• ベストアンサー

日本人は中国人を中国人は日本人を貧乏だと思う訳

4237438の回答

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.1

何で判断するかです。 GDPで判断すれば中国が二位で、日本が三位ですが、 一人当たりGDPで判断すればかなりの差で日本が上です。 >中国人は(中国人よりも)日本人は貧乏だと思っているのでしょうか? まあ、爆買いする中国人から見たら日本人はせこい買い物をしている貧乏人に見えるのかもしれませんね。 >実際の所はどうなのでしょうか? やはり一人当たりGDPで判断すべきです。スイスはなぜ金持ちと言われるか? 一人当たりGDPが高いからです。

noneya6
質問者

お礼

一人当たりのGDPで見ればいいと言うご意見ですね。

関連するQ&A

  • 中国人はお金持ちなのか貧乏なのかどちらなんですか?

    中国人はお金持ちなのか貧乏なのかどちらなんですか? *お金持ちと思ったのは、日本の観光地で一度に何十万も買うからです。 *貧乏と思ったのは日本の企業で低賃金で働く人がいるからです。

  • 日本人と中国人、お金持ちなのはどっち?

    日本人は中国人は貧乏だと思う人が多く、中国人は日本人は貧乏だと思う人が多いと思います。どっちの解釈が正しいのでしょうか?

  • 日本人は貧乏で物が買えないから、中国人に消費を求める。

    日本人は貧乏で物が買えないから、中国人に消費を求める。 省の命令で民主党が消費税を値上げすると、国民の大半を占める庶民の暮らしはどうなりますか?

  • 中国人は金持ち?それとも貧乏?

    中国在住の中国人は金持ちなのでしょうか?貧乏なのでしょうか?

  • 日本は、政府は、本当に貧乏なんですか?????

     抜かれたとはいえ、日本と同じくらいのGDPの中国は、莫大な公共事業、 すさまじい軍備増強、多大な対外投資、広い国土の災害からの保全、 そして13億以上の国民の福祉を賄っています。  ところが、高齢化したとはいえ、中国の10分の1の人口の日本が、 つまり、一人当たり中国の10倍のGDPの日本が、その政府が、 年金さえも払えないで苦しんでいるのは、何故でしょうか?   本当に日本の国が貧乏なのでしょうか?  ほんとうに、税金が足りないのでしょうか?  日本国民が、豊かなのでしょうか?  日本のGDPは、どこへ行っているのでしょうか?   中国のことと比較して考えると、どうにも不思議です。  どなたか、分かり易く教えて下さい。

  • 貧乏

    「貧乏」のことを中国語では何と言うのでしょうか? 教えてください。

  • 中国人の良いところ(日本人が感じる中国人の良さ)

    こんにちは 適当なカテゴリーがないので、こちらに投稿させていただきました。 ここのところ、マスコミの情報ばかり見ていると 中国人について、いいイメージをもてません。 日本経済にとって、中国は重要な存在ですが それは市場としていいから、または安い労働力を使えるから そんな話しかききません。 中国人というのは反日の共産党に洗脳されて育っていますし 近代は貧しい国でした。 (日本も少し前までは同じようなものだったわけですが) 人権意識もあまりあるのかないのか… モラルも低いような印象があります。 中国人の素晴らしいところというのは どういうところなんでしょうか? 中国人と実際付き合ってみて、こういうところがいい と感じたことがありましたら教えてください (※悪い話は散々きいたので、今回は割愛するということでお願いします。 また、今回は日本人が感じる中国人の良さということが趣旨ですので、 中国人の方の投稿もなしということでお願いします。)

  • なぜ日本人に対して中国語は特に難しいのか

    日本語と中国語どちら難しいのか 難しいの所がどこ? なぜ日本人に対して中国語は特に難しいのか

  • 日本人は貧乏になったのでiphoneをしょっちゅう

    日本人は貧乏になったのでiphoneをしょっちゅう買い替えなくなったというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 中国語の日本語訳を教えて下さい

    ある中国人女性(通訳さんで日本語はペラペラ)とのメールで、内容がいまいち分からないので分かる方、日本語訳をお願いします。 簡単な状況ですが、彼女が仕事で日本へ一週間程出張する事になり、私から中国語のメールで「明日から日本ですね。加油!」というような内容を送った所、彼女からの返信の後半で 「我想○○会想(イ尓)(ロ巴)」 と書かれていたのですが、どういった意味でしょうか。○○の字は、「~すべき」という意味の字でした。 分かる方、よろしくお願いします。