• ベストアンサー

大学の講義

大学の講義の定員が100人で履修登録者数が107人の場合でも、7人は抽選等で落とされて、きちんと定員になるようにするものですか⁇

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

ウェブによる履修登録をしていて,定員100人のところに107人の希望者がいると画面に表示された(登録期間中なら今後も増える),という状況なんでしょう。 いまは出席を厳密にとりますし,コンピュータ内部のプログラムで抽選しますので,教室定員が定数=100で設定されていれば,その値で処理するでしょう。例外的には, 1.後がない4年生や科目等履修生,短期交換留学生などは,優先的に無抽選になることもあります。 2.どのくらいの大きさの教室をあてるかは,前年度実績であらかじめ設定しています。しかし,予想に反して希望者が増えた場合は,よりおおきな教室(120人収容とか)に変更して全員を収容することもありえます。 「どうせ1割くらいは途中で履修放棄するだろう」と予想して,水増しの定数=110とかでは処理していないと思います。たぶん 笑。 むかしは出席もとらなかったので,ふだんの授業では教室はすかすかなのに,期末試験では2教室を割り当てるなんて笑い話が,私立大学ではありました。さすがにいまは,学生に文科省へ告発されると怖いので,そんな無茶はしないと思います。

kite0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧で、わかりやすく、大変助かりました。 他学部からの履修登録でしたので、取れない可能性が高いですが、落ちたら落ちたで、何か違うものを取ろう思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#219804
noname#219804
回答No.1

それは、大学に問い合わせましょうよ。 どこの大学のどの講義のことを尋ねているのかも分からないし。

kite0202
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大学に問い合わせるほどのことではないかなと思い、ここで質問させていただきました。 確かに大学に問い合わせた方が確実ですね。 とりあえず、確定を待ちます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の講義の単位って落とすもの?

    こんにちは。 4月に大学へ進学したものです。 現在、履修登録期間です。 登録する講義の数に悩んでいるので質問します。 大学の講義の単位を落としてしまうということは 頻繁にあることなのでしょうか? また、単位を落とした場合にそなえる保険としての講義は いくつ位とっておくのが適当でしょうか? 私の性格は、不真面目という訳ではありませんから、 テスト対策をしないだとか講義を休むだとかは無いと思います。

  • 大学の単位について

    大学に入学した1年生です。履修登録で間違えてしまいました。英語の講義を履修するときに、レベルが高い人向けの講義を間違えて履修してしまい、先生にお願いしてキャンセルさせて貰いました。 前期で履修登録できる最大の数がが24単位 なのですが、自分は22になってしまいました。 大学1年生ででフル単位取らないのはヤバイですよね?

  • 4回生で講義を受ける...

    大学3回生です。 本日定期試験が終了したんですが、現時点で2科目落とすことが確実となっております(試験の出来が悪くて) 今年は卒業条件を満たすギリギリしか履修登録していなく、来年も講義を受けることになるのは明白な状況です。僕の大学は単位は通年制になっております。 お聞きしたいのは、これから就活が本格的になってきますが、講義にはどれ位でることができましたか? 僕はできるだけ、持込可な講義を受講しようと考えています(念のため4科目の履修を考えています)

  • 科目等履修生の講義は

    大学の科目等履修生や聴講生になった場合、 講義は、平日に通学している在学生が受けている講義に入って受けるのですか? それとも、科目等履修生や聴講生のためだけに開かれているの講義があるのでしょうか。 大学は、土曜日にも講義があるのでしょうか。

  • 大学講義のレビューサイトを立ち上げようと思っていますが。。

    前回時間帯が悪かったのか、あまり回答が集まりませんでしたので、再度お願いします。 当方私立美大の1年生です。講義とその履修登録の形態について思うところがありまして、 「学生の目から見た、講義内容の詳細な情報を得られるサイト」の立ち上げを計画しました。 法的な問題はないか、客観的に見てどう思うか、など 広く意見をお聞きしたいと思っています。 シラバスを見た限りでは面白そうだと思ったのに、 自分にあわなかったなど、「履修登録をする前に もっと詳しく講義の内容を知りたかった」と 思うことが度々ありました。以上のような経緯から 思い立った計画なのですが、批評という形になるの で、法的な観点も含めて慎重にやらねばと思っています。 サイトの趣旨は「講義内容の詳細な実態を履修者の 視点から分析し、閲覧者の今後の履修登録の参考に するデータベース的役割」です。コンテンツは、私 自身が履修した講義の内容についてのレビューが 中心です。授業の実態、講師の様子、指定テキストの 値段と使用状況、教室内の雰囲気、試験内容、出欠の 確認状況、どれくらい眠いのか、単位は取りやすい のか、など面白おかしく、且つ的確にレビューして いこうと思っています。 辛口の批評をしたい訳ではなく、良さをアピール したい講義も多いのです。しかし私1人のレビュー では一面的になってしまうので、BBS等も設置し、 投稿形式で他からも幅広く意見を募ることができれば と思っています。 サイト内容に関して、法的な観点でお聞きしたいのは 1-サイトの主旨自体に問題は? 2-学外の人に講義内容を公表することに問題は? 3-講師の実名を掲載しても良いのか? 4-サイトの影響により講座の受講者が減少し、  講師に不利益となった場合、責任を問われるか? などです。法的な点以外でも気付いた点、こうしたら?という意見等ありましたらお願いします。

  • 大学講義のレビューサイトを立ち上げようと思っています。

    前回の質問は私の不手際で削除されましたので、 またよろしくお願いします。当方私立美大の1年生 です。講義とその履修登録の形態について思うところ がありまして、「学生の目から見た、講義内容の詳細 な情報を得られるサイト」の立ち上げを計画しました。 法的な問題はないか、客観的に見てどう思うか、など 広く意見をお聞きしたいと思っています。 シラバスを見た限りでは面白そうだと思ったのに、 自分にあわなかったなど、「履修登録をする前に もっと詳しく講義の内容を知りたかった」と 思うことが度々ありました。以上のような経緯から 思い立った計画なのですが、批評という形になるの で、法的な観点も含めて慎重にやらねばと思っています。 サイトの趣旨は「講義内容の詳細な実態を履修者の 視点から分析し、閲覧者の今後の履修登録の参考に するデータベース的役割」です。コンテンツは、私 自身が履修した講義の内容についてのレビューが 中心です。授業の実態、講師の様子、指定テキストの 値段と使用状況、教室内の雰囲気、試験内容、出欠の 確認状況、どれくらい眠いのか、単位は取りやすい のか、など面白おかしく、且つ的確にレビューして いこうと思っています。 辛口の批評をしたい訳ではなく、良さをアピール したい講義も多いのです。しかし私1人のレビュー では一面的になってしまうので、BBS等も設置し、 投稿形式で他からも幅広く意見を募ることができれば と思っています。 サイト内容に関して、法的な観点でお聞きしたいのは 1-サイトの主旨自体に問題は? 2-学外の人に講義内容を公表することに問題は? 3-講師の実名を掲載しても良いのか? 4-サイトの影響により講座の受講者が減少し、  講師に不利益となった場合、責任を問われるか? などです。法的な点以外でも気付いた点、こうした ら?という意見等ありましたらお願いします。

  • 大阪大学の「講義情報」について・・・

    大阪大学のポキポキというサークルが出している「講義情報」というものがあるというウワサを耳にしたのですが、どこに行ったら手に入るのでしょうか。友達は入学続きの時に買ったと言っていたんですが・・・ 履修科目がなかなか決まらないので、ぜひ見たいのですが。。。

  • 冬休みに部外者も受講できる大学講義

    自分は今海外の大学に通っていますが、今学期が終わったら日本に遊びに行きたいと思っています。 そこで、日本に滞在している間に受講できて、履修した科目を僕の大学にも履修科目にも反映させられる講義を受けられる場所はないでしょうか。滞在期間は12月~1月です。

  • 講義途中で投げたい

    講義途中で投げたい こんにちは 自分は大学の3年生です 学科の友人に誘われてある授業を履修しました その授業はちょっと特殊な授業で研究材料費という形で普段納めてる授業料とは別に、直接教授に2万円払っていました 友達がめっちゃ勧めてくるし、シラバス見る限り面白そうだったので親に頼んで履修してみました ところがいざ授業が始まってみたらなんの、想像と全然違う、課題の数が尋常じゃない、精神的も体力的にもかなり疲れる、の割には得られる単位数が少ない あと、この授業、あんまり僕が将来やりたいことと関係ないのです 友達が誘ってくれたからと、視野を広げるという意味だけで履修しました だから研究内容になんも思入れもないのです こんだけ体力と精神と時間使って辛い思いして、将来自分の力になるのかと言われたらすごく疑問です あと、これ捨てたとして、卒業にはなんも問題ないのです あとは必修科目と学科の選択講義10単位取れば卒業できるのですが、僕は今年、必修と選択講義16単位登録してます この授業の単位が2単位だから仮に捨てても14単位は取れる計算になります この授業捨てても卒業できるどころか、単位にお釣りが出るレベルなのです だからこの授業をがんばる意味が本当に疑問になってきました でも、親に2万円追加で出してもらってること考えると...... あと、この授業の教授の他の授業を僕は履修してるのです そっちは本当に面白いし、将来やりたいことの予行演習になるので全力でがんばりたいのですが教授の目が..... (他の授業の方ではその教授はアシスト講師みたいな扱いでメインの教授は別なのですが) あー、単位捨てたい 単位取れたとしても次に繋がらなさそうだから辛い みなさんならどうしますか?

  • 大学の講義

    今年から大学生なのですが、大学の講義というものがいまいち分かりません。 自分は理学部生物学科ですが、数学の講義が必修となっています。数学の講義とは、具体的にどのようなことをするのでしょうか?教えてください🙇