• 締切済み

赤ちゃんの眠り

生後6ヶ月になる息子がいます。寝入り端に何度もではないのですが、 頭の先までビクッ!っとなっているのを 今日見かけました。その後頭を小刻みにフリフリして 爆睡には入っていきました。 睡眠時のミオクローヌスでしょうか…?

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#245987
noname#245987
回答No.1

赤ちゃんって時々「びくびくっ」って身体等を震わせて寝たりしますよね。 真剣に一生懸命、普段どおり寝ているのであれば、気にする必要は無いように思います。

関連するQ&A

  • てんかんとミオクローヌスの違い

    もうすぐ4か月になる息子ですが、生後2か月の時にけいれんを3秒ほどし、病院で脳波検査を2度しましたが異常なしで、てんかんではなくミオクローヌスという生理現象なので気にしないでいいと言われました。 けいれんの様子はウトウトしながら授乳中で顔を上下に小刻みに動かした感じで3秒ほどで終わり、同じ動作を3回しました。 医師は小児神経内科と専門の先生なので、大丈夫と言われ安心してすごしていたのですが、今日また同じようなけいれんがあり心配になりました。 今日のけいれんもウトウトしながら授乳中で今回は顔と同時に手も小刻みに動かしていました。しかし、力を入れたような感じはありません。名前を呼ぶとすぐに目をあけまた同じようにけいれんをして、もう一度名前を呼ぶとおさまりました。けいれんは1~2秒とかなり短い間でした。 これもミオクローヌスなのでしょうか? はじめての子供で他の赤ちゃんを見たことが無いので、生理現象かてんかんの発作かわかりません。 私もてんかんをもっていますが、けいれんはなく、貧血のように意識が一瞬なくなるだけなので、わかりません。 両方とも熱はないので熱性けいれんではないです。 詳しい方おしえてください。

  • 寝入りのひきつけで全く眠れない!

    5歳の息子のことで、相談させて下さい。 脳奇形があり、手の不随意運動も少しあります。 2日前まで急性呼吸器不全で入院してましたが、入院中は夜も昼寝の時も睡眠に全く問題ありませんでした。しかし、退院した日から突然寝入りの時に、両腕が凄い勢いでビクッとして、眠れなくなってしまいました。間隔も2~3分に1回。 ビクッとした時、息子はビックリと同時に何かに怯えるような目をするんです。(目は合います) あと、ビクッとして目が覚めた時に全身に力が入って一瞬腕を小刻みにプルプルさせます。 このままじゃ精神的にも体力的にも可哀想なので、今日主治医に診てもらいトリクロリールシロップと言う薬を処方してもらいました。夜に飲ませてみようとは思いますが、このような薬で眠らせることによって、症状がよくなるものなんでしょうか? ミオクローヌスと言う状態ではないか、と言われましたが息子の場合も当てはまりますか? 息子が喋れれば何が起こっているかわかるのですが、喋ることが出来ないので親としてはどうしてあげたらいいのかわからず、困っています。 本人は凄く眠そうにしていますが、寝かそうとすると寝るのが怖いのか泣いてしまいます。 似たような経験をお持ちのかた、どのように対処するべきか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの後頭部がハゲてきました

    生後3ヶ月の息子のことでお聞きします。 最近頭を右へ左へとよく動かすので後頭部がハゲてきました。 意地のいいこはハゲるとか、時間が経てば生えてくると 言われるのですが 実際どれくらいでまた生えてきましたか? 心配というほどでもないのですが、毎日どんどん抜けていくのを 見ると切なくなります… 1回抜けて生え変わっても産毛なのかなぁ…とか いろんなことを考えてしまいます。 経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 生後四カ月の赤ちゃん

    こんにちは。私には生後四カ月の子どもがいるのですが、その子は昼間はあまり寝ません。寝ても一時間も寝ません。そのせいか夜は爆睡します。朝方にお腹がすいて一回起きる程度です。そういった感じで昼間あまり睡眠をとらなくても大丈夫なのでしょうか…

  • 赤ちゃん寝る時

    赤ちゃんの眠りかけ、寝起きで、もう一回寝る時など、どんな動きしますか?6ヶ月になる息子は小刻みに頭をブンブン振ったり 体をぐねぐねしたり、手足バタバタや 完全に起きる時は伸びをして手がプルプルしてます。 眠りかけなど、よくわからない動きをするのは 普通なのでしょうか?

  • 赤ちゃんの後頭部が長い

    6月に初めて出産を経験した者です。 生後2ヶ月の息子がいます。産まれた時から息子の頭は長いなぁと思っていたのですが、産まれたばかりの赤ちゃんはみんな頭が長いと聞いていたし、先生や助産師さんも何も言わないので異常だったらなんか言われるかなと思い、あまり気にしていませんでした。 ですが先日、義兄に、『この子の頭の形変じゃない?とんがってて長いし、ドラゴンボールに出てくるフリーザの変身した頭みたい』と言われました。 それを言われてからやっぱり異常におかしいのかな?と気になりだしました。 ちなみに宇宙人みたいで後頭部が斜め上にとんがって長いです。 これはやはりおかしいのでしょうか? 脳の病気だったらどうしよう、とか、もし病気じゃなくてもこれが原因でイジメられたりしたらどうしようとか考えてしまいます。 ちなみに1ヶ月・2ヶ月検診でも一応何も言われてはないのですが… 私の産み方(いきみかた?)が悪かったのかとか色々考えてしまいます。 もし病気じゃなくてただのこの子の頭の形だとすれば治るのでしょうか? 頭が長いのも寝かす方向など関係あるのでしょうか?何か親が気をつけてあげれることはありますか? 知ってる方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんが落ちた。

    生後2ヶ月になる娘が、6月17日(月)に高さ35センチ位のソファからフローリングの床に頭から後ろ向きにずり落ちてしまいました。窓の木枠のそばだったので、そこにも当ってしまったかもしれません。 直後は泣いてその後何もなかったように元気でした。 ところが、昨日の夜中から爆睡するようになってしまいました。 普段は通しで寝るのは日中は長くて2時間、夜が4~5時間ですが、昨日は午前2時から午前9時まで、その後授乳も10分ほどで2時間寝た後、午後4時半過ぎまで寝て、その時もミルクをいつもの半分くらい飲んでまたすぐ寝てしまい、その後も8時過ぎに起こしてやっと起きましたが、うとうとしてまた寝そうになってました。 普段は授乳してもしばらく起きていてぐずっているのに、今日は飲んでいる最中に寝てしまいました。 頭を打った影響でしょうか。

  • 赤ちゃんの眠りが浅い

    9ヶ月になる赤ちゃんがいます。 8ヶ月頃から夜泣きのようなものが始まり、1時間おきに泣いて起きてました。 最近は少しおさまってきて、2時間に1回泣いたり泣かなかったりですが、起きます。 モゾモゾし始めて、目をつぶりながら目をこれでもかってくらいゴシゴシしたり頭かきむしったりバタバタしたりして、最終的に起きます。 眠りが浅くなったときに、目をこすったり頭むしったりするのでしょうか?(昼間眠いときもこの仕草はします。) 起きそうな感じだけどまだ寝てる状態で、なんとかこのまま起こさずに…と思うのですが結局起きます。 トントンしたり少し手を押さえてみたりしますが逆効果で泣きだします。 何かいい方法ないですか? それとも起こしてあげて、また寝かしつけたほうがいいのでしょうか。 今は起きたらおっぱいあげて寝かせてます。 完全母乳で、夜泣きが始まる前は夜中3時頃に1度起きていただけでした。 今は3~4回は夜中に座って授乳してます。おっぱいくわえさせるとすぐ寝てくれて楽なので… 夜泣きは、寝ぼけて泣いたりして完全に目が覚めてないのもいれると6.7回で、本人が完全に目を覚ますのは3~4回です。 寝不足がつらいです… おさまるのを待つだけでしょうか。

  • 10ヶ月の乳幼児 眠りが浅い?

    初めて質問します。(男性です) 10ヶ月を過ぎた子供(女児)の睡眠が浅いので困っています。 生後2ヶ月を過ぎた頃からは、夜連続で8時間前後眠っていたのですが、離乳食が始まった頃でしょうか・・・6~7ヶ月頃から、夜中に目を覚まして泣くようになりました。 家内が横に寝ているので、横になりながらオッパイをあげるとたいていはまた眠るのですが、一晩で5~6回起きることも珍しくありません。(1時間おきなんてことも・・)そのたびに起こされる家内が睡眠不足で少々参っています。就寝は21時~22時くらいで、起床は7時~8時です。昼寝は午前・午後一回ずつ(30分程度)。 これは夜泣きでしょうか?時間と共になおるものでしょうか?

  • 赤ちゃんの汗がすごい

    生後3ヶ月半の赤ちゃんがいます。最近、暖かい日が多くなってきましたが赤ちゃんの汗がすごいんです。今日はヒーターをつけていないのですが額はペタペタと濡れていて後頭部はびっしょりでびっくりしています。現在下痢をしていて整腸剤を飲んでいます。熱が37度台なのですが赤ちゃんの平熱は37.5までなら大丈夫と認識しているのですが間違っているでしょうか?あまりにも汗をかいていて、熱が37度あるのは高すぎるのか?と不安になったのでこちらに質問させていただきました。回答よろしくお願いします。