• 締切済み

緯度・経度どちらも潮に関係するのか

満潮・干潮の時刻について質問です。ある地点の満潮・干潮時刻から,自分の住んでいる地点の時刻を求めようと思います。そこで,質問ですが,満潮・干潮には緯度・経度のどちらも関係するのでしょうか。細かな条件は除いて,理論的な値を求めようと思っています。

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.4

訂正 >半年後には24時間後に最干潮は変動します。  半年後には12時間後に  明るい時間に最干潮時刻がきます。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.3

緯度経度共に潮にはまったく関係ないんじゃない?。 だって緯度や経度って地球(地図)上のポイントを表す動かない座標ですよ。 簡易的にその場の緯度や経度を知りたければgooglemapや地図ロイドを利用すればいい。 より正確に知りたいなら測量会社にGPS測量を頼めばいい。 計算式上数値を代入するかもしれないが、満月や新月の大潮だろうが変化してるのは月や太陽のほう地球は回っているだけで、自分の住んでる地点のポイントは測量法の基準が変わらない限り変わらない。 以前質問した「干潮・満潮の最強流はいつでしょうか」と言うのもそうですが、18時干潮で24時満潮の最強潮流を調べたければその場に水流(水量)を測定する器具を設置しデータを取ればいい。 仮に今の季節で18時が最干潮のマイナス潮位であった場合、半年後には24時間後に最干潮は変動します。 夏と冬で半年かけて変動していく様子はタイドグラフを見れば判るでしょう。 理論値・計算値・実験値にしろ細かい条件を抜いて求めた値に何の意味があるのでしょうか?

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

潮汐計算 概説 http://tide736.net/doc/?page=4 一通り読んで13を参考にしてください。 >ある地点の満潮・干潮時刻から,自分の住んでいる地点の時刻を求めようと思います。 そんな概算でいいのなら海上保安庁の区域で近い港のデータを参考にすれば 何分も違わないので間に合うでしょう。 潮汐推算の解説 http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/real_time_tide/htm/exposition/ex_tide_pred.htm

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 もし地球の表面に陸地が存在せず、どの地点でも同一の深さとなっている海だけに被われていたならば、月や太陽の動きに合わせて24時間の間に4回(地球と月と太陽がほぼ一直線上に並んでいる場合には2回)、海水の盛り上がりが訪れる事になります。  この水位の増減は、海洋を地球の自転と同じ速度で移動します。  水位が場所によって異なり、その水位の変化が移動するという事は、水面に生じた波の一種と見做す事が出来ます。  この様な潮汐による水位の変化が移動して行く事を波として見做した場合の波の事を「潮汐波」と言います。 【参考URL】  コトバンク > ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 > 潮汐波とは   https://kotobank.jp/word/%E6%BD%AE%E6%B1%90%E6%B3%A2-97974  山賀 進のWeb site > われわれは何者か-宇宙・地球・人類- > 第2部-3- 大気と海の科学  第21章 潮汐 > 2. 潮汐によって起こる現象   http://www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/choseki.htm#潮汐によって起こる現象  潮汐波はその波長が地球を半周するほどの長大な波です。  水深がどこでも同じ場合には、潮汐波が訪れる周期はどこでも1日に2回と同じ周期となっていますから、潮汐波の伝播速度は低緯度では速く、高緯度では遅くなります。  一方、風による通常の波や津波などの様に、水位の変化が単純に伝播して行く様な波の場合で、波長に比して水深が極端に深くない場合には、波の伝播速度は水底までの水深が深い所ほど速くなり、水深が浅い所では遅くなります。  実際の地球では、水深は場所によって異なっていますから、波長が長大な潮汐波も浅い所では速度が遅くなり、深い所では遅くなるため、海底の地形や海岸線の違いによって到達時刻にずれが生じる事になり、満潮が訪れる時刻は月や太陽の動きとは必ずしも一致するとは限りません。  特に、水深が浅くて細長い湾になっている様な所では、その最奥の海岸における干満の時刻は、同じ経度における外洋の干満の時刻とは大きなずれが生じる場合があります。  従って、 >地球の表面に陸地が存在せず、どの地点でも同一の深さとなっている海だけに被われていたならば という、理想化された地球の場合であれば、満潮・干潮の時刻は経度の違いによる影響が主になりますが、実際の地球では「潮汐波がその地点まで到達するまでに通過して来た各地の海底の水深」や「(海岸線の形状によって変わる)潮汐波がその地点まで到達するまでに通過して来た経路の長さ」などといった細かなデータを考慮してコンピューター上でシミュレーションしなければ、現実的な干満の時刻を割り出す事は出ません。

関連するQ&A

  • 2点の緯度経度から2点の交点の緯度経度を求めるには?

    ある2地点の緯度経度及び方位角がわかっている場合、ある地点で2点の延長線が交わった地点の緯度経度を求めるにはどうすればよいのですか。 また、3地点の緯度経度、方位角がわかっていて、3地点の延長線上が交わらず(各2点は交わる)各2地点の交点で三角形ができたとき、この重点の緯度経度を求めるにはどうすればよいのですか。 地図上で線を引いて求めると思いますがもっと正確に求める計算式を教えてください。

  • 2地点の緯度と経度で方向がわかりますか?

    2地点の緯度と経度がわかっていて、基点となるところからもう1地点がどのような方角にあるか導き出すことができるのでしょうか?(例えば、北北東の方向とか)。また現在自分が住んでいるところの緯度と経度はどのようにしたらわかるのでしょうか。教えてください!

  • 2地点の緯度経度と2地点からの角度から一点の緯度経度を求められるのでしょうか?

    初めて質問いたします。 ある2地点AとBがあるとします。 AとBの緯度経度が実際の計測で分かっていて、その直線距離も分かっています。 その2点を結ぶ直線上から緯度経度不明の地点Cまでの、AとBからの角度(360°換算)と距離が分かっていたら地点C(つまりAとBからの直線の交点)の緯度経度は分かるのでしょうか? 自分の研究に関わることなので、これを機にきちんと理解したいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 緯度 経度

    ある地点の緯度、経度はどのようにすれば分かるのでしょうか? 例えば、東京都千代田区永田町1-10-1

  • 緯度・経度からの距離計算

    ある地点の緯度・経度ともう一方のある地点の緯度・経度が わかっているとして、その各緯度・経度より2地点間の距離を 計算できないのでしょうか? 計算方法を知りたいのです。 なんか公式みたいなものはないのでしょうか? なんかヒントになるサイトのURLでもかまいません。 お願いします。教えて下さい。

  • 緯度や経度と太陽の関係

    緯度や経度から日の出や日没の時刻を求める方法があれば、教えてください(出来れば手動で)。

  • 緯度と経度について

    例えば、半径 R=1 の地球儀を考え、下記の定義を行う事によって座標系を定義したとします。 [座標の定義] + O(0, 0, 0) ... 地球儀の中心 + X(1, 0, 0) ... 北緯 90°の点 + Y(0, 1, 0) ... 緯度: 0, 経度: (西経)90 の点 + Z(0, 0, 1) ... 緯度: 0, 経度: 0 の点 -- この時、地球儀表面上の点 P(x, y, z) が与えられた場合、その緯度(a)と経度(b)を求める方法を教えて下さい。 -- あと、この(a),(b)の値(量)は緯度と経度の定義が変わらなければ、唯一の値になると思うのですが、例えば緯度と経度の定義が下記のように反対になったとき(変わったとき)は、当然 (a),(b)の値も変わると思います。 その違いはイメージとしては判るのですが、うまく他人に説明できません。どなたかうまい説明の方法をご教示いただけないでしょうか。 [反対の定義] 通常の定義では、 (1) 経度を表す(地球儀上の)線はどの線を採っても 北緯90°(1, 0, 0) と 南緯90°(-1, 0, 0) のニ点を通ります。よって、どの経度の線同士を採っても互いに交叉します。 (2) 一方、緯度を表す線は、その線同士一切交わりません。 例えば、上記(1)(2)の特徴を反転して、緯度は必ず (0, 1, 0) と (0, -1, 0) のニ点を通り、経度は必ず他の(経度の)線と交わらないとする。 -- よろしくお願いします。

  • 緯度・経度から距離を計測するには、どう計算すればいいのでしょうか

    ある地点の、緯度・経度から、ある地点の、緯度・経度まで 距離を計測するには、どう計算すればいいのでしょうか? 教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • PHPで2地点間の緯度経度の求め方を教えてください

    PHPで2地点間の緯度経度の求め方について教えてください。 地点A(始点)と地点Z(終点)までを直線とした場合に、 地点Aから地点Z間の緯度経度を求めたいです。 求める地点Aから地点Z間の緯度経度の数は php側で吸収し地点Aから地点Z間で、1地点(N)求めた場合、 地点Aから地点Nの距離 = 地点Nから地点Zの距離 としたい。(求める地点数を等間隔にしたい) 分かっている情報としては ・地点Aと地点Zの緯度経度 ・地点Aから地点Zの距離 です。 そもそも求めることができるのでしょうか? 地点A(始点)と地点Z(終点)までの距離を求める方法等は、 サイトに載っていますが。 どなたかよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 経度・緯度から場所を検索

    経度・緯度が示しているポイントを検索するにはどうしたらいいでしょうか。ある地点の住所から経度・緯度を調べられるサイトは見つけられたのですが、経度・緯度からの場所検索ができるサイトがどうしても見つかりません。 そこまで細かい拡大地図を持っていないので、 ネット上でそれらを簡単に調べられるサイトがあれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。