれば調べるほど、わからなくなってしまい困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 昔から食品偽装なんてありますが

     ちょっと前の食品偽装のニュースが元なのか、最近特に食品偽装があちこちで噴出して問題にされてますが、巷ではもっと昔から食品偽装なんてされてませんか?。  私個人の場合ですが、、、、 1.天ぷらそば  大学生になるまで、具は海老2つの天ぷらしか食べた事ありませんでしたが、立ち食いそばの天ぷらそばは、掻き揚げだった事に騙されたと思ってました。うまいことに、天ぷらそばとは別に海老天そばなんて出すような立ち食い蕎麦屋もあり、唖然とあの頃したなあ。 2.シュークリーム  同じく、生クリームが入っているものがシュークリームとみてましたので、カスタードが入っているのが、何故にシュークリームなのか理解できません。生クリーム入りを探す方が私にとっては難しい。  こんな感じですが、年齢のいった関西の方ならば、東日本だと「たぬき」は、うどんでなくて、天カス入りのそばとうどんの両方が選べるのはおかしいなんてのもありますよね。    近くで、あれ?と思える事、何がありますか?。    少なくとも、天ぷらそばは、どこの蕎麦屋でも海老ものしか私は食べたことがない。  立ち食いや駅そばでは、掻き揚げになっているのは、安さの客寄せであり、昔は特に展示写真すらもないのだから、出てきて初めて知るというもので、これは完全な詐欺と見てますが!。

  • 田園都市線の渋谷先着電車を増発を!!

     田園都市線の鷺沼~中央林間に住んでいる者です。田園都市線の急行電車は現行ダイヤで日中15分間隔、休日は大井町線の急行も含めて不均等間隔であるものの、15分間隔の時があります。各停は必ず長津田・鷺沼・桜新町で必ず1箇所か2箇所で急行に抜かされるためです。 そのためか日中でも急行が混んでる時があり、急行の乗客のほとんどの人が渋谷駅で降りていたり、急行到着が近くなると、急行に乗るためにホームまで走っている人の姿を目にしています。 また、平日と土休日夕方では混雑のため遅れることが多く、特に急行に乗客が集中してしまうため、渋谷~二子玉川の混雑が激しく、二子玉川で一番後ろの車両から非常に多くの人が降りる姿を目にしています。  そこで、渋谷先着の電車の増発を強く望んでいます。例として、各停⇒準急⇒各停⇒急行というサイクルで組むと急行・準急合わせて8本程度、各停の本数も現状維持で運行でき、鷺沼~中央林間で渋谷先着電車を増発することによって、急行の乗客集中の低減が考えられます。また、渋谷~二子玉川で日中に準急を運行することで、実質この区間で各停が増えることで利便性の向上が考えられます。  鷺沼~中央林間にお住まいの方は現状の田園都市線の利便性をどう感じているのでしょうか?渋谷先着の電車を増発すべきなのでしょうか?  ちなみに東横線の場合が渋谷先着の電車が横浜駅基準で各停⇒特急⇒各停⇒急行というサイクルで急行・特急合わせて8本程度、田園都市線渋谷~中央林間の同距離である、相模大野~新宿は快速急行・急行合わせて7・8本で5分~11分間隔、京王の高幡不動で特急6本で9分~11分間隔です。

  • 思い出が怖くて、外に出られないのは病気ですか?

    会社と自宅(一人暮らし)の行き来はできていて、毎日ちゃんと出社しています。今日は振替休暇なので、書き込むことができます。 私は、何年もそばにいてくれた彼氏がいなくなって、もう一年経ちます。メールを送っても、もう返事は来ません。 毎週、平日も逢ってくれる優しい人だったので、関東圏の電車にはほぼ全て乗りました。主要駅はほとんど降りました。 だから、私はそういった思い出を思い出すのが怖くて、外出できなくなりました。これを書いている今も、だらだら涙が出ています。 精神科にもカウンセリングにも通っていますが、ものの考え方が非建設的というか、歪んでいるというか、そういう理由で全然良くなりません。 もともと出不精で、朝起きるのも苦手だったのですが、上記の「思い出恐怖」というのがそれに拍車をかけ、今一人で行けるのは、自宅近く(自宅から500メートルの、精神科に行くのが限度)と会社だけ。会社の最寄り駅は、幸い思い出がない駅なので毎朝行けますが、ターミナル駅でお店もたくさんあるのに、全然帰りに寄る気もしません。 また、昔彼氏がくれたメールに含まれていた言葉をほぼすべて覚えているので、文を書いたりするときも、それらの言葉を使わないように使わないように、気を張っています。 もう半年、ほとんど会社と家しか過ごすところがありません。 一度、違う恋人が奇跡的にできたのですが、すぐにこじれてしまいました。その時は少しだけ、その人と一緒なら家の外に出られた時期もあったのですが… これは病気ですか?それとも私がおかしいだけでしょうか。 どうしたら、治りますか?教えて下さい、今日もまた、一日中ぐったりして横になって、よくわからない強い焦燥感が止まらなくてくたくたになってしまいます…

  • 思い出でがんじがらめになっていて、外出が怖い

    相談させてください。 わたしは会社と自宅(一人暮らし)の行き来はできていて、毎日ちゃんと出社しています。 私は、何年もそばにいてくれた彼氏がいなくなって、もう一年経ちます。メールを送っても、もう返事は来ません。 毎週、平日も逢ってくれる優しい人だったので、関東圏の電車にはほぼ全て乗りました。主要駅はほとんど降りました。 だから、私はそういった思い出を思い出すのが怖くて、外出できなくなりました。これを書いている今も、だらだら涙が出ています。 精神科にもカウンセリングにも通っていますが、ものの考え方が非建設的というか、歪んでいるというか、そういう理由で全然良くなりません。 もともと出不精で、朝起きるのも苦手だったのですが、上記の「思い出恐怖」というのがそれに拍車をかけ、今一人で行けるのは、自宅近く(自宅から500メートルの、精神科に行くのが限度)と会社だけ。会社の最寄り駅は、幸い思い出がない駅なので毎朝行けますが、ターミナル駅でお店もたくさんあるのに、全然帰りに寄る気もしません。 また、昔彼氏がくれたメールに含まれていた言葉をほぼすべて覚えているので、文を書いたりするときも、それらの言葉を使わないように使わないように、気を張っています。 もう半年、ほとんど会社と家しか過ごすところがありません。 一度、違う恋人が奇跡的にできたのですが、すぐにこじれてしまいました。その時は少しだけ、その人と一緒なら家の外に出られた時期もあったのですが… これは病気ですか?それとも私がおかしいだけでしょうか。 どうしたら、治りますか?教えて下さい、今日もまた、一日中ぐったりして横になって、よくわからない強い焦燥感が止まらなくてくたくたになってしまいます… 私は会社と心療内科以外はろくに外出できず、どうしても何か買いに行かないといけないときなどは 夜になるのを待ち(昼間は簡単な家事やDVDを見て過ごす)、暗くなって思い出の場所や建物が見えなくなってから出かけます。 こんな生活をしていても、結婚できた人っているのかな? 私はもう、結婚適齢期なのですが、いつまでも一人ぼっち気がして、とても辛いです。

  • うまい駅蕎麦@首都圏

    あ●さ●はマズイという話もききますが私は特にマズイとは 思いませんねー、普通じゃないでしょうか。 なるべく東京、神奈川でうまい駅蕎麦おしえてください。

  • 蕎麦を茹でて冷たい蕎麦を食べようと思うのですが

    乾麺があるので 蕎麦を茹でて冷たい蕎麦を食べようと思うのですが つゆが有りません。 醤油とめんつゆと砂糖などがあるのですが この場合めんつゆを水で薄めれば蕎麦のつゆになりますか?