• 締切済み

WIN7で文書フォルダーからのファイルの取り出し

WIN 7で、文書ファイルが入っている複数のフォルダから一気に上位(でも他の)フォルダーに解放する方法ってあるのでしょうか? 例えば、ワード、エクセルのファイルが入っている、年度別のフォルダーの中に、1月から12月までの月報のフォルダが有ったとしてこれ等の12個のフォルダーから一気に2015年度のフォルダーに展開することはできるのでしょうか? 今までは、各フォルダーの中身を「全て選択」して、所定のフォルダー内に貼り付けるというような方法しか知らないのですが、過去何年分かの細分化されて保管してあるフォルダーの中身を1つのフォルダーにまとめて管理したいので。 年毎、月ごとのように細分化されたファイルの管理より全部一括で管理した方が検索しやすい状況のフォルダー構成の仕事を引き継いだのでファイルを探すのに手間取って仕方ないので教えて頂きたく。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19409)
回答No.3

因みに。 http://gmt-24.net/archives/424 によると「ファイルを19万個作成するのに、9時間かかる」ようです。 これは「1つのファイルを作成しようとするごとに、既存の同名ファイルが無いか、19万個を調べるから」です。 つまり、1つのフォルダにファイルが19万個あると、ファイルを移動したり、ファイルを開いて上書きしたりする場合も、同様に9時間かかる、と言うことを意味します。 1万個でも7秒、2万個でも22秒かかり、その時間が「無駄に費やされる」のです。 当方は「1フォルダに1000個でも多すぎ」と考えます。 「やってしまってから手遅れなのに気付いても、復旧は不可能」ですから、やるなら「クビ覚悟」でやりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19409)
回答No.2

エクスプローラーを開いて、ファイルが入っているフォルダの「一番、上位のフォルダ」を選んで、右上の検索ボックスで「*.xls*」とか「*.doc*」など、文書ファイルの拡張子を指定して、検索して下さい。 検索したら、見付かったファイルを「すべて選択」して「どこかのフォルダへ移動」して下さい。 なお、検索した場所によっては、1つのファイルなのに「マイドキュメント」と「C:\Users\ユーザー名\Documents」の2箇所で同一のファイルが見付かり、両方を移動しようとすると移動に失敗してエラーになるので「1つのファイルなのに、2つ以上見付かった場合」は「すべて選択」は使わず、個別に選択して下さい。 また「異なるフォルダで、同名のファイルが複数、存在する場合」も「移動に失敗する」ので、注意して下さい。 因みに「文書ファイルがある場所には、ワードとエクセルのファイルしかない筈」という場合は、検索するファイル名を「*.*」にして、すべてを検索しても構いません。 なお「1つのフォルダに、数千個のファイルを入れてしまう」と、ファイル一覧を表示するだけで数時間かかり、ファイルを開くだけでも数時間かかるようになり、仕事が出来なくなってしまうので、1つのフォルダに入れるファイル数は、200~300個程度にしましょう。 全部のファイルを1ヶ所のフォルダに入れてしまうと「表示するだけで数時間かかる」し、場合によっては「Windowsがメモリ不足でエラーを起こし、フォルダの表示も何もかもが出来なくなり、元に戻せなくなり、2度と文書ファイルにアクセス出来なくなる」ので、注意して下さい。 「1つのフォルダに数千個」なんて状況を作ったら「取り返しがつかなくなる」でしょう。 もし「ファイルがそこにあるのに、開く事も、移動する事も、削除する事も出来なくなる」という状態にしたら、貴方は、責任を取る事が出来ますか? 悪い事は言わないから「現状のフォルダ配置のまま使う」ことをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ファイルの名前に特徴があれば、 各月のフォルダが並んでいるフォルダを開いておいて、ctrl+F とか 検索メニューを選んで、 ファイル名として「*キーワード*.*」みたいに、アスタリスク(*)の半角の間にファイル名に含まれるキーワード(「月報」とか)を入れて、全ての拡張子(.*)で検索し、 その検索結果として並んで表示されるファイルを「切り取り」して、目的のフォルダに移って「ペースト」すると良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • avastで一部のフォルダ、ファイル等を検査しないためには・・・

    avastで一部のフォルダ、ファイル等を検査しないためには、どうしたらいいんでしょうか? やり方は分かるのですが、どう指定したらいいのかがわかりません。 例として、C:\Program Files\test\ad\という所があったとして そのadの中身をすべて検査しないように一気に例外したいのですが。 一つずつではなくて、一気に一つにまとめる方法です。 後、それらを検査しないようにするとフォルダの中身のフォルダも検査されないようになるんですか? ご回答よろしくお願いします。

  • フォルダ内のHTMLファイルを一気に読みたい

    フォルダ内のHTMLファイルを一気に読みたい こんにちは。フォルダ内にHTMLファイルが1000ファイルあります。ファイルを1つ1つ押せばブラウザが立ち上がりHTMLを見ることができます。ただ1000ファイルもあるので、同じ作業を1000回繰り返して中身を見るのは時間がかかります。例えば、次へ次へでボタンを押していけばファイルの中身を見れれるようにしたいのですが、何かよいツールはないでしょうか? インストールしているブラウザはIE8,Sleipnir,Firefox,Chromeです。アドインでできればそれでも全然問題ありません。何かよい方法があればご教授お願いいたします。

  • フォルダ内のファイルを新しいものだけ上書きするには?

    別々の場所で同じ階層構造のフォルダを使っており 編集するファイルは別々です。 それを管理するために2つのフォルダ階層の新しいファイルのみを 上書きしたいのですが、 (1)同名のファイルがあるときに新旧関係なく「上書き」するか聞いてくる (2)同名のフォルダがあるときは中身のファイルに関係なく「上書き」するか聞いてくる これらを自動的に新しいファイルを優先して上書きする方法はありませんか?

  • フォルダは残してファイルだけ消したい

    フォルダ内のフォルダは残して、中身のファイルだけ消したいです。 図にするとこんな感じです。 フォルダA┬フォルダP─ファイルX      ├フォルダQ─ファイルY      └ファイルZ フォルダA,P、Qは残して、ファイルX、Y、Zは削除する。 上手くやる方法はありますか?

  • ファイルへのハイパーリンクでフォルダを開けたい

    excelで とあるファイルへのハイパーリンクがされているセルで、 そのファイルが保管されているフォルダを開けれるようにしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1つのフォルダに1つエクセルファイルが

    1つのフォルダに1つエクセルファイルが 入っていて、それが複数あるのですが 中のエクセルファイルを一気に全てとりだしたいのですが 何か方法はありますでしょうか?

  • 複数の場所にあるフォルダの作成について

    現在 2007年-大分類-中分類-小分類 2008年-大分類-中分類-小分類 のように年度ごとフォルダを管理しています。 ファイルの入っていないフォルダを作成し、毎年年度名だけを変えて コピーして使用しているので簡単なのですが、深い階層にある過年度 の書類を見つけるのに手間がかかります。その為 大分類-中分類-小分類-2006年           -2007年 のように分類の中に年度ごとのファイルを置きたいのですが、 分類数が多いため一度に複数の場所に同じ名前のフォルダを作成できる ソフトは無いでしょうか。 また、 小分類-過年度-2006年        -2007年    -2008年 というようになっていた場合、翌年に2008年フォルダを過年度フォルダに 一括して移動させる方法はあるでしょうか。 フォルダ数が100近くあるのでひとつひとつ行うのは非常に手間になりそうです。 またもしこの他に良いファイル分類の方法があれば、教えていただければありがたいです。

  • wordの[ファイル]→[開く]からフォルダのショートカットを開くと…

    Windows XP Professional使用です。 wordで作成したファイルを、Eドライブ直下に作った「文書」という名のフォルダに保存しています。 その「文書」フォルダへのショートカットをデスクトップに作成しており、 そのフォルダの中のファイルを開くときにはまずwordを立ち上げ、「ファイル」→「開く」より、 「ファイルの場所」でデスクトップ上の『文書へのショートカット』を選択して、中のファイルを開いていました。 (Eドライブの直下にある「文書」フォルダ自体を選択していたのではありません。) これまではその方法でフォルダの中のファイルを開けていたのですが、 数日前より、「ファイル」→「開く」でフォルダへのショートカットを選択すると、フォルダの中身がからっぽになっていて中のファイルが表示されなくなってしまいました。 デスクトップ上のショートカットを選択すると、中のファイルはちゃんと表示されます。 Eドライブの「文書」フォルダ自体を選択しても、問題なく中身は表示されます。 wordの「ファイル」→「開く」でショートカットを選んだ時のみ、フォルダの中身がからっぽで表示されるのです。 「文書」フォルダ自体や、デスクトップ上のショートカットを選択すればファイルにたどり着けるので、一応問題はないんですが、 以前できていたことが急にできなくなったので気になる、とコンピュータの管理者が申しております。 元に戻す方法、原因等わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大量のファイルをbatファイルでフォルダ整理したい

    初めて質問させていただきます。 バッチファイルを使って、一気にフォルダの整理を行いたいと考えています。 詳しい方には簡単なことだと思いますが、そのあたりの知識に乏しく ネットで拾ったコマンドをあれこれ触ってみましたが、どうにもうまくいかず・・。 こちらで質問をさせていただく次第です。 1フォルダあたり数百~2000ファイルが保存されているフォルダが大量にあり、 それぞれのファイルのファイル名は7~8桁の番号 (連続ではない、数字は半角だが、たまに全角や半角のスペースあり)がつけられております。 これを、100ファイルずつサブフォルダに格納し、そのサブフォルダ名を 1つ目のフォルダ「1番目のファイル名-100番目のファイル名」 2つ目のフォルダ「101番目のファイル名-200番目のファイル名」 ・・・ として整理したいのです。 具体的には、 フォルダ「A」   100001.txt   ・・1番目   100005.txt     :   100500.txt   ・・100番目   100505.txt   ・・101番目     :       100705.txt   ・・200番目      ↓ フォルダ「A」   フォルダ「100001-100500」     100001.txt     100005.txt       :    フォルダ「100505-100705」     100505.txt   ・・101番目     100705.txt   ・・200番目 といった感じにしたいのです。        上位フォルダから一気に処理できれば一番よいのですが、 フォルダを1つ1つ指定してでも構いませんので、 どなたか上記の動きを実現できるbatファイルを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スマホ内ファイルの入ったフォルダを知る方法について

    スマホ内にストアされたファイルのありかが、誤操作のためかわからなくなりました。 検索結果ではある上位フォルダまで見つかりましたが、その下位のフォルダが非常に多数存在し、その中のどのフォルダに入っているかがわかりません。 目的のファイルが入っているフォルダのツリーを知る方法があればお教えいただきたいと思います。