• ベストアンサー

阪神福留について

野球は興味ありますが、福留自身の打撃とかは詳しくないため質問します。 おととしの福留は、成績も悪く、年齢的なこともあり衰えたなあ、このまま引退かなって思ってました。しかし、去年は成績が上がり、今年も監督から前もってスタメン決定と言われるぐらいです。いったい、なぜおととしはダメだったのか。また去年成績があがったのはなぜなのか。 詳しい方教えて下さい。

noname#253200
noname#253200
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メジャーに行ったため日本の投手のリズムに戸惑ったらしいですね。感覚が戻らなかったらしいです。 昨年はリズムを取り戻し、成績が上がりました。 守備もさらにパワーアップしたというか、頭脳プレイが冴えてきてますから外野では1~2を争う名プレイヤーですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

単なるスランプでしょう 野球選手は前年好成績だったからと言って翌シーズンも良いとは限りません もちろん逆もあります

関連するQ&A

  • 福留選手について

     福留選手のカブス入りが決定しました。メジャーでプレーしたこともないのに4年総額54億円ですよすごいですね~。  まあカブス入りの事はおいといて、正直自分は福留選手のことを野球選手としての能力は立派ですが、人間性は良く思っていません。なぜならケガとはいえ、ほとんど活躍もしていませんし成績も去年よりもダウンしました。普通だったら減棒ですよ。なのに球団側は4年17億円、1年4億2500万円とアップしたのに金に不満があるからFA権の行使、今年の年棒に見合う成績すら残していないのにアップしてもらった球団に何の不満があるのか不思議でなりません。みなさんは福留選手の今回の行動についてどう思いますか?  余談ですが、主軸として期待されてますけどメジャーで2割7,8分、15本塁打打てば良いほうかなと思います。

  • 阪神は、どうして去年は弱かったんですか

    今年の阪神は好調です。ある解説者は、「今年はこのまま3位以上の位置で戦い続ける」と断言してました。 おととしは言わずもがな優勝でした。 なんで去年はイマイチだったのか、ちょっと不思議です。監督なら今年も一緒ですし、選手もそんなに変わってないですよね・・・? おととしは開幕前から阪神を応援していたのですが、去年はなんとなくペナントに興味がもてずじまいの一年で、正直去年の阪神の戦いぶりは自分ではまるで知らないです。 どなたか野球通、阪神通の方教えてください。

  • 今年の阪神は何で強かったん?

    こんにちは。ついに阪神が優勝しました。 私は高校野球は大好きなのですが、これまではあまりプロ野球には興味がなかったのです。しかし、大阪在住のせいか、今年という今年は、熱気に当てられ、道頓堀ダイブをしたい気分でした。 しかし、今年の阪神はいったいなぜ強かったのでしょう? ファンの声援?チームワーク?星野監督の手腕? 星野監督は、これまでの監督とどう違うのでしょうか?昔、中日にいたころは絶えず審判と喧嘩をしていたイメージが強いのに・・・。星野さんは大規模なリストラをしたとか、噂で聞いたのですが、そうなのでしょうか?

  • 阪神の星野監督って

    なるべく多くの方の意見を知りたいので野球ではなくて こちらで質問させていただきます。質問は星野監督の能力とか 阪神が今年どうなるのかとかではありません。 星野監督は阪神のユニホームが全然似合わってないって思いませんか? 最初は私がドラゴンズファンだからそう思っていたんですが、 野球に興味がない彼女も(つまり、中日時代の星野監督は知らない) 「似合わないね~」といいます。 他の先取や監督が別の球団のユニホームを着ても、ここまで似合わない人は いないと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 星野嫌いの阪神ファンに対して

    質問するカテゴリが違うのでは?と思いつつも、「スポーツ」カテゴリに質問することとも違うと思ってこちらに。 えーと。血縁に、熱烈な阪神ファンがいます。 「弱い弱い阪神のファンさー!」 と自嘲気味にいつも叫ばれる・・・ しかしその人、 「監督では長嶋さんが一番好きかなv」 という人で、 「星野監督はイヤだわ。ああいう人は虫が好かない」 と言う。 「選手では清原がどうしても好きになれない」 との言から、どうやら鉄火な気性の人が嫌いなのかなあと思いますが。(たしかに長嶋監督って見るからにおっとり系・・・) 野球どころかスポーツ全般に興味のない私は、適当に相槌を打つくらいで。向こうも相手に、野球(自分の好きなチーム)の話題を強要してくる人ではありませんし。 ・・・が。 そんな私に驚愕のニュース。中日・星野監督が阪神の監督になってしまったではありませんか。大嫌いな監督が寄りにもよってごひいきチームの監督になってしまった相手に、なんと声をかければ・・・と去年もけっこう悩みましたが。 去年は・・・去年は例年どおり(失礼)阪神が低迷してくれましたから敢えて話題に取り上げないようにすれば良かったんですが。 今年・・・星野監督指揮下で未曽有の快進撃(らしい)を続けている阪神。今度の帰省で話題にしないわけにはいかないんだろうな・・・(夏までに沈めば別ですが)。 そこで質問です。私はいったい、なんといって相手と接すれば良いのでしょうか。

  • 阪神のショートについて。

    数日前のスポーツ新聞で阪神の岡田監督は「開幕戦のスタメンは(メジャーとのオープン戦の時のメンバー)ほぼ同じだと思ってもらっていい」と言っていました。 だと、すると「ショート→鳥谷」「藤本→ベンチ」という事になりますよね? 何故なんでしょう?たしかに鳥谷はゴールデンルーキーと呼ばれる位すばらしい選手だとは思います、が、オープン戦ではそれほど凄い成績を残しているとは思えないのに対し、昨年は好守備を披露し、ショートのポジションを獲得、打率も3割を越え、今年のオープン戦も絶好調の藤本をベンチスタートにするという岡田監督の采配は「自分の大学の後輩である、鳥谷への、えこひいき」のように感じるのですが皆さんはどう思いますか?

  • ソーサやマクガイヤはどうしたの?

    あまりメジャーに興味がないんですが、つい2~3年前まではソーサだマクガイアだって日本のTVも騒いでいたようですが、今年は全然名前出てきませんね。 日米野球にも顔を出していないようだし。ボンズの名前しか聞かないのですがこの2人はどうしたのですか?引退したんですか?それとも成績不振なのですか?

  • 智辯和歌山 野球

    最近の智辯和歌山は、以前に比べて打撃が弱くなったような感じがしませんか? 5年前くらいだと、特大ホームランを放つような選手がたくさんいましたが、去年の選手権、秋の近畿大会など、あまり点数を取れずに負けています。高嶋監督ももうそろそろ引退でしょうか?

  • 赤星をはじめ阪神の打撃について(片岡への苦情も受付。長文です)

    今年半ばからの阪神打線は本当に貧打ですね。 そこで攻撃起点であるべき1番・赤星についてです。 どうしてあんなにポコポコ流し打ちばかりで、 凡フライの山を築いてしまうのでしょうか?? 先日のテレビ番組で、ココリコの遠藤も、阪神の打撃練習を見て、赤星・藤本に対して同じことを言っていましたので、私だけが思うことではないと思います。 内野安打に有利だと思ってか、とにかくポコポコ流すのですが、走者が1塁にいても平気でショートゴロ打ったり・・・ 今回の高校野球を見ていて、基本は「たたいて振り切る!」・「走者を進める方向に打つ!」といった、野球の基本にもとづいたチームバッティングを見て、すがすがしく思いました。 あんなへっぴり腰の手打ち&寸止めのバッティングは、野球少年への教育にも良くないと思います。藤本や鳥谷にもその気があるようにも思います。 さらに、阪神には現在、「粘る打者」が不在です。 大嫌いですが、中日の井端・荒木・森野など、よく粘って自分の役目を理解しているように感じます。阪神の上位打線も見習って欲しい! 最後に、片岡なのですが・・・言うまでもないと思いますが、なぜどうしてなにゆえ岡田監督は彼を起用するのでしょうか?代打ゲッツー・見逃し三振は当たり前。ゲッツー逃れたらまぁ自分に及第点、的なバッティングには目を見開くばかりです。ヒットなんか見たことがありません。普通、こんな状態ならば、自分から引退宣言しませんか・・・? 超々長文で大変申し訳ありませんでしたが、阪神ファンの方、雑談的に阪神への思い(特に打撃について)をお聞かせいただけないでしょうか?

  • どちらの捕手を使いますか?

    何度もすみません。 監督の考え方やチームの成績状況等にもよると思いますが (1)肩は強い方(阻止率370)だがリードは不安がある。  打撃は150打数で3本塁打、打率250。歳は30歳。 (2)弱肩(阻止率290)だがリードはチーム内で1番良く投手陣からの信頼もある。   今シーズンの打撃成績は序盤に怪我もあったのが理由なのか  200打数で打率200、本塁打4本と成績は悪いが 去年は10本以上HRを打っており  打率も260あった。 歳は33歳。 プロ野球の世界では、一般的に上記の(1)、(2)の選手がいた場合 より多くの試合に使われるのは、どちらの選手でしょうか?? 一般的に捕手の重要度は肩>リード>打撃。 といわれていますが、この場合仮に(2)の選手をレギュラーとして 使った場合、贔屓起用という事になるんでしょうか?? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう