• ベストアンサー

原付の免許をとりたい

KaitoPapaの回答

  • KaitoPapa
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.4

私の住んでるところは、試験場の近くに塾のようなとこがあります。 皆、朝早くからそこに行って過去の問題とかをテープで聞きながら頭に詰め込んで試験に臨みます。 合法かどうか解りませんが、そこに行った人の合格率はかなり良いと思います。 お金はそれなりにかかったと思います。 同じようなことをやってるか調べてみるのも良いと思います。

関連するQ&A

  • 原付の免許

    原付の免許をとろうと思うのですが、原付の免許は筆記試験だけでとれますか?それと、お金はどのくらいかかりますか?

  • 原付の免許

    原付の免許を取る際に、筆記試験がありますよね?? 調べてみると、50点満点中45点以上が合格と書いていましたが、難しいもんなんでしょうか? さきほど問題集を買ってきたのですが、ばりばりに勉強しないと無理なんでしょうか? ほかにも気をつけることなどありましたら、教えてください。

  • 原付免許について

    普通免許とかの飛び込みは難しいって言われてますが 市販の本で勉強してから原付の免許を取りに行くだけでは全然 とおらないのでしょうか? http://www23.big.or.jp/~kawacha/kane.shtml 上記のサイトにかかるお金が載ってますがこれはもし筆記テストに 落ちた場合かかるのは1650円のみと言う事でしょうか?

  • 原付免許 試験

    今週に原付免許の筆記試験を受けに行きます。 そのテストについて質問なんですが… 僕は実技試験の際にもらえる試験問題集(合計300問)あるやつを全て暗記しているのですがそれで原付試験を受けに行ったら受かりますかね?

  • 原付の免許について

    原付の免許は1日で取得できると聞きましたが、本当でしょうか。 筆記試験はどのくらいの難度なのでしょうか。

  • 原付免許試験の実技について

    原付免許を取得しようと思うのですが、実技というのはどんなことをするのでしょうか? やはり免許を取るのですから、原付を乗りこなせるようにならないと駄目なんですよね? 免許を持っていないので当然ですが、今まで乗ったこともない原付に1日で乗れるようになるのかとても不安です。 どちらかと言えば運動音痴な方ですし……。 筆記の方は問題集などを買って勉強したのですが、実技は予習しようがないので、せめてどんな感じのものなのか、教えていただければ幸いです。

  • 原付き免許 学科試験

    もうすぐ原付きの免許をとりにいきます。 必ず受かる原付き免許のとり方ていうテキストで勉強したのですがそれの問題を解いたのですが正解率がよくありませんでした。 よく原付きの免許は勉強しなくてもとれてしまうと聞きますが不安です。 このテキストが難しいだけなのでしょうか? それとも勉強不足なのでしょうか? テストが近づいているため不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 原付か小型か普通

    原付免許を取ろうか小型免許か普通免許を取ろうと思っているのですが、原付免許は筆記だけでいいと効いたんですが、小型免許と普通免許は免許を取るためにどんなテストがあるのでしょう??

  • 自転車に乗れない人は、原付免許取れないでしょうか。

    今度、友達と原付免許を取得しようと思っています。 試験自体は筆記だけのようですが、 私は、自転車に乗ることができない(バランスが悪くて)ので その後の講習が不安です。 免許を取っても、実際に原付に乗ろうとは思いません。 試験だけ合格できればいいのです。 自転車に乗れない人でも、大丈夫でしょうか? 回答の方お願いします。

  • 原付きの免許を取ろうと思っているのですが、試験はどのような感じなのです

    原付きの免許を取ろうと思っているのですが、試験はどのような感じなのですか? 筆記だけですか? 筆記は特別な勉強をしていくべきですか? 全くわからないのでどうかよろしくお願いします。